ビートたけしが最高顧問、ナインティナインがMCを務めるフジテレビ系『THEMANZAIマスターズ』(後7:00)が、8日に放送される。そして、この豪華MC陣が見守る中、珠玉の…|BIGLOBEニュース
、銀シャリ、サンドウィッチマン、タカアンドトシ、千鳥、 チュートリアル 、テンダラー、とろサーモン、ナイツ、中川家、錦鯉、NON STYLE、博多華丸・大吉、爆笑問題、パンクブーブー、フットボールアワー、マヂカルラブリー、ミルクボーイ、笑い飯の22組(※五十音順)が登場するほか、本日7日午後2時30分より放送する『 THE MANZAI 2024 プレマスターズ』(フジテレビほか)の出場者15組(エバース、オーサカクレオパトラ、9番街レトロ、じぐざぐ、センチネル、ちゃんぴおんず、東京ホテイソン、ナイチンゲールダンス、ナチョス。、ネコニスズ、ひつじねいり、ママタルト、マルセイユ、ヤーレンズ、ロングコートダディ)のうち、観覧投票で上位に選ばれた2組も参戦。総勢24組の漫才師が集結する。なお、“プレマスターズ勝ち抜き組”の2組の顔ぶれは、8日の放送内で明かされる。
かくして今年も、『M‐1グランプリ』や『THE MANZAI 年間最強漫才師決定トーナメント』といった漫才賞レースを制してきた歴代のチャンピオンをはじめ、漫才界の最前線をひた走るトップランナーたちがずらり勢ぞろい。日ごろ劇場を主戦場に活動しているコンビの“王道の漫才”から、現在は主にバラエティー番組で活躍しているコンビによる、当番組でしか見られない“レアな漫才”まで、個性あふれる爆笑ネタが次々と繰り広げられていく。ガクテンソクは、ボケのよじょうとツッコミの奥田修二により2005年に結成(※当時のコンビ名は「学天即」。2021年に現在のコンビ名に改名)。2011年、2013年、2014年の3回にわたり、『THE MANZAI 年間最強漫才師決定トーナメント』の決勝大会に進出するも、思わしい結果を残せないまま苦杯を喫した。しかし今年5月、“結成16年以上の漫才賞レース”『THE SECOND〜漫才トーナメント〜2024』で見事王座を獲得。その勢いを駆って、このたび『THE MANZAI マスターズ』に初出場、なんと10年ぶりに『THE...
一方のチュートリアルは、ボケの徳井義実とツッコミの福田充徳で1998年に結成。2006年、結成8年目にして『M−1グランプリ2006』で優勝を果たし、以降、今もなお第一線で活躍する人気コンビだ。『THE MANZAI マスターズ』には、2015年の第1回大会を皮切りに、これまでに4回出場しているが、このたび、2018年以来、実に6年ぶりに『THE MANZAI』の舞台に立つ。 「『THE MANZAI』でわれわれが笑いを取るためには、結局10年という月日が必要やったんでしょうね」(奥田)、「『THE MANZAI』に呼んでいただけるのは、漫才師としてすごく幸せなことだと思います」(徳井)と、いずれも『THE MANZAI』に熱い思いを寄せるガクテンソクとチュートリアル。彼らは果たして、それぞれどんな漫才を披露してくれるのか。奥田「ほんまに、劇場でやってるような感覚でした。平日ではなく、週末の劇場という感じ(笑)。ステージの前だけじゃなく、横に客席があるっていうのが、お客さんが満員の劇場みたいな雰囲気でよかったですね」徳井「“あぁ、『THE MANZAI』って、こんな感じやったなぁ”って、懐かしい感じもありましたし。『THE MANZAI』ってね、他のネタ番組と比べても、お客さんの雰囲気とか、客席の造りとか、毎回やりやすい環境を整えてくれるんです。こういう番組に呼んでいただけるっていうのは、漫才師としてすごく幸せなことだと思いますね」奥田「そうなんですよ。われわれは、2011、2013、2014年と『THE...
エンタメ総合 THE MANZAI チュートリアル 初出場 ビートたけし 顧問 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
『ドラゴンボール』新キャラ・魔人クウ役は関智一 サイバイマンの種…アリンス&マーバが生み出す(2024年12月7日)|BIGLOBEニュースアニメ『DRAGONBALL』の新作『ドラゴンボールDAIMA』(ダイマ)第9話が7日、フジテレビ系で放送された。ドクター・アリンスと大魔女マーバによって生み出された新キャラ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
クラブW杯出場フルミネンセに2部降格の可能性…主将チアゴ・シウヴァ「ポジティブに考える必要がある」(2024年12月7日)|BIGLOBEニュースクラブワールドカップ2025に出場するブラジルの名門フルミネンセが、2部リーグ降格の危機に直面している。同クラブ所属の元ブラジル代表DFチアゴ・シウヴァが心境を語った。5日、…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「40歳になっちゃったね」巨人・長野久義が立てた誓い 巨人野手10人目の記録へ「やっぱり打ちたい」(2024年12月7日)|BIGLOBEニュース巨人・長野久義外野手が40歳の誕生日を迎えた6日、長打復活を不惑の誓いに立てた。大阪市内でミズノ社の「アンバサダーミーティング」に出席。プロ15年目で初のノーアーチだった今季…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
50年前の電子ジャー、搭載された機能に目を疑う… 7割弱が「知らなかった」と判明(2024年12月7日)|BIGLOBEニュース米を主食とする我われ日本人にとって、炊飯器は無くてはならない存在。開発された当時、人々がいかに歓喜したかは想像に難くない。しかし、多くの現代人が「誕生当時の電子ジャーに備わっ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
町田 勝ち点3&3位から最大の下克上Vだ! 運命の最終節へ黒田監督「十分起こり得る」(2024年12月7日)|BIGLOBEニュース今週末はJリーグが熱い!3チームに優勝の可能性がある明治安田J1リーグは8日に最終節が行われる。勝ち点3差からの逆転を狙う3位の町田は鹿島とアウェーで対戦。史上初の初昇格年優…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「THE MANZAI マスターズ」22組出演 ガクテンソク初、チュートは6年ぶり(コメントあり)12月8日(日)放送の「THE MANZAI マスターズ 2024」(フジテレビ系)に出演する漫才の名手“THE MANZAIマスター”が発表された。海原やすよ ともこ、おぎやはぎ、ガクテンソク、かまいたち、銀シャリ、サンドウィッチマン、タカアンドトシ、千鳥、チュートリアル、テンダラー、とろサーモン、ナイツ、中川家、錦鯉、NON STYLE、博多華丸・大吉、爆笑問題、パンクブーブー、フットボールアワー、マヂカルラブリー、ミルクボーイ、笑い飯の22組で、このうちガクテンソクは「THE MANZAI...
続きを読む »