gamescom 2024でプレイアブル出展中の『モンスターハンターワイルズ』。本稿では出展バージョンを試遊した模様をリポート。新時代の狩猟の感触やいかに!?
L2ボタンを押すことで、集中モードに入れる。これは狙いを定めたポイントに対して攻撃を当てやすくなる状態で、モンスターに付いた傷を狙う際に重宝する。また、集中モード中はR1ボタンで集中弱点攻撃をくり出すことができ、ヒットすれば大ダメージを与えられる。大剣では横一線になぎ払うような攻撃の集中貫通斬り、ハンマーでは何度も武器を振り回してから重い一撃を放つ集中殴打【震天】を確認できた。これは全武器種で確認したくなるが、当然そんな時間はない(悲しみ)。
傷に攻撃を与え続けると“傷口破壊”が発生し、その部位が赤から黒ずんだ色へと変化する。こうなると傷としては機能しなくなり、ほかの傷を攻撃するか、もしくは新しくほかの部位へ傷を付けることが必要になるようだ。また、破壊後にスリンガー弾などを落とし物として落とす場合があるので、狩猟中はいかに傷を狙っていくかが鍵になるだろう。クエストクリアー後は、そのままフィールド探索状態になる。拠点に帰ってもいいし、素材を集めに奔走してもいい。また、ほかの大型モンスターがいる場合は、一定のダメージを与えることで即座にクエストがスタートする。狩りに夢中になり過ぎて、フィールドから出られなくなる、なんてことになるかも?バックステップや溜め斬り、ジャストラッシュやジャンプからのフォールバッシュなど、これまでの技はひと通りある模様。使用感が大きく異なることはなく、既存シリーズで使い込んでいた人なら違和感なく使いこなせるだろう。本作ではジャストガードからの反撃斬りが新しく追加されている。時間の都合上ほとんど試せなかったが、成功タイミングは緩くはない、くらいの印象。スキルの“ガード性能”がどう影響するか気になるが、そこは
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
“gamescom Opening Night Live 2024”発表まとめ。『モンハンワイルズ』新モンスターや『ボダラン4』『餓狼伝説』『崩壊:スターレイル』最新情報も!2024年8月21日未明より配信となるgamescom Opening Night Liveの情報(配信時間、配信URL、タイトルなど)をお届け。
続きを読む »
『スト6』テリー・ボガードが9月24日に参戦決定。多彩な必殺技とターゲットコンボを自在に操る攻守のバランスがとれたキャラクター。ゲームプレイ映像も公開【gamescom2024】“gamescom Opening Night Live(ONL)2024”で公開された最新情報を速報でお届け。
続きを読む »
『Unknown 9: Awakening』発売日が10月18日に決定。現実世界と異なる別の次元“フォールド”に入る能力を持ったハルーナの物語を描くアクションアドベンチャー【gamescom2024】“gamescom Opening Night Live(ONL)2024”にて、Reflector Entertainmentとバンダイナムコヨーロッパによるアクションアドベンチャーゲーム『Unknown 9: Awakening』の発売日が2024年10月18日に決定したことを発表。
続きを読む »
「原神」、ついにXbox Series X|Sで登場! 11月20日より配信決定配信番組「gamescom Opening Night Live 2024」にて、オープンワールドRPG「原神」におけるXbox Series X|S版の配信が決定した。
続きを読む »
かわいいビジュアルのシミュレーション「FLOATOPIA」が2025年に発売へ配信番組「gamescom Opening Night Live 2024」にてシミュレーション「FLOATOPIA」が発表された。2025年に発売を予定。
続きを読む »
「マフィア」最新作「MAFIA THE OLD COUNTRY」発表。12月に詳細公開配信番組「gamescom Opening Night Live 2024」にて、「マフィア」シリーズの最新作「MAFIA THE OLD COUNTRY」が発表された。
続きを読む »