『ターミネーター2』サラ・コナーのポニーテールはリンダ・ハミルトンの提案だった ─ 「髪は兵士の弱点だが、強い男性のようではない初の女性キャラに」

Topic ニュース

『ターミネーター2』サラ・コナーのポニーテールはリンダ・ハミルトンの提案だった ─ 「髪は兵士の弱点だが、強い男性のようではない初の女性キャラに」
Tv/Movie
  • 📰 the_river_jp
  • ⏱ Reading Time:
  • 27 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 68%

ポップカルチャーで世界を変える。

1作目『ターミネーター』(1984)の冒頭では普通の女子大生だったサラは、アーノルド・シュワルツェネッガー扮するT-800に命を狙われ、数多の襲撃の末に闘志に目覚めていく。『ターミネーター2』では物語の中心人物として果敢に敵に立ち向かっていくサラは、映画史上に残るアイコニックな女性キャラクターだ。

ロングヘアーを1つに結い、闘いに挑むサラの精悍なスタイルは、ハミルトンの想いが強く反映されているそう。ハミルトンによれば、ジェームズ・キャメロン監督が「私が精神病院を出て、闘いに出るときに、髪を切らせたがったんです」と当時リクエストされていたことを振り返っている。 「兵士は、ひっつかまれることがないように髪を切るものですよね。弱みになってしまうから、たいていの映画ではそうしてきたわけです。だから女性も髪を切ってきたわけですが、私は”ポニーテールにしちゃうのはどうだろう?”と考えました。彼女が女性らしくて、かつめちゃくちゃ強くなれることは事実だと思ったんです。強い男性みたいな見た目ではない、初の女性キャラクターの1人ってことですよ。それを自惚れでもなんでもないって思えたことはラッキーだったと思います。”髪を切る必要は全然ないと思います。ポニーテールでいきましょう、世界中に訴えかける彼女の魅力になりますよ”って。」

サラはただ屈強なのではなく、アンバランスさや、息子のジョンを守り抜こうとする母の頼もしさなど多面的な魅力を持つキャラクターだ。ハミルトンの解釈は、女性らしさとタフさの両面を備えるサラを演じる上で大正解だったに違いない。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

the_river_jp /  🏆 7. in JP

Tv/Movie

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ホアキン・フェニックス、『ボーはおそれている』撮影中に気絶 ─ 「これはまずいと思いました」アリ・アスター監督ホアキン・フェニックス、『ボーはおそれている』撮影中に気絶 ─ 「これはまずいと思いました」アリ・アスター監督ポップカルチャーで世界を変える。
続きを読む »

『マダム・ウェブ』覚醒の瞬間捉えた本編映像が到着 ─ 入場者プレゼントも決定、数量限定のミニポスター&ポストカード『マダム・ウェブ』覚醒の瞬間捉えた本編映像が到着 ─ 入場者プレゼントも決定、数量限定のミニポスター&ポストカードポップカルチャーで世界を変える。
続きを読む »

「SHOGUN 将軍」真田広之「時代劇のスペシャリストを各部署に配置、日本人の役はすべて日本人俳優」「これが大きな布石になれば」USプレミアで語る「SHOGUN 将軍」真田広之「時代劇のスペシャリストを各部署に配置、日本人の役はすべて日本人俳優」「これが大きな布石になれば」USプレミアで語るポップカルチャーで世界を変える。
続きを読む »

「アンブレラ・アカデミー」最終シーズン、2024年8月8日にNetflix配信開始 ─ 全6話で完結へ「アンブレラ・アカデミー」最終シーズン、2024年8月8日にNetflix配信開始 ─ 全6話で完結へポップカルチャーで世界を変える。
続きを読む »

『エイリアン』最新作は本気の残酷描写に期待せよ ─ 「グロくて見ていられなかった」と出演者『エイリアン』最新作は本気の残酷描写に期待せよ ─ 「グロくて見ていられなかった」と出演者ポップカルチャーで世界を変える。
続きを読む »

『オッペンハイマー』IMAX上映決定、全国の劇場50館で同時公開へ『オッペンハイマー』IMAX上映決定、全国の劇場50館で同時公開へポップカルチャーで世界を変える。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 14:31:26