シリーズを象徴するモンスター「リオレウス」をイメージしたゲーミングノートPC、ゲーミングモニター、PCケースなどを展開!
本コラボでは、『モンスターハンター』シリーズ20周年の特別デザインや、シリーズを象徴するモンスター「リオレウス」の威厳と力強さをイメージしたコラボ製品を展開。ゲーミングノートPCやゲーミングモニター、PCケースなど、魅力的なアイテムがラインナップされています。本体天板に「リオレウス」を刻印し、“天空の王者”のような風格を表現。また、本コラボの証として「MSI × MONSTER HUNTER 20TH ANNIVERSARY」の金アイコンをあしらっています。■ゲーミングモニター
インパクトのある翼と重厚な尻尾が印象的で、「火竜」らしい燃えるような赤い本体カラーに鱗や甲殻などの装飾を施したデザインです。27インチ・WQHD・180HzのRAPID IPSに加え、量子ドットを搭載することで高画質と高いゲーミング性能の両立を実現します。MPG GUNGNIR 300シリーズをベースに、「リオレウス」をイメージする赤と黒のカラーリングを採用。スチールパネルには「リオレウス」の雄大なシルエットと、『モンスターハンター』シリーズ20周年記念の特別なロゴデザインを施しています。MPG Z790 EDGEシリーズをベースに、赤と黒のカラーリングや「リオレウス」のシルエットをデザインしたヒートシンクを装着。さらに特別な20周年記念ロゴや、スクリューレスM.
PS4 PCゲーム E-Sports カルチャー 読者の声 漫画
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
PS4版『モンハンストーリーズ2』先行レビュー。ダブルアクションで相手を完封するのが相変わらず気持ちよすぎた。『モンハン』を知らなくても楽しめますPS4版『モンスターハンターストーリーズ2』はバトルの爽快感やオトモン集めの楽しさなど、『モンハン』好きやRPG好きな人におすすめしたい良作。
続きを読む »
アスキーゲーム:RPGで「モンハン」の世界が楽しめる!『モンスターハンターストーリーズ1&2』の魅力についてメールでインタビュー (1/2)ASCII.jp - ゲーム
続きを読む »
『モンハン』シリーズが全世界で累計販売本数1億本を突破。『モンハンワールド』は2500万本を突破し、カプコン最高本数を更新中カプコンが手掛ける、 『モンスターハンター』シリーズの累計販売本数が全世界で累計販売本数1億本を突破した。
続きを読む »
『モンハン』ア・メリカ氏描き下ろしグッズがカプくじに登場。ジンオウガやリオレウス、アイルーの絵本テイストのイラストがかわいい2024年5月17日、カプコンが運営するオンラインくじサービス“カプくじオンライン”にて、『モンスターハンター』×ア・メリカのコラボくじが販売される。
続きを読む »
Steamでは「ソウルライク」ユーザータグつけられる作品が多すぎとの指摘。『ゴースト・オブ・ツシマ』から『モンハン:ワールド』まで、幅広くソウルライク扱いSteamストアのユーザー定義タグ機能にて、「ソウルライク」扱いされている作品が多すぎるとの指摘が投じられ、注目を集めている。タグが“濫用”されている傾向があるようだ。
続きを読む »
PS4版『モンハンストーリーズ2』先行レビュー。ダブルアクションで相手を完封するのが相変わらず気持ちよすぎた。『モンハン』を知らなくても楽しめますPS4版『モンスターハンターストーリーズ2』はバトルの爽快感やオトモン集めの楽しさなど、『モンハン』好きやRPG好きな人におすすめしたい良作。
続きを読む »