Amazon.comのプライム会員向け動画配信サービスPrime Videoにて4月11日、実写ドラマ「フォールアウト(Fallout)」が配信開始。ゲーム『Fallout』シリーズのSteamでの同時接続プレイヤー数が大きな増加を続けている。
」が配信開始された。同ドラマの配信後、ゲーム『Fallout』シリーズのSteamでの同時接続プレイヤー数が大きな増加を続けている。なかでも『Fallout 76』は、これまでの同時接続プレイヤー数記録から2倍以上差をつける新記録を樹立し、勢いを見せている。『Fallout』は、核戦争後のアメリカを舞台とするRPGシリーズだ。核シェルター「Vault」などが登場する特徴的なレトロフューチャーな世界観や、ブラックジョークが散りばめられた作風を持ち味としている。初期のシリーズ作品はInterplay EntertainmentやBlack Isle Studiosが担当。そして2007年発売の『Fallout 3』以降、ナンバリング作品はBethesda Game Studiosを担当している。
そのほかBlack Isle Studios を前身とするObsidian Entertainmentが手がけた『Fallout: New Vegas』が2010年にリリース。またBethesda Game StudiosおよびDouble Elevenが手がけたオンライン向け作品『Fallout 76』が2018年にリリースされるなど、さまざまなシリーズ展開がなされている。 そして日本時間4月11日、初の実写化作品となるドラマ「フォールアウト(Fallout)」がAmazon.comのプライム会員向け動画配信サービスPrime Videoにて配信開始された。映画・ドラマのレビュー集積サイトRotten Tomatoesでは批評家・ユーザーのいずれからも高い評価を獲得しており、SNS上でも話題を博している。
そうした“ドラマ効果”を受けてか、ゲームシリーズの人気も上昇し続けているようだ。なかでも『Fallout 76』はSteamにて過去最大の同時接続プレイヤー数を記録。Steam版リリースの翌月となる2020年5月の3万2982人を大幅に上回る、7万3368人を記録した(『Fallout 76』は2018年以降、シーズン制で運営されさまざまなコンテンツが無料で拡充されてきた。直近では昨年末のシーズン15にて新エリア「アトランティック・シティ」が実装されたほか、先月よりシーズン16が開幕している。さまざまな新要素が実装されてきたこともあり、新規層だけでなく復帰プレイヤーたちも本作を楽しんでいるのかもしれない。ちなみに『Fallout 76』はPC(Microsoft Store)/Xbox One版がAmazon Prime会員向けのPrime Gamingにて5月16日まで配布中(
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ベセスダが『Fallout...Bethesdaにて『Fallout 3』などに携わった元開発者が、『Fallout 3』開発発表当時の様子を述懐。シリーズ開発をBethesdaが受け継いだことにより、殺害予告なども多く寄せられたと明かしている。
続きを読む »
...Amazon Prime Videoにて実写ドラマ「フォールアウト(Fallout)」が配信開始。主人公ルーシーについて、視聴者たちが「ゲーム『Fallout』だったら何レベルに到達したか」と盛んに推察している。
続きを読む »
...Amazon Prime Videoにて4月11日、実写ドラマ「フォールアウト(Fallout)」が配信開始。Steamではゲームの『Fallout』シリーズの同時接続プレイヤー数が急増を見せているという。
続きを読む »
「Fallout」ドラマ版の“矛盾っぽい部分”は『Fallout: New...Bethesda Game Studiosのゲーム開発を統括するTodd Howard氏は、実写ドラマ「フォールアウト」の内容は『Fallout: New Vegas』と矛盾を生じないことを明言した。
続きを読む »
日本初上陸の『Fallout』は、正史ではなくなった…歴史の闇に隠れた異色作『Fallout: Brotherhood of Steel』をキミは知っているか【ドラマ版記念特集】まるで違うポストアポカリプスものを見ているよう!?
続きを読む »
核戦争後の世界描くゲーム「Fallout」、ドラマが4月11日にPrime Videoで独占配信(予告あり)核戦争後の世界を舞台にしたビデオゲーム「Fallout」を原作としたドラマシリーズ「フォールアウト」のシーズン1が、明日4月11日よりPrime Videoで独占配信される。
続きを読む »