同名大ヒット小説を原作に、AIで復活した偉人たちによる最強ヒーロー内閣の活躍を描いた映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』(7月26日公開)。出演する浜辺美波、赤楚衛二、GACKT、観月ありさ、竹中直人、そして野村萬斎の会いたい偉人は?
【浜辺】『平家物語』の作者はいまだにわかっていないらしくて。男性なのか、女性なのか、どのような身分の方なのか、わかっていないところにロマンを感じますし、話を聞いてみたいなと思います。実は、2年くらい前から『平家物語』の冒頭部分の言葉をスマホの壁紙にしていて、自分への戒めとしてその言葉を忘れないようにしているんです。
★『平家物語』の冒頭部分とは【祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。猛き者も遂にはほろびぬ、偏(ひとへ)に風の前の塵におなじ】(平家物語』第一巻「祇園精舎」より)。この世の全ては絶えず変化していくものであり、どんなに勢い盛んな者も必ず衰える。世に栄えて得意になっている者がいても、その栄華は長く続くものではなく、まるで覚めやすい春の夜の夢のようだ。勢いが盛んな者も結局は滅亡してしまう、風の前の塵と同じだ、と説いている。
赤楚衛二 GACKT 観月ありさ 竹中直人 野村萬斎 俳優 映画 邦画 インタビュー 特集 画像 写真 映画
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
『もし徳』×新しい学校のリーダーズ、超絶お祭り騒ぎなスペシャル主題歌PV解禁映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』(通称:もし徳)の公開(26日)を前に、4人組ダンスボーカルパフォーマンスユニット・新しい学校のリーダーズによる主題歌「Change」に乗せ、よみがえった偉…
続きを読む »
竹中直人、5作目の秀吉役も「毎回、違って面白い」 『もし徳』連載企画同名大ヒット小説を原作に、AIで復活した偉人たちによる最強ヒーロー内閣の活躍を描いた映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』(7月26日公開)。財務大臣・豊臣秀吉を演じた竹中直人にインタビューした…
続きを読む »
小手伸也、『もし徳』完成披露で役名間違える「足利尊…」 コンビニじゃんけんでおごりも庶民派な偉人たちにボヤき俳優の小手伸也(50)が16日、都内で行われた映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』(7月26日公開)の完成披露舞台あいさつに登壇した。
続きを読む »
赤楚衛二、付けひげがかゆいぜよ!浜辺美波ら「もし徳」メンバーが和気あいあい(イベントレポート / 写真36枚)映画「もしも徳川家康が総理大臣になったら」の完成披露舞台挨拶が本日7月16日に東京・TOKYO DOME CITY HALLで行われ、キャストの浜辺美波、赤楚衛二、GACKT、高嶋政宏、江口のりこ、池田鉄洋、小手伸也、長井短、観月ありさ、竹中直人、野村萬斎、監督の武内英樹が登壇した。
続きを読む »
浜辺美波「ちょっと優越感」、赤楚衛二は「土佐弁が難しかったぜよ」 映画「もし徳」完成披露舞台あいさつ人気ビジネス小説が原作の映画「もしも徳川家康が総理大臣になったら」(武内英樹監督)の完成披露舞台あいさつが16日、東京都内で行われ、キャストの浜辺美波、赤楚衛ニ、GACKT、野村萬斎、竹中直人らが出席した。
続きを読む »
竹中直人、5作目の秀吉役も「毎回、違って面白い」 『もし徳』連載企画同名大ヒット小説を原作に、AIで復活した偉人たちによる最強ヒーロー内閣の活躍を描いた映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』(7月26日公開)。財務大臣・豊臣秀吉を演じた竹中直人にインタビューした…
続きを読む »