ゲーミング向け液晶ディスプレーとして、魅力的なスペックを誇るViewSonicの23.8型モデル「VX2428-7」。3台のVX2428-7でいくつかのゲームをプレイしてみて、その使い勝手をレポートしよう。
まずは、VX2428-7のスペックをざっくりと復習すると、液晶パネルは23.8型のノングレアタイプを採用し、解像度は1920×1080ドット。駆動方式はFast IPSで、視野角は広く、色彩も豊かだ。色域はsRGBが104%、NTSCが72%と広めで、さらに、輝度が250cd/m特筆すべきは、すべての端子でリフレッシュレート180Hzをサポートしているほか、応答速度は0.5msを誇る点。FPSやTPSといったゲームでは、瞬時の動作で勝敗が変わってくる場面も少なくなく、VX2428-7はそういった需要に適したモデルと言える。リフレッシュレートは180Hzをサポートしているほか、応答速度は0.5msを誇る
さて、ゲーミング用途に関係するスペックとして、AMDのディスプレー同期技術である「FreeSync Premium」をサポートしている。これは、Radeonシリーズのビデオカードで使用できる機能だが、NVIDIAのGeForceシリーズでも利用することはできるのだろうか。 そこで、「GeForce RTX 4090」(以下、RTX 4090)を搭載したPCにVX2428-7を接続し、OSDメニューから「FreeSync」を有効にしてみた。すると、551.52のドライバーでは、G-SYNCの互換となる「G-SYNC Compatible」として動作した。つまり、GeForceシリーズのビデオカードであっても、VX2428-7なら、スタッタリングやティアリングといった画面の乱れを抑えることが可能。わざわざRadeonシリーズのビデオカードを用意する必要がない点は、かなりありがたい。RTX 4090でもVX2428-7の「FreeSync」をオンにすることで、G-SYNC Compatibleとして動作した
ただし、FreeSyncが使用できるのは、RadeonシリーズのビデオカードであってもDisplayPort接続時のみで、HDMI接続時は動作しない。つまり、G-SYNC Compatibleとして動作するのも、DisplayPort接続時に限られる点は覚えておきたい。なお、前編でも説明したが、VX2428-7でリフレッシュレート180Hzを利用できるのは、OSDメニューから「オーバークロック」の項目をオンにした場合であって、初期状態では、リフレッシュレートは165Hzまでとなる点は注意したい。FPSやTPSをプレイするなら、この項目は必ずオンにしておこう。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「VX2428-7」3台でマルチディスプレーに挑戦 「F1 23」「FF14」など超ワイド画面がもたらすゲームの臨場感は最高だ! (1/2)ゲーミング向け液晶ディスプレーとして、魅力的なスペックを誇るViewSonicの23.8型モデル「VX2428-7」。3台のVX2428-7でいくつかのゲームをプレイしてみて、その使い勝手をレポートしよう。
続きを読む »
「VX2428-7」3台でマルチディスプレーに挑戦 「F1 23」「FF14」など超ワイド画面がもたらすゲームの臨場感は最高だ! (1/2)ゲーミング向け液晶ディスプレーとして、魅力的なスペックを誇るViewSonicの23.8型モデル「VX2428-7」。3台のVX2428-7でいくつかのゲームをプレイしてみて、その使い勝手をレポートしよう。
続きを読む »
「VX2428-7」3台でマルチディスプレーに挑戦 「F1 23」「FF14」など超ワイド画面がもたらすゲームの臨場感は最高だ! (1/2)ゲーミング向け液晶ディスプレーとして、魅力的なスペックを誇るViewSonicの23.8型モデル「VX2428-7」。3台のVX2428-7でいくつかのゲームをプレイしてみて、その使い勝手をレポートしよう。
続きを読む »
「VX2428-7」3台でマルチディスプレーに挑戦 「F1 23」「FF14」など超ワイド画面がもたらすゲームの臨場感は最高だ! (1/2)ゲーミング向け液晶ディスプレーとして、魅力的なスペックを誇るViewSonicの23.8型モデル「VX2428-7」。3台のVX2428-7でいくつかのゲームをプレイしてみて、その使い勝手をレポートしよう。
続きを読む »
「VX2428-7」3台でマルチディスプレーに挑戦 3画面でビジネスも趣味も新NISAも作業効率が断然アップする! (1/3)ViewSonicの23.8型液晶ディスプレー「VX2428-7」を用いて、3画面構成に挑戦。3画面がどのようなメリットをもたらすかなどを検証していこう。
続きを読む »
「VX2428-7」3台でマルチディスプレーに挑戦 3画面でビジネスも趣味も新NISAも作業効率が断然アップする! (1/3)ViewSonicの23.8型液晶ディスプレー「VX2428-7」を用いて、3画面構成に挑戦。3画面がどのようなメリットをもたらすかなどを検証していこう。
続きを読む »