【タカオカ解説】アメリカ大統領選 バイデン氏撤退・大逆転のシナリオ「30代・無名の若者」が新候補に!?トランプ陣営は副大統領にサプライズ?7月の共和党大会を見たバイデン陣営の発表に注目!|日テレNEWS NNN

日テレNEWS NNN ニュース

【タカオカ解説】アメリカ大統領選 バイデン氏撤退・大逆転のシナリオ「30代・無名の若者」が新候補に!?トランプ陣営は副大統領にサプライズ?7月の共和党大会を見たバイデン陣営の発表に注目!|日テレNEWS NNN
日本テレビ
  • 📰 news24ntv
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 7%
  • Publisher: 63%

日本テレビのニュースサイト「日テレNEWS NNN」は政治、経済、国際、社会、スポーツ、カルチャー・エンタメ・芸能、ライフなど、ニュース速報のほか天気、地震、津波、台風など防災・気象情報を配信しています。

米国の場合はですね、「家族に言われたから」「娘に言われたから」「配偶者に言われたから」これ結構聞くんでございますが、この週末バイデン大統領はご家族と別荘に行かれました。家族はやる気満々です。「諦めちゃダメよ。やるのよ」という話になったそうでございまして、戦い続行かというところなんですが、やはりですねご家族がやれやれと言っても、バイデン大統領ちょっと揺れておられるかもわからないと言われるのは、アメリカの有権者にストレートに「やっぱりこの人たちに言われるんだったらバイデン大統領も痛いですよね」という“ある会社”と“ある個人”があります。まず、一人はアメリカ人では大変有名な人です。日本では、お好きな方はお好きというボブ・ウッドワード氏というアメリカの本当に“すご腕のジャーナリスト”です。歴代の大統領の“内幕本”を本人に取材して書いて毎回ベストセラーになっています。中にはこの人の記事のおかげで大統領を辞めたという人もいるぐらいでございますが、この方、もともとあまりトランプ前大統領のことをよく書きません。直接取材もされている本を3冊か4冊出していますけれども、トランプ前大統領に関わる本は、タイト

米国の場合はですね、「家族に言われたから」「娘に言われたから」「配偶者に言われたから」これ結構聞くんでございますが、この週末バイデン大統領はご家族と別荘に行かれました。家族はやる気満々です。「諦めちゃダメよ。やるのよ」という話になったそうでございまして、戦い続行かというところなんですが、やはりですねご家族がやれやれと言っても、バイデン大統領ちょっと揺れておられるかもわからないと言われるのは、アメリカの有権者にストレートに「やっぱりこの人たちに言われるんだったらバイデン大統領も痛いですよね」という“ある会社”と“ある個人”があります。まず、一人はアメリカ人では大変有名な人です。日本では、お好きな方はお好きというボブ・ウッドワード氏というアメリカの本当に“すご腕のジャーナリスト”です。歴代の大統領の“内幕本”を本人に取材して書いて毎回ベストセラーになっています。中にはこの人の記事のおかげで大統領を辞めたという人もいるぐらいでございますが、この方、もともとあまりトランプ前大統領のことをよく書きません。直接取材もされている本を3冊か4冊出していますけれども、トランプ前大統領に関わる本は、タイトルを見たらあんまりいい感じを持てないと丸分かりです。「恐怖」とか「危機」とか「怒り」がタイトルに必ず入っています。だから、どちらかというとバイデン大統領に頑張ってほしいという形でしたけど、この方が(討論会を見て)「とてもひどくて最悪だった」という言い方をして、「(バイデン大統領は)避けられないんじゃないか辞めるのは」という言い方をしました。まずバイデン大統領が一度諦めるというにしても、ご家族に言われて諦めたらあまりにもアメリカ的で、「じゃああなたは自分で決められないんですか」ということになるわけですが、ちょっと今バイデン大統領が苦しんでいる問題に関わる、この人に言われて私やめたんですと強調すると、実はバイデン陣営の得点は上がると言われております。その方、ご覧の皆さんはあんまりご存じないと思います。チャック・シューマーさんというアメリカでは大変有名で映画で取り上げられるような超有名上院議員です。この方はですね、アメリカの議会のドンでもあります。まあバイデンさんの後ろ盾でもあります。ニューヨークから選出をされていますので、民主党の大物です。大事なのはこの人ユダヤ系なんですね。ユダヤ系の方が日本で言う「公の仕事」公職の中では最高位についておられます。院内総務といいまして、もう民主党の議会のトップです。バイデンさんにとってものすごい逆風だったのは「イスラエルガザ問題」なんですね。当然アメリカではイスラエル・ユダヤ系の方は、お金持ちが多いですから、アメリカはイスラエルを応援する。しかしアメリカの若い人たちは、バイデンさんに失望したというのは、ガザの子供たちやなどの映像流れてきますよね、バイデン政権はずっとその戦争に弱い立場の人たちが傷ついているのをほったらかしにするのか?ということで人気落ちていたんです。シューマー氏は、イスラエル寄りのユダヤ系ですから応援するのかというと、実はバイデンさんとすごく溝がありまして、イスラエルのネタニヤフ首相を名指しで春先からずっと「軌道修正しろ」と「ガザの人たちの保護策を考えろ」と。これはもう全然バイデン政権がやっていることと違うわけです。しかもこの方は退役軍人の支援をめぐって、アメリカの軍人から大変な支持があります。だからまあ大きな票を握っている人です。この人に「じゃあ辞めなさい」と言われたということが、いつ発表になるかということをアメリカのメディアがちょろちょろ書くんですね。これね、実は言ってもらった方がバイデン陣営にとっては得点になります。こんなにイスラエルに同情すると思われていた人ですらやっぱりちゃんとした常識を持っているんだと。その人の常識をちゃんと大統領は受け入れたんだ。ということになりますと、わがままを突っ走ってるという風には取られないということです。そうすると「誰だ」ということになりますが、アメリカのメディアで言われているのは、「名前なんかいらないんだ」と「無名でいいから極端に若い人」。今、フランスで大統領を追い詰めてる野党の党首は28歳です。マクロン大統領も就任した時30代です。だからもう50代ぐらいの知事に若返る程度だと驚かない。一気に30代ぐらいの人を出す。そうするとね、無名な方がいいんです。無名だと、「どんな人なんですか?誰なんですか?その人は一体どういうバックグラウンドがあって何を主張しているんですか?」と、もうマスコミの報道をハイジャックみたいにしちゃいます。だからこっちの方がいいんだということです。ただお墨付きが必要です。その若い世代の人はバイデンさんが見つけてきて、バイデンさんが自ら指名したんだという体を繕えば、トランプ前大統領にとっては一番望ましくない形なんです。そういうことになると、トランプ前大統領が黙っているかというと、そうはいかないですね。トランプ前大統領もですね、もうすぐちゃんと正式な候補になりますので、今のうち打っておく手としては、こっちも有権者の想像を超えてきます。「トランプ前大統領が普通選ばないだろう」という人を副大統領候補に選ぶつもりだと言われています。それは今まで、第一期のトランプ大統領時代にすごく差別的な発言をして「出て行け」とまで言った黒人系の人、それから壁作って出て行けと言った移民系の人、そういう人たちを副大統領候補に選ぶんだと。これは大いに考えていると言われています。それはそうです。この人が大統領になったら、自分以外誰の言うことも聞きませんので、副大統領は誰でもいいということもあります。さあ、そこでこれから先ですが、やっぱりその発表の仕方にかかってきます。もうすでにトランプ前大統領の方が、実は野球で言うと先攻・後攻の先攻になっちゃったんですよ。で、トランプ前大統領が正式に候補になる共和党の全国大会は7月15日、もう間もなくです。実は、この大会でトランプ前大統領陣営の方が全部カード出しちゃいます。つまりその予想外の副大統領候補も全部言わないと自分の陣営決まらないわけです。そして、バイデン大統領の方は、不利と言われていますが、8月までまだ1か月あります。後出しです。まず、トランプ前大統領陣営を見られるわけです。見た後で、「ははそういうことなんですね」と。だったらさっき申し上げた予想を超えた若者を出すと。実はこれ現実に民主党がやりました。オバマ大統領です。ほとんど無名でしたが、あっという間にスターになってきます。ということを狙っているんだと思いますが、バイデン大統領側は最高のタイミングを待つと思います。それはトランプ前大統領が、共和党大会で指名をされて、カードを全部切り終わったその直後が一番いいですね。つまりメディアは全部「トランプさんに決まりました。副大統領は、これはトランプさんの政策が見えます」というニュースを書き飛ばしてしまいます。バイデンさんが諦めてものすごいスターが出てきた、若い人が。ということになりますと、ご覧の皆さん、日本のニュースも大変でございますが、アメリカ時間7月18日~19日の間にトランプ前大統領確定、カード全部出す。その時にバイデン大統領は、どれだけ想像を超えてくるか?だけどバイデンさん続投もあるんです。それは、違う意味の想像を超えてくるわけです。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

news24ntv /  🏆 51. in JP

日本テレビ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【いまだ逃走中】「これは殺人であって、ただの“ひき逃げ”ではない」重要指名手配犯・八田與一容疑者、事件から2年経過も手がかり掴めず、遺族が悲痛な胸の内を…元警部が捜査の行方を独自解説「大都市圏に潜伏している可能性が高い」|日テレNEWS NNN【いまだ逃走中】「これは殺人であって、ただの“ひき逃げ”ではない」重要指名手配犯・八田與一容疑者、事件から2年経過も手がかり掴めず、遺族が悲痛な胸の内を…元警部が捜査の行方を独自解説「大都市圏に潜伏している可能性が高い」|日テレNEWS NNN日本テレビのニュースサイト「日テレNEWS NNN」は政治、経済、国際、社会、スポーツ、カルチャー・エンタメ・芸能、ライフなど、ニュース速報のほか天気、地震、津波、台風など防災・気象情報を配信しています。
続きを読む »

【ナゼ?】“性善説”前提の日本の免税方法は“ザル”!? 1億円以上「免税品」購入の57人中“、“国外持ち出し”は1人のみ…複数の『中国人転売組織』が関与か「大量の免税品を転売し“表社会”で貿易会社を設立した人間も」|日テレNEWS NNN【ナゼ?】“性善説”前提の日本の免税方法は“ザル”!? 1億円以上「免税品」購入の57人中“、“国外持ち出し”は1人のみ…複数の『中国人転売組織』が関与か「大量の免税品を転売し“表社会”で貿易会社を設立した人間も」|日テレNEWS NNN日本テレビのニュースサイト「日テレNEWS NNN」は政治、経済、国際、社会、スポーツ、カルチャー・エンタメ・芸能、ライフなど、ニュース速報のほか天気、地震、津波、台風など防災・気象情報を配信しています。
続きを読む »

【ナゼ?】老舗仏具店が“推し活”ビジネスに参入したら大ヒットした件 推し×祭壇=“推し壇”が今大反響!「“推し”と向き合ってほしい」元経産官僚も絶賛「日本は“八百万の神”だから、『“推し”が自分の神』というのはあり得る」|日テレNEWS NNN【ナゼ?】老舗仏具店が“推し活”ビジネスに参入したら大ヒットした件 推し×祭壇=“推し壇”が今大反響!「“推し”と向き合ってほしい」元経産官僚も絶賛「日本は“八百万の神”だから、『“推し”が自分の神』というのはあり得る」|日テレNEWS NNN日本テレビのニュースサイト「日テレNEWS NNN」は政治、経済、国際、社会、スポーツ、カルチャー・エンタメ・芸能、ライフなど、ニュース速報のほか天気、地震、津波、台風など防災・気象情報を配信しています。
続きを読む »

【独自解説】「北朝鮮のお金は“ババ抜きのババ”」とにかく外貨が欲しい北朝鮮!でも金正恩総書記“肝いり観光ツアー”は大失敗で…参加した旅行ブロガーが驚愕の全貌を公開|日テレNEWS NNN【独自解説】「北朝鮮のお金は“ババ抜きのババ”」とにかく外貨が欲しい北朝鮮!でも金正恩総書記“肝いり観光ツアー”は大失敗で…参加した旅行ブロガーが驚愕の全貌を公開|日テレNEWS NNN日本テレビのニュースサイト「日テレNEWS NNN」は政治、経済、国際、社会、スポーツ、カルチャー・エンタメ・芸能、ライフなど、ニュース速報のほか天気、地震、津波、台風など防災・気象情報を配信しています。
続きを読む »

【独自解説】「北朝鮮のお金は“ババ抜きのババ”」とにかく外貨が欲しい北朝鮮!でも金正恩総書記“肝いり観光ツアー”は大失敗で…参加した旅行ブロガーが驚愕の全貌を公開|日テレNEWS NNN【独自解説】「北朝鮮のお金は“ババ抜きのババ”」とにかく外貨が欲しい北朝鮮!でも金正恩総書記“肝いり観光ツアー”は大失敗で…参加した旅行ブロガーが驚愕の全貌を公開|日テレNEWS NNN日本テレビのニュースサイト「日テレNEWS NNN」は政治、経済、国際、社会、スポーツ、カルチャー・エンタメ・芸能、ライフなど、ニュース速報のほか天気、地震、津波、台風など防災・気象情報を配信しています。
続きを読む »

【独自取材】初めて“カド番”に追い込まれた藤井八冠、最終局面・叡王戦を永瀬拓矢九段が分析|日テレNEWS NNN【独自取材】初めて“カド番”に追い込まれた藤井八冠、最終局面・叡王戦を永瀬拓矢九段が分析|日テレNEWS NNN日本テレビのニュースサイト「日テレNEWS NNN」は政治、経済、国際、社会、スポーツ、カルチャー・エンタメ・芸能、ライフなど、ニュース速報のほか天気、地震、津波、台風など防災・気象情報を配信しています。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 17:32:10