【ニュース】『FF16』最新アプデ配信開始。モーションブラー調整機能導入など、遊びやすさ改善
『FF16』は、『ファイナルファンタジー』シリーズ最新作。舞台となるのは、クリスタルの加護を受けし大地ヴァリスゼア。この地では、クリスタルの巨塊“マザークリスタル”によってエーテルが供給され、剣と魔法の世界で人々は安息に暮らしていた。ロザリア公国、ザンブレク皇国、ウォールード王国。それぞれの国がマザークリスタルを保有することで均衡が保たれていたが、世界が“黒の一帯”に蝕まれることで、そのバランスが崩れつつあった。主人公となるのは、クライヴ・ロズフィールド。ロザリア公国の第一王子であるクライヴは弟と共にナイトとして鍛錬を続けていたが、悲劇へと巻き込まれていく。
今回配信されたパッチでは、本作に導入されているモーションブラーを調整できる機能が追加。モーションブラーとは、被写体ぶれとも言い、動いている対象をカメラで撮影した時に起こるぶれのことを指す。残像らしきエフェクトが生まれることにより、アクションに躍動感をもたらす演出効果がある。しかしこのモーションブラーは、3D酔いなどにもつながる可能性もある。そうしたことを踏まえてか、調整スライダーが実装された。デフォルトでは最大である5となっており、そこから弱めることができるようになった。またカメラについても、自動追従しないようにすることも可能となった。カメラの移動速度についても、さらに細かく設定可能に。コントローラーレイアウトについては、D/E/Fタイプが追加。L2やR2に何を割り当てるかなどの選択肢が広がった。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
『FF16』は“簡単すぎる”との人気ストリーマーの発言で議論勃発。『エルデンリング』を引き合いに出して - AUTOMATONとある人気配信者が「『ファイナルファンタジー XVI』は簡単すぎる、高難易度設定を初めからプレイアブルにしてほしい」と発言。複数のユーザーに引用されて議論を巻き起こしている。
続きを読む »
『オーバーウォッチ2』の次の“ストーリー任務”は少なくとも来年か。開発者が今後の展望をいろいろ明かす - AUTOMATON『オーバーウォッチ2』のエグゼクティブプロデューサーJared Neuss氏は6月30日、あるストリーマーのTwitch配信に出演。PvEモードなどに関するQ&Aがおこなわれ、Neuss氏より現時点でのさまざまな情報が明かされている。
続きを読む »
『Just Cause Mobile』開発中止。正式リリースを待たずして - AUTOMATON『Just Cause Mobile』の開発中止が決定されたようだ。スクウェア・エニックスの『Just Cause』フランチャイズ担当者が、VGCに対して開発中止を認めている。
続きを読む »
『テラリア』新大型アプデでは「芝刈り機を使う恐竜」が登場。“へんてこアクセサリー”などユニークな新要素お披露目 - AUTOMATONRe-Logicの開発者たちが、『テラリア』公式フォーラム上で次回大型アップデート1.4.5の情報を少しずつ公開。“芝刈り機を扱う恐竜”などが披露されている。
続きを読む »
「ポケモン ホーム」アプデで“パッチールのブチ模様の違い”復活。「模様が約40億種類」の個性を取り戻す - AUTOMATONポケモンは7月4日、「Pokémon HOME」の最新アップデートVer.3.0.1を配信開始した。「パッチールの模様が特定の1種類になってしまう」問題など、複数の不具合が修正されている。
続きを読む »
TBSテレビがゲーム事業への本格参入を発表。「TBS GAMES」としてオリジナルIP創出を目指す - AUTOMATON株式会社TBSテレビは7月5日、ゲーム事業に本格参入することを発表した。TBS GAMESとして、さまざまなゲームを展開していくそうだ。
続きを読む »