スーパーGTシリーズは4月14日、岡山県の岡山国際サーキットで2024年シーズン開幕戦『OKAYAMA GT 300km RACE』の決勝を実施。GT500クラスで… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
スーパーGTシリーズは4月14日、岡山県の岡山国際サーキットで2024年シーズン開幕戦『OKAYAMA GT 300km RACE』の決勝を実施。GT500クラスではau TOM’S GR Supra(坪井翔/山下健太)が、GT300クラスではmuta Racing GR86 GT(堤 優威/平良 響)が優勝した。
今シーズンのGT500クラスでは、ホンダが昨季までのNSX-GTに代わり、シビック・タイプR-GTを投入したほか、トヨタ、ニッサンもそれぞれのマシンをアップデートした。また、ミシュランが昨季限りでこのクラスでの活動を休止したことにともない、昨季までミシュランを履いていた2台がブリヂストンにスイッチするなどの変化が起きている。 今季のスーパーGTでは新たな予選フォーマットを採用。Q1、Q2の2セッションで行われることは変わらないが、これまでのノックアウト方式から、Q1、Q2のタイム合算方式とされた。さらに予選を通じて使用できるタイヤセット数は1セットのみとされた。 13日に行われた予選では、au TOM’S GR Supraが新方式初のポールポジションを獲得。同車はQ1で山下が1分17秒813を記録し5番手につけると、Q2では坪井がこのセッションで最速となる1分17秒748をマークし、総合トップとなった。予選総合2番手にはDENSO KOBELCO SARD GR Supra(関口雄飛/中山雄一)、同3番手にはSTANLEY CIVIC TYPE R-GT(山本尚貴/牧野任祐)がつけた。GT300クラスでは、Q1でB組2番手、Q2でグループ最速となったLEON PYRAMID AMG(蒲生尚弥/篠原拓朗)がポールシッターに。muta Racing GR86 GTが2番手、SUBARU BRZ R&D SPORT(井口卓人/山内英輝)が3番手となった。レースはオープニングラップから複数のクラッシュが発生する荒れた幕開けとなったが、ポールシッターのau TOM’S GR...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
キム・へユン、アーティストカンパニーと専属契約を締結…今後の活躍にも期待キム・へユン、アーティストカンパニーと専属契約を締結…今後の活躍にも期待 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
ダル 4回に2ラン被弾するなど3失点で勝ち越し許す 大谷翔平は空振り三振、三飛に抑えるもマチャドの先制ソロが飛び出した直後の4回にダルビッシュが崩れた。3番のフレディ・フリーマンに右翼線二塁打を許すと、続くウィル・スミスには中前適時打を打たれて同… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
【新日本】APFW第1弾の台湾大会でファン大熱狂!棚橋・矢野・オレッグがNEVER6人タッグ新王者にアジアの中で技術も含めて一番プロレスが浸透しているのは当然ながら日本である。プロレス文化の浸透の意味も含めて、以前から日本以外のアジア圏にあるプロレス団体に… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
日産初のFF車「チェリー」が採用した、エンジンの下にトランスミッションを配置する“イシゴニス式FF”とは?【歴史に残るクルマと技術037】居住性が重視されてFRからFF化が加速 自動車が誕生した時点では、リヤにエンジンを搭載して後輪を駆動するRRレイアウトが一般的だったが、… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
パク・シネからソン・イェジンまで、出産後も変わらない美貌で活躍する女優たちパク・シネからソン・イェジンまで、出産後も変わらない美貌で活躍する女優たち - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
竹田麗央 地元熊本で悲願の初優勝 元賞金女王の叔母の激励胸に3差逆転13番でトップに立った竹田に大きな試練が訪れた。2位と2打差で迎えた15番パー4で奥のバンカーからの第3打目はグリーンをオーバー。第4打目はラフからの難しいアプローチ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »