『クラフトピア』大型アップデート後人気爆発。シームレスアップデートでユーザー急増、その反響を開発元に訊いた - AUTOMATON

日本 ニュース ニュース

『クラフトピア』大型アップデート後人気爆発。シームレスアップデートでユーザー急増、その反響を開発元に訊いた - AUTOMATON
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 AUTOMATONJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 43 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 20%
  • Publisher: 53%

【ニュース】『クラフトピア』大型アップデート後人気爆発。シームレスアップデートでユーザー急増、その反響を開発元に訊いた

2020年9月に早期アクセスを開始したクラフトピアですが、当時はさまざまなゲームを組み合わせるコンセプトはもちろん、意図しないバグやそれらを利用したゲームプレイが話題になり、プレイヤーの皆様を始めとしたゲームコミュニティにとても応援されていたと感じておりました。一方で、アーリーアクセスとして未完成な状態で公開したので、コンテンツ量も不足しており、クオリティとしてもご満足いただけない部分もあったと思います。

リリース直後は毎日更新をおこない、プレイヤーの皆様のご期待に応えるために全力で開発を進めていましたが、1年程度開発を継続した後、1日、1週間の短い開発スパンではとても改善出来ないような抜本的な課題が見え始めてきました。そのうちもっとも大きかった課題が「異なるマップへ移動する際のローディングによってプレイ体験が損なわれる」という点でした。開発当初からこの懸念は存在していたのですが、開発工数の関係上、仕方なく割り切ってローディングを挟む設計にしていました。しかし結果として、マルチプレイヤーゲームで、あるプレイヤーが別のマップへ行く際に全員が同時に移動しなければならないというのは、現代では許容出来ないと判断し、ゲーム自体を抜本的に作り変えることを決断いたしました。

これが「シームレスアップデート」に繋がるキッカケです。プレイヤーの皆様には大変お待たせしてしまい申し訳なかったのですが、並行してプレイヤーの皆様から受けたフィードバックをできる限り盛り込んだ結果、2年もかかってしまいました。今回の反響は、これまで「シームレスアップデート」を待望してくださったプレイヤーの皆様方の応援の熱量が、リリースを経て一気に高まったものだと理解しています。2年もの期間、アップデートを待ってくださって、ただただ感謝しかありません。リリース当初に次ぐ、大きな波が来ていると考えております。一般に買い切りゲームというものは、リリース直後がもっとも盛り上がるものですが、リリースから3年近く経過したこのタイミングでこれだけの盛り上がりが発生するというのは非常に珍しいことなので、とても嬉しく思っています。リリース直後は日本、中国のプレイヤー比率が高かったのですが、実はそこから米国のプレイヤー比率が徐々に高まっており、Steam全体の言語比率に近づいていっていました。今回の「シームレスアップデート」後は、やはり最初に認知して下さっているのが日本の皆様なのか、30%以上が日本のプレイ

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

AUTOMATONJapan /  🏆 74. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

RPG制作ツール「RPG Developer Bakin」最新アプデで8人パーティー&隊列システム実装。3DダンジョンRPG向けの機能がいろいろ追加 - AUTOMATONRPG制作ツール「RPG Developer Bakin」最新アプデで8人パーティー&隊列システム実装。3DダンジョンRPG向けの機能がいろいろ追加 - AUTOMATONスマイルブームは6月29日、「RPG Developer Bakin」にてアップデートVer1.3を配信開始した。パーティーメンバーの上限が8名に増加したほか、オートマッピング機能付きのミニマップなども追加されている。
続きを読む »

和風3Dホラーゲーム『ウツロマユ - Hollow Cocoon -』正式タイトル発表。十数年ぶりに訪れた田舎で相対する、化け物と恐ろしい真実 - AUTOMATON和風3Dホラーゲーム『ウツロマユ - Hollow Cocoon -』正式タイトル発表。十数年ぶりに訪れた田舎で相対する、化け物と恐ろしい真実 - AUTOMATONNAYUTA STUDIOは6月28日、『ウツロマユ - Hollow Cocoon -』のSteamストアページを公開した。山奥の村で恐怖に出会う、一人称視点の3Dホラーアドベンチャーゲームである。
続きを読む »

マイクロソフトが「スクウェア・エニックス買収も検討していた」との報道。“モバイルGame Pass計画”のために - AUTOMATONマイクロソフトが「スクウェア・エニックス買収も検討していた」との報道。“モバイルGame Pass計画”のために - AUTOMATONマイクロソフトによるActivision Blizzardの買収計画に関して、米国FTCが仮差し止め命令を求めて訴訟を提起。新たにマイクロソフトがスクウェア・エニックスの買収を視野に入れていたことやその理由が明かされた。
続きを読む »

『ストリートファイター6』推奨PCがG-Tuneより本日発売。遅延を防ぎ、ハイクオリティなグラフィック設定でのプレイを実現した3機種が登場 - AUTOMATON『ストリートファイター6』推奨PCがG-Tuneより本日発売。遅延を防ぎ、ハイクオリティなグラフィック設定でのプレイを実現した3機種が登場 - AUTOMATONマウスコンピューターは6月29日、ゲーミングPCのBTOブランドG-Tuneより、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』推奨PCを発売した。デスクトップPCとノートPCの全3種が、ラインナップとして登場している。
続きを読む »

ゲーム開発向けミドルウェア群「CRIWARE」大型アプデ、Unreal Engineを使ったゲーム開発をさらに効率化 - AUTOMATONゲーム開発向けミドルウェア群「CRIWARE」大型アプデ、Unreal Engineを使ったゲーム開発をさらに効率化 - AUTOMATONCRI・ミドルウェアは6月29日、ゲーム開発向けミドルウェア群「CRIWARE(シーアールアイウェア)」の大型アップデートを実施。「Unreal Engine」を使ったゲーム開発をさらに効率化するプラグインの提供を開始した。
続きを読む »

ほのぼのカフェ経営ゲーム『Nom Nom: Cozy Forest Café』発表。動物たちと仲良くなりつつリズムに乗ってドリンクづくり - AUTOMATONほのぼのカフェ経営ゲーム『Nom Nom: Cozy Forest Café』発表。動物たちと仲良くなりつつリズムに乗ってドリンクづくり - AUTOMATONDevilishGamesは6月28日、『Nom Nom: Cozy Forest Café』を発表した。本作は店内を飾ったりリズムゲームを遊んだりしながらカフェを経営するゲームだ。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 23:56:06