本日(8月22日)、Googleの新型スマートフォン「Pixel9」「Pixel9ProXL」がいよいよ発売される。同社の直販ストア(GoogleStore)の他、NTTドコモ、au(KDDI/沖縄セルラー...
(本日(8月22日)、Googleの新型スマートフォン「Pixel 9」「Pixel 9 Pro XL」がいよいよ発売される。同社の直販ストア(Google Store)の他、NTTドコモ、au(KDDI/沖縄セルラー電話)やソフトバンクでも購入可能だ。従来のPixelスマホのパッケージデザインは、2019年10月に発売された「Pixel 4」から大きく変わっていない。下箱底面(背面)の「#teampixel」の印字が簡略化されたり(写真付き→文字列のみ)、ACアダプターの別売化に伴いパッケージの薄型化が行われたりと、細かく見ると時代に合わせた変化も行われているのだが、正面からパッと見した印象に大きな差はなかった。
なお、Pixel 9シリーズには「クイックスイッチアダプター(USB Type-C to USB Standard-A)」が付属しない。恐らく、iPhoneを含めて世の中のスマホの外部接続端子(または付属のケーブル)がほぼ全てがUSB Type-Cに移行したことから不要だと判断したのだろう。 そこで出てくるのが、「DisplayPort Alternate Mode」を始めとする有線による映像伝送なのだが、Pixelスマホは長いこと対応してこなかった。「同価格帯のスマホは対応しているのになぜ?」という声も、少なからず聞いたこともある。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「Pixel 9」「Pixel 9 Pro XL」開封レビュー 箱に意外な変化、注目の4機能はコレ!(2024年8月22日)|BIGLOBEニュース本日(8月22日)、Googleの新型スマートフォン「Pixel9」「Pixel9ProXL」がいよいよ発売される。同社の直販ストア(GoogleStore)の他、NTTドコ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
Google最新スマホPixel 9シリーズ価格・スペックまとめ。ドコモ、au、ソフトバンク、Googleストアで販売Pixel 9、Pixel 9 Pro、Pixel 9 Pro XL、Pixel 9 Pro Foldをラインアップ。そのほか、Pixel Buds Pro 2とPixel Watch 3も発表された。
続きを読む »
ソフトバンク「Google Pixel 9 シリーズ」を8月22日以降順次発売 最大3万円相当のPayPayポイントソフトバンクは「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」などGoogle Pixel 9シリーズの予約受付を開始した。
続きを読む »
グーグル、新スマホ「Pixel 9」シリーズ--計7モデル、折りたたみスマホやイヤホン等もグーグルは8月14日、「Google Pixel」シリーズの新製品を発表した。4種類のスマートフォン「Google Pixel 9/9 Pro/9 Pro XL/9 Pro Fold」と、2種類のサイズのスマートウォッチ「Google Pixel Watch 3」、イヤホン「Google Pixel Buds Pro 2」の7モデル。いずれも同日から「Googleストア」などで販売する。
続きを読む »
小型化してカメラバーも刷新された「Google Pixel 9」&「Google Pixel 9 Pro」と大型画面の「Google Pixel 9 Pro XL」登場Google製スマートフォン「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro」「Google Pixel 9 Pro XL」が日本時間の2024年8月14日(水)に発表されました。Google Pixel 9とGoogle Pixel 9 Proは近年のPixelシリーズとくらべて小型化しているのが特徴で、すべてのモデルにGoogle独自開発のSoC「Google Tensor G4」が搭載されています。
続きを読む »
au、「Google Pixel 9 シリーズ」8月22日以降順次発売 予約購入で最大2万ポイントプレゼントauは5G対応スマホ「Google Pixel 9 Pro XL」「Google Pixel 9 Pro」「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro Fold」を順次発売する。
続きを読む »