公開中の映画『エイリアン:ロムルス』の監督を務めるフェデ・アルバレスがオンラインインタビューに応じ、シリーズの原点『エイリアン』(1979年)の監督リドリー・スコットと、『エ…|BIGLOBEニュース
SFホラーの金字塔『 エイリアン 』から45年。『 エイリアン :ロムルス』は、長きにわたって展開されてきた人気シリーズの7作目となる。フェデ・アルバレス監督は「もしどの『 エイリアン 』も観たことがないのならば、本作はその最初の1本となる素晴らしい機会になる」と、これまでのシリーズを知らない新世代に向けた エイリアン 映画であるとアピール。シリーズ1作目の『 エイリアン 』から一貫した世界観を保ちながら、これまでのシリーズで描かれた設定や物語などの予備知識がなくても楽しめる物語になっている。「たぶん先に観たのが『 エイリアン 2』なんですよね。1978年生まれなので当然『 エイリアン 』は映画館では観ていませんでした。確か『 エイリアン 3』の公開時に前作のVHSのプロモーションに力を入れていたのがきっかけで12歳の時に『 エイリアン 2』を観て、当時観た誰もがそうであったように『ヤバすぎる!』ってなりました。それだけ先進的で。それから『 エイリアン 』を観ました。当時、“ エイリアン ”ワールドから受けたインパクトはすごいものがありました」
16年に脚本・製作も手がけた『ドント・ブリーズ』を大成功に導き、その恐怖演出、キャラクター表現の巧みさ、観客を翻ろうするストーリー運びで高い評価を獲得。大ベストセラーを映画化した『蜘蛛の巣を払う女』(18年)や、電話の会話のみで緊迫したドラマを描いた意欲作『CALLS コール』(21年)など、新作を発表するごとに注目を集めてきた。アルバレス監督は「面白かったのは、リドリーとジム2人がかなり違うアングルからそれぞれの作品にアプローチしていたことですね。全然同じことを言わないところが監督としても面白かったです。共に映画を極めた巨匠だけれど、映画作りに関する考え方はかなり違うと思いました」と語る。
映画 エイリアン 監督 リドリー・スコット メロン アドバイス ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
映画『エイリアン:ロムルス』9/6(金)公開記念!リドリー・スコットの製作・監督作品を特集放送!【9/6『エイリアン:ロムルス』公開記念】映画の達人リドリー・スコット映画『エイリアン:ロムルス』9/6(金)公開記念!リドリー・スコットの製作・監督作品を特集放送!【9/6『エイリアン:ロムルス』公開記念】映画の達人リドリー・スコット AXN株式会社のプレスリリース
続きを読む »
水の中になにかが!『エイリアン:ロムルス』IMAXほかラージフォーマット4種のポスターに戦慄恐怖の原点にして頂点である『エイリアン』(79)の“その後の物語”を映画化した『エイリアン:ロムルス』が9月6日(金)より公開される。このたび本作の恐怖とスリルを最大限に...
続きを読む »
研ナオコ、全身フルメイクで“エイリアン”最終形態に「全部がお気に入り」映画『エイリアン:ロムルス』(6日公開)の公開直前イベントが5日、都内で行われた。日本版吹替声優を務めた石川界人・内田真礼・ファイルーズあい、「エイリアン」好きの...
続きを読む »
『エイリアン』最新作の小さすぎる野心...監督は「殺害シーンにだけ関心アリ」?<シリーズ7作目となる映画『エイリアン:ロムルス』。過去作を研究したストーリー・会話が盛りだくさんだが、挑戦と変異がない──(作品レビュー)> 映画の『エイリアン』シリーズが長く続いている理由は、この...
続きを読む »
「エイリアン」シリーズの何が人の心を引きつけるのか 最新作フェデ・アルバレス監督を直撃本日(6日)より劇場公開が始まった『エイリアン:ロムルス』。1979年に公開された『エイリアン』(リドリー・スコット監督)から始まるSFホラーの名作シリーズの最新作で、7作目となる。45年も続いてい…
続きを読む »
研ナオコ、全身フルメイクで“エイリアン”最終形態に「全部がお気に入り」映画『エイリアン:ロムルス』(6日公開)の公開直前イベントが5日、都内で行われた。日本版吹替声優を務めた石川界人・内田真礼・ファイルーズあい、「エイリアン」好きのお笑い芸人・カズレーザー、そして、全…
続きを読む »