『ガンダムブレイカー4』開発者インタビュー。いまだ謎に包まれたゲームシステムや内容を直撃。新規参戦の“すーぱーふみな”についても言及!?

日本 ニュース ニュース

『ガンダムブレイカー4』開発者インタビュー。いまだ謎に包まれたゲームシステムや内容を直撃。新規参戦の“すーぱーふみな”についても言及!?
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 famitsu
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 63%

2024年8月29日に発売予定の『ガンダムブレイカー4』。いまだ謎に包まれたシステムやゲーム内容を含め、本作の開発者にインタビューを実施。

実際に遊んでもらって、すごくいろいろな俺ガンプラを作っていただき、SNSなどの反応も見ていたのですが、「俺、こんなの作ったんだぜ」というのがすごくあって、全体的には、すごく楽しんでいただいたなという印象です。クローズドのネットワークテストのときもそうだったんですけど、「の最新作を作っていただいてどうもありがとう」とか、シリーズについての熱い話をしていただいたりとか、シリーズとしてすごく愛されているなというのが目に見えて、そこはすごくうれしかったです。ONTでは時間が限られていたので、「デスティニーガンダムの右腕パーツは手に入ったけど左腕パーツが手に入らない」という声が参加者からありましたが、製品版ならSHOPがあるので、ゲームを進めていくことでSHOPに並ぶ機体も増えていきます。パーツが出ないときは、SHOPで購入していただいて強化もできるので、ご安心ください。第1回のONTには、近接武器種としてはサーベルとアックスしかありませんでしたが、第2回のONTや製品版ではムチがあります。広範囲に点在する敵を自機の周囲に集めたり、方向レバーを入れながら発動することで引き寄せたりと、トリッキーな

実際に遊んでもらって、すごくいろいろな俺ガンプラを作っていただき、SNSなどの反応も見ていたのですが、「俺、こんなの作ったんだぜ」というのがすごくあって、全体的には、すごく楽しんでいただいたなという印象です。クローズドのネットワークテストのときもそうだったんですけど、「の最新作を作っていただいてどうもありがとう」とか、シリーズについての熱い話をしていただいたりとか、シリーズとしてすごく愛されているなというのが目に見えて、そこはすごくうれしかったです。ONTでは時間が限られていたので、「デスティニーガンダムの右腕パーツは手に入ったけど左腕パーツが手に入らない」という声が参加者からありましたが、製品版ならSHOPがあるので、ゲームを進めていくことでSHOPに並ぶ機体も増えていきます。パーツが出ないときは、SHOPで購入していただいて強化もできるので、ご安心ください。第1回のONTには、近接武器種としてはサーベルとアックスしかありませんでしたが、第2回のONTや製品版ではムチがあります。広範囲に点在する敵を自機の周囲に集めたり、方向レバーを入れながら発動することで引き寄せたりと、トリッキーな動きができます。それをほかの武器種と組み合わせて敵を自機の周囲に集めてからつぎつぎと攻撃するといったシチュエーションを作れるようなプレイ、立ち回りができるとおもしろいかと思います。武器種は、すでに公開しているサーベルやアックス以外にもムチ、ランス、ツインブレード、両手持ち武器の格闘、大剣といったものがあります。格闘でもクローや拳法、サーベルでも居合斬りが可能なカタナ、連続突きが可能なサーベルなど、同じ武器種でもバリエーションがあったりします。ロマンというか、原作に近いものというところを落とし込みつつも、ゲーム的に「両手で持たせたらこんな遊びができるんじゃないか?」というのを試してもらえれば。上達していったり、あるいは組み合わせを変えてみたりとかスキルとの組み合わせとか、そういったことが楽しめるので、いろいろ試していただきたい。もちろん、サーベルだけでも楽しめますが、それ以外の遊びかたができるのが大きいかなと。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

famitsu /  🏆 52. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

元2K Games開発者ステルスゲーム『EVOTINCTION』は、とにかく「AIの挙動」にこだわった。長い時間をかけて作り出した小島秀夫氏へのラブレターステルスゲーム元2K Games開発者ステルスゲーム『EVOTINCTION』は、とにかく「AIの挙動」にこだわった。長い時間をかけて作り出した小島秀夫氏へのラブレターステルスゲーム『EVOTINCTION』開発者インタビュー。PS/Steam向けステルスゲームの、「AIの挙動」のこだわりなどについて訊いた。
続きを読む »

【Switch】新作ソフト発売スケジュール【2024年8月版】「ガンダムブレイカー4」「ファミコン探偵倶楽部 笑み男」が登場!【Switch】新作ソフト発売スケジュール【2024年8月版】「ガンダムブレイカー4」「ファミコン探偵倶楽部 笑み男」が登場!続々とリリースされるニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)の新作ゲームソフト。期待の最新作をピックアップして発売予定日順に一覧で紹介します。
続きを読む »

【PS5/PS4】新作ゲームソフト発売予定【2024年8月版】「ガンダムブレイカー4」「聖剣伝説 VISIONS of MANA」などが登場!【PS5/PS4】新作ゲームソフト発売予定【2024年8月版】「ガンダムブレイカー4」「聖剣伝説 VISIONS of MANA」などが登場!続々とリリースされる「PlayStation 5」(PS5)と「PlayStation 4」(PS4)の新作ゲームソフト。期待の最新作をピックアップして発売予定日順に一覧で紹介します。
続きを読む »

【Amazon予約数ランキング】HD-2D版『ドラクエ3』が4週連続で1位。8/29発売『ガンダムブレイカー4』は5位にランクイン【8/11~8/17】【Amazon予約数ランキング】HD-2D版『ドラクエ3』が4週連続で1位。8/29発売『ガンダムブレイカー4』は5位にランクイン【8/11~8/17】Amazon.co.jp TVゲームストアの予約数ランキング(集計期間:2024年8月11日~2024年8月17日)をお届け。
続きを読む »

北山宏光、アグレッシブな活動の原動力は「おもしろいか、おもしろくないか」 再収録の「FORM」についても言及(2024年8月25日)|BIGLOBEニュース北山宏光、アグレッシブな活動の原動力は「おもしろいか、おもしろくないか」 再収録の「FORM」についても言及(2024年8月25日)|BIGLOBEニュースソロ活動の発表からおよそ1年、待望の1stアルバム『ZOO』を発表した北山宏光。9月からはアルバムを引っ提げたツアー「HIROMITSUKITAYAMA『ZOO』」がスタート…|BIGLOBEニュース
続きを読む »

「スト6」モダン操作に向いている? レバーレスコントローラー「Rushbox」開発者インタビュー「スト6」モダン操作に向いている? レバーレスコントローラー「Rushbox」開発者インタビュー近年の「ストリートファイター6(以下、スト6)」のブームをきっかけに、アーケードスティックやパッド、レバーレスコントローラーなどの新作デバイスが次々と発売されている。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-15 08:43:52