『ヘルダイバー2』Steamの“不評レビューを好評に戻す”ユーザー運動はじまる。さっそく「圧倒的に不評」から「賛否両論」まで回復

日本 ニュース ニュース

『ヘルダイバー2』Steamの“不評レビューを好評に戻す”ユーザー運動はじまる。さっそく「圧倒的に不評」から「賛否両論」まで回復
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 AUTOMATONJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 54 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 25%
  • Publisher: 53%

『HELLDIVERS 2』のコミュニティではSteam版のPSNアカウント連携必須化方針を受けて混乱が渦巻いていた。一方で必須化が再検討されることが告知され、コミュニティは和やかさを取り戻しつつあるようだ。

』のPC(Steam)版にて5月6日、予定されていたSteamとPlayStation Network(以下、PSN)アカウントの連携必須化について、導入のためのアップデート配信が中止。ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)により、ユーザーのフィードバックを受けたPSNアカウント連携必須化の再検討をおこなうことが伝えられた。これを受けて混乱が渦巻いていたユーザーコミュニティは和やかさを取り戻しつつあるようで、コミュニティ内では不評レビューを投じていたSteamユーザーたちにレビューを好評に戻す呼びかけもおこなわれている。

『HELLDIVERS 2』は、見下ろし視点型シューター『HELLDIVERS』の続編となるTPSだ。開発はArrowhead Game Studiosが手がけている。本作は最大4人でのオンライン協力プレイに対応し、PC(Steam)版とPS5版の間でのクロスプレイもサポート。プレイヤーはスーパーアース連邦のエリート部隊ヘルダイバーの一員となり、自由と管理民主主義を守るため、銀河を舞台とした戦いに身を投じる。宇宙生物のムシ(ターミニッド)や、オートマトンと呼ばれる殺人ロボットの大群に立ち向かうミッションに挑み、星々を解放するのだ。『HELLDIVERS...

ただPSNアカウントとの連携については必ずしも十分に周知されていなかった背景もあり、発売から約3か月も経過して突然PSNアカウントの取得・連携が求められたことでSteamユーザーからは批判の声が噴出。Steamを利用できる国・地域すべてにおいて、PSNのサービスが提供されているわけではないことも懸念された。結果としてSteamユーザーレビューには20万件以上もの不評が殺到し、全てのレビューのステータスは「賛否両論」に、直近30日間の最近のレビューに至っては一時「圧倒的に不評」ステータスにまで低下することとなった。こうした状況を受けてソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)はPSNアカウント連携についてファンからのフィードバックに耳を傾けているとコメント。そして、新規プレイヤーおよび既存プレイヤーに対するPSNアカウント連携必須化を導入する、本日5月6日に予定していたアップデートの配信を中止すると表明した。また、ユーザーからのフィードバックは貴重であり、何がPCゲーマーにとってベストであるのかを引き続き学んでいるとも述べ、今後の計画については追って知らせるとされている。

PSNアカウント連携の必須化の見直し発表を受け、混乱が生じていた本作ユーザーコミュニティは和やかなムードを取り戻しつつある。たとえば本作の最新情報を伝える非公式Xアカウント「Helldivers Alerts」は、ゲーム内の全体命令を模した画像を投稿。SteamユーザーレビューをPositive(好評)に変えるようにユーザーらに呼びかけている。またReddit上でもゲーム内設定にちなんで「ソニーが解放された!(Sony has been liberated!)」とするスレッドが投稿。レビューステータスを好評に戻すように

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

AUTOMATONJapan /  🏆 74. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

『ヘルダイバー2』Steam版、突如PSNアカウントとの連携必須化となり批判殺到。開発元はお詫びするも「SIEの決断だから」と葛藤『ヘルダイバー2』Steam版、突如PSNアカウントとの連携必須化となり批判殺到。開発元はお詫びするも「SIEの決断だから」と葛藤Arrowhead Game Studiosは5月3日、『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』Steam版にて、SteamアカウントとPSNアカウントの連携を必須化することを発表した。これを受けて数多くの批判が寄せられている。
続きを読む »

......『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』ではデータ解析(データマイニング)に基づいて、未発表要素の噂が広まる例もみられる。開発者としては、そうした要素を信じ込むのはやめてほしいようだ。
続きを読む »

『HELLDIVERS 2』PC版がPSNアカウント連携必須となり騒動に。PSNが正規に提供されていない地域のプレイヤーの存在も受け、開発元はSIEと協議中『HELLDIVERS 2』PC版がPSNアカウント連携必須となり騒動に。PSNが正規に提供されていない地域のプレイヤーの存在も受け、開発元はSIEと協議中Steamの 『HELLDIVERS 2』PC版がPSNアカウント必須となり騒動に。
続きを読む »

『ヘルダイバー2』Steam版、予定していたPSNアカウント連携必須化の実施を中止。批判殺到を受けSIEが声明発表『ヘルダイバー2』Steam版、予定していたPSNアカウント連携必須化の実施を中止。批判殺到を受けSIEが声明発表SIEは5月6日、『HELLDIVERS 2』のPC(Steam)版向けに予定していたSteamとPlayStation Networkアカウントの連携必須化について、導入のためのアップデート配信を中止すると発表した。
続きを読む »

『ヘルダイバー2』は復帰しやすい。『League of...『ヘルダイバー2』は復帰しやすい。『League of...Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。436回目です。
続きを読む »

今田美桜、さっそく“黙っていられない”「私も勇気をもらっている」 『花咲舞が黙ってない』第1話あらすじ今田美桜、さっそく“黙っていられない”「私も勇気をもらっている」 『花咲舞が黙ってない』第1話あらすじ俳優の今田美桜が主演を務める、日本テレビ系“土ドラ9”『花咲舞が黙ってない』(毎週土曜 後9:00)がきょう13日からスタートする。それに先立って、あらすじと場面写真が公開された。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 02:16:03