『ペルソナ3 リロード』と『ペルソナ5』シリーズの曲で構成されたライブ”PERSONA LIVE TOUR2024 -more ahead-”の横浜公演が2024年6月7日~6月8日に開催。6月8日の昼公演を見学させてもらったので感想を書きました。
彼らはPERSONA DANCERS。それぞれを駿太さん、川井雅弘さん、藤井愛美さんが演じており、言ってしまえばコスプレ衣装を着たダンサーなのだけど、ただ格好を寄せているだけではない。些細な仕草からして“それっぽい”のである。
主人公はクールに、竜司はやんちゃに、アン殿はしなやかに舞う。僕らの脳内にあるイメージはいつの間に3Dプリンターで出力されたのだろう。そして5曲目の“Take Over”、6曲目のLast Surprise”。バトル関連の2曲のあたりで新島真(演:平野沙羅さん)も登場するのだが、彼女の“真っぽさ”がすごいのだ。‟When the Moon’s Reaching Out Stars -Reload”は全体の4曲目。放課後のシーンなどで流れるこの曲は(調べながら書いています)とても軽快だ。街中のベンチでボーっと雑踏を見つめながら聴きたい。身体も揺れる。 ここで主人公(演:松本ひなたさん)と伊織順平(演:YU JURRYさん)、岳羽ゆかり(演:宮崎あゆみさん)が登場。じゃれ合うようなダンスがとてもかわいい。きっと彼らの日常はきらきらと輝いているのだろう。だからこそ戦いの厳しさが際立つ。
そもそも音楽は事前知識がなくても楽しめるものだ。DJ VaVaさんのプレイで踊りたくなり(2階席は立てなかったので我慢しました)、バーを背景にLynさんが歌い上げる‟No More What Ifs”に耳を傾け、PERSONA DANCERSのダンスに圧倒される。純喫茶ルブランの映像とともに“Beneath the Mask -Tactica”を聴いたときは、怪盗団の一員として戦った記憶が甦るようで、なぜだか涙がにじんだ。それっぽさ。言葉で表すとすごくシンプルだけど大切な言葉だ。作り手と観客の“それっぽさ”という感覚が一致していると、そこは極上の空間に変わる。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
トップを走る写真家ヴィヴィアン・サッセンが日本ブランドを撮影!レインメーカーのデザイナーに聞いた「サッセンとの仕事」|![CDATA[RAINMAKER 2024-25AW©Viviane Sassen現代ファッション写真の大家であるヴィヴィアン・サッセン。彼女が撮る写真には、心を惹きつけられる強烈な魅力がある。い...
続きを読む »
『ペルソナライブ 2024』はファンとアーティスト両方の『ペルソナ』愛で満たされた最高のライブだった。Lynさんら豪華アーティスト陣とゲームからそのまま飛び出してきたかのようなダンサーたちがクールなステージを作り上げる「ゲームの面白い記事読んでみない?」あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届けします。
続きを読む »
その日の天気に聞いてからうどんを打つ「饂飩の四國」冷た~い“うどん”3種 6月10日(月) より販売開始いたしますその日の天気に聞いてからうどんを打つ「饂飩の四國」冷た~い“うどん”3種 6月10日(月) より販売開始いたします 株式会社焼肉坂井ホールディングスのプレスリリース
続きを読む »
県警本部長「隠蔽指示は一切ない」内部文書を第三者に漏らしたとして、国家公務員法違反(守秘義務違反)の疑いで鹿児島県警の前生活安全部長が逮捕された事件で、前部長から「県警職員の犯罪行為を隠蔽(い...
続きを読む »
京都国際、春秋通じて初優勝「智弁和歌山さんを倒したいっていう思いで今日は来た」小牧監督<高校野球春季近畿大会:智弁和歌山2−3×京都国際>◇2日◇決勝◇明石トーカロ京都国際が智弁和歌山にサヨナラ勝ちし、春秋通じて初優勝を飾った。新エース候補の西村一毅(い...
続きを読む »
Lil かんさい、初の東京単独ライブ 嶋﨑斗亜「5人で全身全霊のパフォーマンスをお届けします」結成5周年を迎えた関西ジュニアの5人組、Lilかんさい(リトルかんさい)が29日、東京・有明の東京ガーデンシアターで初の東京単独公演「一舞入魂」を開催した。「い...
続きを読む »