サンリオのキャラクター、「がおぱわるぅ」をご存じだろうか? ハローキティやシナモロールといった何十年にもわたって活躍するキャラクターの人気と知名度は盤石だが、こうした新たなキャラクターも続々生まれている。知名度はまだまだこれからだが、SNSの積極的な発信を通してスピード躍進を遂げ、2022年デビューながら『2024年サンリオキャラクター大賞』21位と大健闘した。「がおぱわるぅ」を例に、現代のキャラクターとファンのコミュニケーションのあり方を見てみたい。
そうした中、2022年デビューながら21位とスピード躍進を果たした キャラクター ・がおぱわるぅに注目してみたい。がおぱわるぅとは「おむらいす島」に暮らす恐竜の子(本名・ぱわるぅ)。おむらいす島には親友のおばけ・ねずみピヨや“ちいさきものたち”(小さな生き物)も生息している。
「子どもとはいえ、恐竜なのでぱわるぅはとてもパワフルです。持ち前のパワフルさをポジティブに変えて、みんなと楽しく遊んだり、お困りごとを解決したりする優しい子です。ねずみピヨとの出会いも、森から出てきたねずみピヨが岩に押しつぶされていたところを、ぱわるぅが『がおっ』と岩を持ち上げて助けたことがきっかけでした。可愛い見た目からはギャップのあるパワフルさや、ちょっぴりおまぬけなところも好きだとおっしゃる方が増えています」(サンリオ 事業戦略本部 IP創造部 プロデュースチーム/以下サンリオプロデュースチーム)(C)2024 SANRIO CHICOLATE 著作(株)サンリオ キャラクターがファンを拡大するためには、グッズ展開が欠かせない。しかし、がおぱわるぅについては2022年にX(旧Twitter)で発表されて以来、長らくグッズは発売されてこなかった。主な活動な場はSNSで、イラストやマンガ、そして手描きアニメーションでファンを獲得してきた背景がある。「がおぱわるぅは、新たなキャラクター開発手法を探るために実施したサンリオとCHOCOLETE Inc.による共同実験型プロジェクトで生まれたキャラクターです。完成されたキャラクターを世に送り出し、みなさんに知っていただくという従来の方法ではなく、生まれたてのキャラクターをSNSで発表し、反響を踏まえてブラッシュアップを行いながら育てていくという実験的な試み。SNSを通してキャラクターの造形だけではなく、ストーリーや世界観も含めてお伝えしていくのが狙いでした」(サンリオプロデュースチーム)
ぱっと見のフォルムから猫と勘違いされることもあるが、頭に付いているのは猫耳ではなく2本のツノ。フカフカのお腹や、もちっとしたピンクの足裏など可愛いポイントも多数備えている。しかし、がおぱわるぅがファンの心を掴んでいるのは見た目だけでなく、おともだちとのほのぼのした関係性やクスッとさせるツッコミどころといった、設定や世界観の要素も大きい。 「SNSの反響で多いのが、ぱわるぅを見ていると元気になれるというコメントです。中でも歌とダンスによるショート動画がクセになる、繰り返し見たくなるという声が多かったため、最近はTikTokやYouTubeも始めたりなど動画コンテンツに力を入れています。手描きアニメーションがゆるっとファンシーすぎないためか、男性ファンも多いのが特徴ですね」(サンリオプロデュースチーム)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
滋賀県・湖北地方の名物「焼鯖そうめん」とは? 風情ある専門店で、歴史と異色の味を探った (2024年7月15日)●滋賀県・湖北地方に伝わる名物料理「焼鯖(やきさば)そうめん」って知ってる?その魅力を探ってきた。夏を代表する食べ物といえば、そうめん。キーンと冷たくサッパリした味わいですが、滋賀県湖北地方の長浜市に...
続きを読む »
京王プラザホテル八王子で周年企画「サンリオ」テーマのビュッフェ京王プラザホテル八王子(八王子市旭町)が7月1日、「ハローキティ・マイメロディ・クロミのアニバーサリーブッフェ」を始めた。
続きを読む »
やっと、やっと見つけたぁぁ!【ダイソー】可愛い & 便利♡ サンリオ「キッチン雑貨」暑くなると食欲ダウン、料理を作るのも面倒になりますよね。そんな時は、食べるのも作るのも楽しくなる便利グッズを投入しませんか?【ダイソー】の「キッチン雑貨」は、可...
続きを読む »
サンリオ「35才創業家社長」が成し遂げた大復活劇 就任4年で株価は6倍、'V字回復'を導いた舞台裏――株価は34年ぶりに上場来高値を更新し、社長に就任した4年前から6倍近い水準です。お客様に支持していただいた結果だと思うので、単純に嬉しい。実を言うと、これほど調子よく上がっていくとは思っていなかった…
続きを読む »
滋賀県・湖北地方の名物「焼鯖そうめん」とは? 風情ある専門店で、歴史と異色の味を探った (2024年7月15日)●滋賀県・湖北地方に伝わる名物料理「焼鯖(やきさば)そうめん」って知ってる?その魅力を探ってきた。夏を代表する食べ物といえば、そうめん。キーンと冷たくサッパリした味わいですが、滋賀県湖北地方の長浜市に...
続きを読む »
サンリオキャラクター大賞が発表。海外で人気な意外なキャラ。あなたは知ってる?【合わせて読みたい】キティちゃんは日本出身ではなかった。「ハローキティ」の知られざる7つの事実今年で39回目となる人気投票イベント「2024年サンリオキャラクター大賞...
続きを読む »