2024年8月21日から23日にかけて開催している“CEDEC2024”初日より、“『学園アイドルマスター』における適応的ゲームAIとグレーボックス最適化を用いたバランス調整支援システムの実現”のセッションの内容をお届けする。
管理コンソールではメタデータのみを管理し、モデルの実体はMLワークフローに特化した、W&B(Weights&Biases)プラットフォームに保持。学習の開始もこの画面から行い、たとえば転移学習を実行する際はベースにするモデルを選択し、学習を実行する。本作のレッスンのコアとなるカードゲームロジックは、Unityリポジトリで開発されている。このコアロジックは“.NETランタイム”でも動かせるように、Unityに依存しないC#言語のみで実装されており、独立した.
この機能では転移学習モデルによるレッスンプレイと、モンテカルロ木探索(※)によるレッスンプレイのスコアを比較し、可視化する。モンテカルロ木探索はレッスンプレイに時間がかかる代わりに学習を必要とせず、比較的精度の高いスコアを出せる手法として採用したとのこと。 シミュレーションをくり返す中で、たとえば上位にランクインするデッキが特定のスキルカードだらけになるパターンや、特定のスキルカードの組み合わせで擬似的に無限ループを発生させられてしまうパターンが検出されており、実際にシミュレーション結果を見たあとに効果調整が行なわれた。また、約200件のバグの検出にも役立ったという。まず大前提として、本作のレッスンとはプロデュース中に現れるターン制のひとりプレイカードゲームであり、スキルカードを使用してアイドルのパラメーターを上昇させ、決められたターン数以内にレッスン目標を達成することでクリアーとなる。プレイヤーには手札や山札のカードの効果を考えながら、どのカードを選択するか適切なプレイが求められる。
ただし、転移学習の採用にも課題があった。転移学習で定義される状態や行動が増えていくであろう状況で、そのために用意された空間にはone-hot表現などではどうしても限界があった。100の空間を用意したら100のカードが追加された時点で限界が来てしまうなど、有限性があったのだ。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
『学マス』初のライブが開催。“初声公演”(名古屋)リポート。まさかの花海咲季の新楽曲『EGO』が初披露。ゲーム内の体験を思い起こされるような『初』の演出も2024年8月10日(土)、愛知県・名古屋クラブクアトロにて『学園アイドルマスター』(学マス)のライブツアー“DEBUT LIVE 初 TOUR -初声公演-”が行われた。『学マス』にとってはまさに“初”のライブである本公演の様子をお届け。
続きを読む »
『学マス』デビューライブツアー“初声公演”(大阪)リポート。手毬のチワワな一面がのぞくキュートな楽曲や、ことねによる等身大のラブソングをサプライズ披露!2024年8月18日、大阪府・梅田クラブクアトロにて開催された『学園アイドルマスター』(『学マス』)のデビューライブツアー“DEBUT LIVE 初 TOUR -初声(うぶごえ)公演-”大阪公演のリポートをお届けする。
続きを読む »
「鉄拳」原田勝弘氏が登壇する「CEDEC2024」基調講演が8月21日開催決定コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、8月21日から8月23日まで開催予定のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2024」について、基調講演の講演者および講演テーマを発表した。
続きを読む »
格ゲー暗黒時代を乗り切り新時代へ。「鉄拳」原田氏が語る格闘ゲームの変遷と未来【CEDEC2024】30周年を迎え、これまで数々のゲームアワード受賞するなど多くの実績があるバンダイナムコエンターテインメントの3D対戦型格闘ゲーム「鉄拳」シリーズ。プロジェクトリーダーとして開発に30年間携わってきたエグゼクティブゲームディレクター/チーフプロデューサーの原田勝弘氏による講演「『鉄拳』シリーズを通してみた格闘ゲームの変遷とその未来」がイベント「CEDEC 2024」にて実施された。
続きを読む »
格ゲー暗黒時代を乗り切り新時代へ。「鉄拳」原田氏が語る格闘ゲームの変遷と未来【CEDEC2024】30周年を迎え、これまで数々のゲームアワード受賞するなど多くの実績があるバンダイナムコエンターテインメントの3D対戦型格闘ゲーム「鉄拳」シリーズ。プロジェクトリーダーとして開発に30年間携わってきたエグゼクティブゲームディレクター/チーフプロデューサーの原田勝弘氏による講演「『鉄拳』シリーズを通してみた格闘ゲームの変遷とその未来」がイベント「CEDEC 2024」にて実施された。
続きを読む »
『学マス』デビューライブツアー“初声公演”(大阪)リポート。手毬のチワワな一面がのぞくキュートな楽曲や、ことねによる等身大のラブソングをサプライズ披露!2024年8月18日、大阪府・梅田クラブクアトロにて開催された『学園アイドルマスター』(『学マス』)のデビューライブツアー“DEBUT LIVE 初 TOUR -初声(うぶごえ)公演-”大阪公演のリポートをお届けする。
続きを読む »