Respawn Entertainmentは8月6日、『Apex Legends』のシーズン22「ショックウェーブ」のパッチノートを公開した。PC版のエイムアシストの調整について改めて詳細が明かされ、開発者コメントとして理由も説明されている。
』のシーズン22「ショックウェーブ」のパッチノートを公開した。同シーズンは日本時間8月7日に開幕予定。このなかではPC版のエイムアシストの調整について改めて詳細が明かされ、開発者コメントとして理由も説明されている。
シーズン22「ショックウェーブ」では新マップ「E-District」が実装予定。広さは既存マップであるワールズエッジと同程度だそうで、密集したビル群が特徴的なマップとなるようだ。ほかのマップよりも大幅に多くのアイテムが存在するとのこと。またP2020およびモザンビークを2丁持ちできる「アキンボ」も実装。照準の覗き込みができない代わりに、連射が可能になるそうだ。 ではレジェンドやクラス、武器などもバランス調整についてもさまざま公開。中でも注目の変更点として、PC版でのエイムアシストが弱体化されることが改めて明かされている。エイムアシストは、コントローラーを用いた際に敵を狙いやすくする機能だ。直感的に敵を狙いやすいキーボード・マウスのプレイヤーに対し、エイムが難しい傾向もあるコントローラーを用いるプレイヤーのために用意されている。
シーズン22のアップデートでは、PC版でコントローラーを使った場合、エイムアシストの強度が25%減少する見込み。またコンソール版プレイヤーがPC版ロビーに参加した場合にも、エイムアシストの強さが18%減少するという。PS5/Xbox Series X|S版でパフォーマンスモードでプレイしている場合には22%減少するそうだ。それぞれの環境に応じ、細かく調整がおこなわれるかたち。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【Apex】シーズン22情報まとめ。新マップ“ディストリクト”が登場。PC版エイムアシストは弱体化。モザンビークとP2020は2丁拳銃にエレクトロニック・アーツのバトルロイヤル型FPS『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)にて、2024年8月7日(日本時間)よりシーズン22“ショックウェーブ”が開始。新マップ“ディストリクト”、モザンビークとP2020の新要素“アキンボ”など最新情報をお届け。
続きを読む »
『Apex Legends』PC版、シーズン22からEpic Gamesストア向けにも配信へ。心機一転の新シーズンとなるかEpic Gamesは7月30日、Epic Gamesストアにて『Apex Legends』PC版が現地時間8月6日にリリースされることを発表した。シーズン22開幕とあわせての配信となるようだ。
続きを読む »
『Apex Legends』、“現金購入のみ”で批判殺到したバトルパスの変更を取りやめ。新シーズンでもApexコインで買えるようにRespawn Entertainmentは7月25日、『Apex Legends』シーズン22のプレミアムバトルパスをリアルマネーで販売する方針について取りやめるとし、従来どおりApex コインで販売する予定であると告知した。
続きを読む »
『Apex Legends』、Steamにて最近のレビューが「圧倒的に不評」ステータスに。“バトルパスをApexコインで買えなくする”方針発表をきっかけにレビュー爆撃状態『Apex Legends』Steam版のユーザーレビューがいわゆる“レビュー爆撃”のような状況に。最近のレビューは「圧倒的に不評」ステータスを記録している。
続きを読む »
【Apex】バトルパスの仕様がシーズン22から大幅変更。1シーズンひとつから、各スプリットにつきひとつに(1シーズンでふたつ)。Apexコインでの購入が不可能になり、現実通貨でのみ購入可能エレクトロニック・アーツのバトルロイヤル型FPS『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)にて、シーズン22からバトルパスの仕様が大幅に変更される。
続きを読む »
『Apex Legends』シーズン22ではバトルパス刷新、「リアルマネー限定販売」へ。Apexコインで買えなくなるRespawn Entertainmentは7月8日、『Apex Legends』シーズン22におけるバトルパスのアップデートを告知した。さまざまな変更点が紹介されている。
続きを読む »