「AI活用はクラウドだけでは完成しない」―Lenovo幹部が語るハイブリッドAI戦略 (1/2)

アスキー ニュース

「AI活用はクラウドだけでは完成しない」―Lenovo幹部が語るハイブリッドAI戦略 (1/2)
ASCIIASCII.Jp角川アスキー総合研究所
  • 📰 weeklyascii
  • ⏱ Reading Time:
  • 33 sec. here
  • 5 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 26%
  • Publisher: 51%

AI時代にLenovoが掲げるのが「ハイブリッドAI」ビジョンだ。年次イベント「Lenovo Tech World 2024」の会場で、その意味やLenovoとしての「強み」、NVIDIAとの提携による新サービスなど、同社インフラソリューションズグループ(ISG)幹部に聞いた。

ハードウェアベンダー各社は、すでに「ハイブリッドIT」という言葉を掲げている。業務アプリケーションの実行形態として、旧来のオンプレミスから、いったんはクラウドへの移行が進んだ。しかし、データセキュリティやプライバシーへの懸念、管理権限を自社で持ちたいといったニーズがあり、クラウドとオンプレミスの組み合わせ(ハイブリッド)を求める顧客の声が強まった。それを実現するのがハイブリッドITだ。現在、AIを開発/実行する環境として、多くの場合はクラウドが使われている。大規模なインフラ、キャパシティ、電力容量を持ち、AIニーズを理解したエンジニアも有しているからだ。今後も、LLM(大規模言語モデル)のトレーニング処理のような大規模なリソースを必要とするケースでは、クラウドやGPUサーバーサービスが活用されるだろう。

一方、トレーニング済みのLLMが実行されるのはクラウド上だけではない。推論やRAGの処理フェーズでは、処理対象のデータが必要となるが、顧客情報や機密情報といったデータをクラウドに動かしたくない。そのため、オンプレミスやエッジ(デバイスを含む)でも、LLMを実行することが必要になると考えている。 これを実現するのがハイブリッドAIだ。基盤モデルの学習はクラウドで実行しつつ、自社固有のデータによる再学習(ファインチューニング)はオンプレミスで行う、パーソナルデータを用いた推論はパーソナルデバイスで行う、といった役割分担を行う。パラメーター数の少ないSLM(小規模言語モデル)で十分な場合は、クラウドを使わず、オンプレミスでも基盤モデルの構築から実行できるだろう。:Lenovoの強みとしてまず挙げられるのが、エッジからクラウドまでをカバーするプラットフォームを提供できる点だ。大規模なデータセンターから零細企業まで、Lenovoの顧客ベースは幅広いが、このプラットフォームが顧客のあらゆるニーズに応える。

また、Lenovoでは「AI活用がどういうビジネス成果を生むのか」という視点も大切にしている。顧客のハイブリッドAI支援に携わるのも、データセンター製品を提供するISG部門だけではない。AIコンサルティングを実践するソリューションサービスグループ(SSG)があり、専門性の高いコンサルティングを通じて、顧客が達成したいビジネス成果の定義や達成を支援する。前へ

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

weeklyascii /  🏆 94. in JP

ASCII ASCII.Jp 角川アスキー総合研究所

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

LIFULL Tech Vietnam、働きがいのある企業ランキングで8位を獲得LIFULL Tech Vietnam、働きがいのある企業ランキングで8位を獲得LIFULL Tech Vietnamは、Anphabeが主催する「VIETNAM 100 BEST PLACES TO WORK(R) 2024」でIT/ソフトウェア/アプリケーション/eコマース業界の中規模企業部門の8位を獲得しました。
続きを読む »

AnyMind Group、ACES Awards 2024で「Innovative Tech Companies of the Year」を受賞AnyMind Group、ACES Awards 2024で「Innovative Tech Companies of the Year」を受賞AnyMind Group、ACES Awards 2024で「Innovative Tech Companies of the Year」を受賞 AnyMind Group株式会社のプレスリリース
続きを読む »

ヤマハのゴルフカート技術がベース、自動運転EV『eve auto』出展へ …Edge Tech+2024ヤマハのゴルフカート技術がベース、自動運転EV『eve auto』出展へ …Edge Tech+2024eve autonomy(イブ・オートノミー)は11月15日、パシフィコ横浜で11月20日から22日に開催される『Edge Tech+2024』に、自動運転EVを活用した屋外対応の無人搬送サービス『eve auto』を出展すると発表した。
続きを読む »

「KPMG Global Tech Innovator Competition 2024」世界大会 日本代表のサーマリティカが優勝「KPMG Global Tech Innovator Competition 2024」世界大会 日本代表のサーマリティカが優勝「KPMG Global Tech Innovator Competition 2024」世界大会 日本代表のサーマリティカが優勝 KPMGジャパンのプレスリリース
続きを読む »

デイブレイク、「SusHi Tech Tokyo 2024」に富山県と共同で氷見の寒ブリの冷凍寿司を出展。「SusHi Tech Award Fantastic Startup」で表彰されましたデイブレイク、「SusHi Tech Tokyo 2024」に富山県と共同で氷見の寒ブリの冷凍寿司を出展。「SusHi Tech Award Fantastic Startup」で表彰されましたデイブレイク、「SusHi Tech Tokyo 2024」に富山県と共同で氷見の寒ブリの冷凍寿司を出展。「SusHi Tech Award Fantastic Startup」で表彰されました デイブレイク株式会社のプレスリリース
続きを読む »

日本最大の小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2024」応募総数が1万件を突破!日本最大の小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2024」応募総数が1万件を突破!日本最大の小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2024」応募総数が1万件を突破! 株式会社テレビ朝日のプレスリリース
続きを読む »



Render Time: 2025-02-22 17:06:07