CryptoGames株式会社のプレスリリース(2023年9月5日 17時00分)[VIRTUAL G-SHOCK]プロジェクトが開始され、9/23よりコミュニティへの会員権となるNFTを初回1万5,000個を無料で限定配布
CryptoGames株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:小澤 孝太)は、カシオ計算機株式会社と共同で「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクトを開始し、第一回目の施策としてコミュニティへの会員権となるNFT「G-SHOCK CREATOR PASS(Gショック クリエイター パス)」を、Polygonチェーン※1を採用し9月23日よりグローバルに、初回1万5,000個にて無料で限定配布することをお知らせいたします。“G-SHOCK”は耐衝撃性能を備えた腕時計として1983年に誕生しました。その後ファッション、スポーツ、アート、ミュージックといったカルチャーとのコラボレーションを行いユーザーの幅を広げることにより世界中で愛されるブランドへと成長し、唯一無二の地位を確立しました。第一弾として「Discord※2」での「VIRTUAL
G-SHOCKコミュニティ」を9月5日にオープンし、NFTの会員権となる「G-SHOCK CREATOR PASS」を初回1万5,000個にて9月23日より無料で限定配布します。保有者はコミュニティへアクセスし、共創企画に参加することができます。共創企画には「G-SHOCK CREATOR PASS」のデザイン(カラー・素材・柄)を決定する「G-SHOCK CREATOR PASS カラーデザインコンテスト」を予定しています。応募のあったデザインからコミュニティ内で投票を行い、最優秀賞に選ばれた作品は、実際のパスのデザインとして採用されます。また、他にもコミュニティ内で様々な企画を今後予定しています。配布対象国:日本、アメリカ、ドイツ、イタリア、オランダ、スペイン、イギリス、ポルトガル、オーストラリア、インド、シンガポール、インドネシア、マレーシア、タイ、ベトナム、フィリピン
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
G-SHOCK、「VIRTUAL G-SHOCKコミュニティ」を9月5日オープンカシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」において「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクトを開始する。
続きを読む »
バーチャルで“G-SHOCK”コミュニティを開設カシオ計算機株式会社のプレスリリース(2023年9月5日 10時07分)バーチャルで“G-SHOCK”コミュニティを開設
続きを読む »
バーチャルで“G-SHOCK”コミュニティを開設 | 東洋経済オンラインプレスリリース バーチャルで“G-SHOCK”コミュニティを開設
続きを読む »
�J�V�I�uVIRTUAL G-SHOCK�v���n���@�R�~���j�e�B�J�݂ʼn����NFT�����z�z�J�V�I�v�Z���5���A�uG-SHOCK�v���[�U�[�Ƃ̌𗬂�}��A���n����v���W�F�N�g�uVIRTUAL G-SHOCK�v��n�߂�Ɣ��\�����B
続きを読む »