『ゼンレスゾーンゼロ』初心者向け攻略情報。取り返しのつかない要素について解説。
まずは、攻撃とスキルを適当にポチポチしながら、極限回避や極限支援からの反撃を叩き込むという立ち回りを覚えよう。その後、ゲームに慣れてきたら属性の相性や状態異常、各エージェントのスキルの特徴など覚え、戦いに反映させていくといい。ストーリーや依頼などをクリアーすると、クレジットが獲得できる。これは、主人公の信用度を示す“インターノットレベル”を上げるために必要なポイント。インターノットレベルは、クレジットが一定数貯まるごと上昇する。10の倍数が節目となっていて、エージェントや音動機、ボンプのレベル上限が引き上げられる。インターノットレベルは、『原神』で言う冒険ランク、『スターレイル』で言う開拓レベルのようなもの。
インターノットレベルは、遊べるコンテンツの種類や選択できる難易度にも影響する。クレジットだけを効率よく稼げるようなコンテンツはないが、ほぼすべてのコンテンツの初回クリアー時の報酬としてクレジットが手に入るので、幅広くいろいろなコンテンツに手を出すといい。前述したように、インターノットレベルが節目を迎えるごとにエージェントなどのレベル上限は10上がり、一部のコンテンツではより高難度のステージが選択可能になる。ここで育成素材が足りないと、せっかく高難度のステージに挑めるのにエージェントや装備品のレベルが不足し、クリアーができない、といった状況になりかねない。 ゆくゆくは4人以上の高レベルのエージェントが必要になるコンテンツも登場するが、最初は重点的に育成するエージェントを3人に絞り、レベル上限がアップしたらすぐに最大まであげられる状況を維持しながら遊ぶと、あまり苦戦することなく、いろいろなコンテンツに手が出せるはずだ。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
PS5版「ゼンレスゾーンゼロ」の事前ダウンロードは予約パック購入者のみ。無料版はサービス開始後から配信にHoYoverseのアクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)」においてPlayStation Storeにてダウンロードできるプレイステーション 5版については「予約注文パック」購入者のみが事前ダウンロードが可能になっている。
続きを読む »
『ゼンレスゾーンゼロ』最新版試遊リポート。『原神』『スターレイル』と異なるレトロモダンかつ未来的なデザインは唯一無二【ゼンゼロ】『ゼンレスゾーンゼロ』2024年7月4日のリリース目前に迫った注目作の最新版レビューをお届け。
続きを読む »
【ゼンレスゾーンゼロ】ステータスやスキル、特性、ドライバディスク(遺物)解説【ゼンゼロ】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com『ゼンレスゾーンゼロ』キャラクターステータスや性能周りを詳しく解説。
続きを読む »
HoYoverse最新作「ゼンレスゾーンゼロ」、SwitchやXboxでの展開は“期待できる”HoYoverseは、プレイステーション 5/Android/iOS/PC用アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」を7月4日にリリースする。リリースに先駆けて、本作のプロデューサーである李 振宇氏へのインタビューが行なわれた。
続きを読む »
シンガポールで『ゼンレスゾーンゼロ』プロデューサーに直撃取材! 痺れるビジュアル&アクション開発秘話と“スイッチ版の可能性”についても訊いた【インタビュー】『ゼンレスゾーンゼロ』は2024年7月4日リリース予定です!
続きを読む »
巨大パイモンがお出迎え! HoYoverse・シンガポールオフィスフォトレポート「原神」や「崩壊:スターレイル」などを手掛けるHoYoverseの最新作「ゼンレスゾーンゼロ」。いよいよ7月4日11時頃より配信となるが、リリース直前となる6月16日より19日にかけて、シンガポールにてメディア向け発表会が行なわれた。本稿では、HoYoverse・シンガポール本社オフィス内部のフォトレポートをお届けしたい。
続きを読む »