3月26日は、琴剣さんの命日。2021年に亡くなってから丸3年になる。元力士の相撲漫画家として知られ、力士や親方衆からも愛された。命日を前に、妻の宮田鈴代さんに琴剣さんの人生を振り返ってもらった。今も悲しみは残るものの、玉鷲の言動で救われたという。 - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
本名・宮田登。1960年(昭和35年)7月6日生まれ、福岡県出身。15歳で佐渡ケ嶽部屋に入門し、最高位は三段目46枚目。現役中からイラストの才能を発揮。日刊スポーツに連載を掲載していた。両国国技館には、オリジナルグッズを売る専用売店がある。2021年3月26日、60歳で死去。2023年11月28日、東京・赤坂のTBSで、「マツコの知らない世界」の収録が行われた。テーマは「マツコの知らない相撲メシの世界」(2024年1月3日放送)。2時間半以上に及ぶ収録が終わった後、スタッフが、現場に立ち会っていた鈴代さんとマツコとの記念撮影を促した。「相撲メシの世界」は、2017年に琴剣さんの企画として、第1回が放送されていた。
そして今回。私はプレゼンターとしてTBSからオファーをいただいた。スタッフから「琴剣さんの意志を引き継いでやる回なんです」と説明を受けた。琴剣さんと同じようにはできなかったが、準備から収録までやりきるにあたり、「琴剣さんの意志を継ぐ」という思いが強いモチベーションになった。 琴剣さんには世話になった。国技館の琴剣さんの売店の前でよく話をした。記事を褒めてくれた。私がイラストを描く連載を受け持っていたこともあり、消しゴムの使い方を教えてもらうこともあった。毎年、年賀状をやりとりし、カレンダーを贈ってくれた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
日本ハム柿木蓮に会いたくて国頭に…田村さんが授けた失投まで使い切るポジティブ思考 - プロ野球 : 日刊スポーツ・プレミアム田村藤夫氏(64)の「プレミアムリポート」は、プロ6年目で2018年のドラフト5位・柿木蓮投手(23=大阪桐蔭)です。23年春、キャンプ取材で訪れた沖縄・国頭の2軍キャンプで、22年オフに育成契約となったばかりの柿木投手にはじめてインタビューをして、早くも1年がたちました。育成2年目を迎えた柿木投手は、現在の思いを余すところなく話しています。前後編で送ります。 - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【甲斐野を励まし】ハム田中正義は、予想をはるかに超える大正義だった【周囲に感謝】 - プロ野球 : 日刊スポーツ・プレミアム田村藤夫氏(64)の「プレミアムリポート」は、日本ハムの守護神・田中正義投手(29=創価大)への初めてのインタビューです。昨年ソフトバンクから日本ハムに移籍し、新庄監督から守護神に指名されてプロ7年目にして初セーブ。涙のお立ち台は、多くのプロ野球ファンの心をゆさぶりました。今季もクローザーとしての活躍が期待される田中投手に、田村氏がホークス時代から変わったこと、成長できたことを聞いています。 - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【金子真仁】佐々木朗希と弟・怜希の上京初日を取材する縁…あえて同じ質問をしてみた - プロ野球 : 日刊スポーツ・プレミアム今や海外からも注目されるロッテ佐々木朗希投手(22)には弟がいます。2人の兄と同じ岩手・大船渡高でプレーした佐々木家三男の怜希投手(18)。彼は春から名門・中央大学で硬式野球を続けます。縁あって4年越しで次男と三男、2人の〝18歳、上京初日〟を取材することができました。せっかくなので、同じ質問をしてみました。 - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
鉄人が砕け散った日〈2〉タイソン怒りの練習中断「狂いが生じたKOマシン」 - ボクシング : 日刊スポーツ・プレミアムプロボクシング4団体統一世界スーパーバンタム級王者の井上尚弥(30=大橋)が5月6日、東京ドームで元2階級制覇王者ルイス・ネリ(メキシコ)と防衛戦を行う。同会場でのプロボクシング興行は1990年2月11日の統一世界ヘビー級王者マイク・タイソン(米国)の防衛戦以来、実に34年ぶり。「アイアン」(鉄人)の異名で史上最強と呼ばれたタイソンは、井上と同じように圧倒的な勝利で無敗のまま王座を統一したが、東京ドームで挑戦者ジェームス・ダグラス(米国)に10回KO負け。この一戦は“世紀の大番狂わせ”として今も世界で語り継がれる。あの時、全盛期の無敗王者にいったい何が起きていたのか。なぜ伏兵に無残な敗北を喫したのか。来日から敗戦までの27日間、タイソンに密着取材した筆者の取材ノートをもとに、34年前にタイム
続きを読む »
【Dリーグ】スイープで初勝利のdip BATTLESが非常事態?/ROUND.10リポート - その他エンタメ : 日刊スポーツ・プレミアム<D.LEAGUE 23-24SEASON ROUND.10>◇3月10日◇東京・東京ガーデンシアターD.LEAGUE史上初の1ROUNDで5度のスイープが達成された。一方的な対戦ばかりかと思いきや、どれもジャッジ泣かせの好勝負。その中でも開幕から引き分けなしの7連敗で無得点だったdip BATTLESがBenefit one MONOLIZを6―0で破った。リーグ最年少のディレクターを兼任するKENSEI(22)が苦しかった日々から抜け出すきっかけを明かした。 - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.
続きを読む »
濱田祐太郎の感謝「松ちゃん、見てる~?」「俺は見てるけど、お前は見えへんやろ?」 - お笑い : 日刊スポーツ・プレミアム濱田祐太郎(はまだ・ゆうたろう=34)は、生まれながらの視力障害を持つピン芸人。舞台に出る際には白杖(はくじょう)を手にし、関係者の介助を頼りにマイクの位置に歩いて行きます。舞台から下りる際も、介助者が近づくのを待たなければなりません。そんな彼が「大阪マラソン2024」にエントリー。同期の芸人「もも」まもる。(30)の伴走で、チャレンジラン(7・2キロ)を最後まで走りきりました。その心に秘めていたものは…。 - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.
続きを読む »