『おむすび』のリサポン役・田村芽実 「環奈ちゃんも“ギャルマインド”に近い明るさ。私もギャル精神を取り入れていきたい!」

エンタメ ニュース

『おむすび』のリサポン役・田村芽実 「環奈ちゃんも“ギャルマインド”に近い明るさ。私もギャル精神を取り入れていきたい!」
ニュース速報トピックス
  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 48 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 50%
  • Publisher: 63%

福岡県・糸島で育った米田結(橋本環奈)が、平成から令和の時代に「ギャル魂」で栄養士を目指す姿を描く、NHK朝の連続テレビ小説『おむすび』。第1話から、結のクラスメイ...

『おむすび』のリサポン役・田村芽実...

学校ではギャルを隠しているのですが、ギャルといるときは一生懸命メイクして、ギャルになろうと背伸びしている女の子です。頭が良くて、ギャルを純粋に愛し、大好きなギャルについて勉強している、「ギャルになりたいギャル」というところがおもしろいです。雑誌「egg」をたくさん読んだり、「egg」のYouTube番組を見たりして、ギャルの仕草などを勉強しました。浜崎あゆみさんの曲がドラマの中に出てくるので、あゆの歌もたくさん聴きましたね。私はもともとゆきぽよさんが好きで、ギャルタレントの方は「可愛くておもしろいな」と思っていました。皆さんとても前向きですよね。みりちゃむ(真島瑠梨役)が本物のギャルなので、いろいろな話を聞いたのですが、「まあ、いけるっしょ!」とか「はっぴーしょ!」「アゲ〜!」とか言ってて!

それは「なんとかなるさ」精神で、そういう言葉を言うことで、自分の心を保つ面もあるのだと気づきました。楽観的に自分をもっていくことは、テクニックやパワーが要るけど、普段私たちがやりたくてもなかなかできないことを、ギャルたちがそうやって実行しているんだと。これは生きるうえでも大事なことで、その「ギャルマインド」を私生活にも取り入れたいなと思っています。これは『おむすび』の監修をされているギャル評論家のRumiさんに教えてもらったのですが、当時「俄然」という言葉が流行り、プリクラに落書きするときも「俄然」と漢字で書いたそうです。私には聞きなれない言葉ですが、「俄然うちら」などと会話をしていたそうで、おもしろいなと思いました。(橋本)環奈ちゃんは常に元気で、「疲れてない?」と声をかけると、「全然大丈夫」といつも笑顔が返ってきます。とにかくタフで、現場を明るく盛り上げてくれて、それこそ「ギャルマインド」に近い前向きな子です。

ほかの皆さんもとても優しくて素敵なのですが、私は「マツケンサンバ世代」なので、松平健さんにお会いできたのが特にうれしかったです。俳優さんのイメージはもちろんありますが、「マツケンサンバ」が私にとっても大ブームだったので…子どもの頃に好きだった人に会えるのは格別でした。ハギャレンの同世代の子たちとも、そういう話をしました。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

goonewsedit /  🏆 40. in JP

ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「egg」伝説モデルが朝ドラ「おむすび」でギャルことば監修「親孝行できました」【ネタバレ】「egg」伝説モデルが朝ドラ「おむすび」でギャルことば監修「親孝行できました」【ネタバレ】モデルのRumiが9月30日、Xを更新。この日からスタートしたNHK連続テレビ小説「おむすび」で、オープニングクレジットに「ギャルことば指導」として名前が出たことに「親孝行ができました」とつぶやいた。 「おむすび」の舞台は04年の福岡・糸島...
続きを読む »

「おむすび」書道部・風見先輩「本当は野球部に入りたかった」のに入らなかった理由 結もビックリ【ネタバレ】「おむすび」書道部・風見先輩「本当は野球部に入りたかった」のに入らなかった理由 結もビックリ【ネタバレ】9日に放送されたNHK連続テレビ小説「おむすび」では、書道部のイケメン先輩・風見(松本怜生)が「本当は野球部に入りたかった」が、入らなかった理由を明かし、ネットが沸いた。 この日の「おむすび」は、風見先輩が甲子園を目指す野球部のために横断幕...
続きを読む »

「おむすび」神戸時代、チラチラ映るアイテムにネットは釘付け あの日まで「あと4日…」【ネタバレ】「おむすび」神戸時代、チラチラ映るアイテムにネットは釘付け あの日まで「あと4日…」【ネタバレ】23日に放送されたNHK連続テレビ小説「おむすび」では、再び米田家の神戸時代が描かれる。ネットでは、そのたびに写り込むあるアイテムに注目が集まっている。 この日の「おむすび」では、夜の博多のバーにいた歩(仲里依紗)を母の愛子(麻生久美子)が...
続きを読む »

昭和のスケバンコンビが平成の真面目女子高生&教師に 「おむすび」の書道部顧問にネット沸く【ネタバレ】昭和のスケバンコンビが平成の真面目女子高生&教師に 「おむすび」の書道部顧問にネット沸く【ネタバレ】7日に放送されたNHK連続テレビ小説「おむすび」では、書道部の顧問として若月佑美が出演。ネットでは若月とヒロイン・結を演じる橋本環奈の共演ドラマを思い起こし、しみじみする声が上がった。 この日の「おむすび」では、結が書道部に入部。展覧会に誘...
続きを読む »

「おむすび」風見先輩がしたためた「一致団結」 ネットは「え、そういうこと?」一部で考察【ネタバレ】「おむすび」風見先輩がしたためた「一致団結」 ネットは「え、そういうこと?」一部で考察【ネタバレ】9日に放送されたNHK連続テレビ小説「おむすび」では、書道部が甲子園を目指す野球部のために巨大横断幕を作成。風見先輩(松本怜生)がしたためた四文字熟語について、一部ネットでは考察が広がった。 この日の「おむすび」では、書道部が巨大横断幕を作...
続きを読む »

「おむすび」サラリと明らかになった愛子ママの過去 ギャル嫌いのパパとどうやって?ネット興味津々【ネタバレ】「おむすび」サラリと明らかになった愛子ママの過去 ギャル嫌いのパパとどうやって?ネット興味津々【ネタバレ】17日に放送されたNHK連続テレビ小説「おむすび」では、結(橋本環奈)の母・愛子(麻生久美子)の過去がサラリと明らかになった。 この日の「おむすび」では、警察から恐喝の犯人に疑われたハギャレンメンバーは、天神でのパラパラ練習が出来なくなり、...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 04:07:15