「8番出口VR」プレイレポート! PCやSwitch版をプレイした人でも“新たな視点”で楽しめる

VR ニュース

「8番出口VR」プレイレポート! PCやSwitch版をプレイした人でも“新たな視点”で楽しめる
Meta Quest
  • 📰 game_watch
  • ⏱ Reading Time:
  • 43 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 24%
  • Publisher: 51%

2023年11月、Steamに突如現れたウォーキングシミュレーター「8番出口」。無限に続く地下通路から脱出するために、通路内で起こる“異変”を見つける短編ゲームで、リリースされるとその特徴的な世界観やゲーム性で大きな話題となり、YouTubeやTwitchでの配信との相性もよく、多くのストリーマーやVTuberがプレイした。

まずは改めて「8番出口」について振り返っておこう。「8番出口」はゲーム開発者のコタケノトケケ氏によるウォーキングシミュレーターで、永遠に続く地下通路にて“8番出口”を目指すため、通路内で起こる異変を見つける間違い探しのようなゲームだ。2023年11月にPC版が発売され、今年4月にはNintendo Switch版が発売された。

通路内で異変がなければそのまま進み、異変が起きればすぐに引き返すというシンプルなルールで、プレーヤーの操作は歩くまたはダッシュの2択。8回連続して異変の有無を見分け続けると、無事に“8番出口”へたどり着きゲームクリアだ。単純明快なルール、シンプルな操作性、サクッとプレイできるゲーム性で、日本の地下通路という身近な場所が舞台ということもあり、リリース直後から話題となった。 基本的なゲームプレイは同じで、異変がなければそのまま進み、異変が起きればすぐに引き返す動作を繰り返す。操作方法もシンプルで、ジョイスティックを使って歩き、スティック押し込みでダッシュが可能だ。オプションでは、VR酔いを低減するためにカメラの回転動作を変更でき、15度ずつ回転する“スナップ”、滑らかに回転する“スムーズ”が選べる。

発生する異変もPC版と同様なのだが、VR空間内で起こることで不気味さが倍増している。ポスターが変わるタイプの異変は間違い探し感覚で見つけられるのだが、突如ドアが開いたり、おじさんが全速力でこっちに向かってきたり、赤い水が流れてくる異変はもはや命の危機を感じる。さらにVR版だけの異変も登場するので、既に「8番出口」をプレイした人も楽しめるはずだ。 VRならではの視点として、角から通路を“チラ見”できるようになった。まるでFPSのクリアリングのように、大きな異変がないことを確認して、通路に進んでからは細かな異変に集中できる。例えば通路にスーツ姿の男性が2人立っている異変は、角からチラ見すれば確認できるので、大きなリスクを冒すことなく引き返せるのだ。NOWMODE Racing Steering Wheel Stand with GearShifter レーシングホイールスタンド ハンコン ハンドル スタンド ステアリングコントローラー ペダル 高さと傾きの自由に調整可能 ギアシフターマウント付き PS5 PS4 PC Xbox 対応 LRS10-BS02-WH

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

game_watch /  🏆 121. in JP

Meta Quest

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

今年は“2段階”で楽しめる 「江の島灯籠2024」7月20日(土)より いよいよ開催!今年は“2段階”で楽しめる 「江の島灯籠2024」7月20日(土)より いよいよ開催!今年は“2段階”で楽しめる 「江の島灯籠2024」7月20日(土)より いよいよ開催! 有限会社ベルベッタ・デザインのプレスリリース
続きを読む »

爽快アクションバトルが病みつきになる! 「ゼンレスゾーンゼロ」プレイレポート爽快アクションバトルが病みつきになる! 「ゼンレスゾーンゼロ」プレイレポートオープンワールドRPG「原神」やアクションゲーム「崩壊3rd」など人気タイトルを数々抱えているHoYoverse。昨年4月には「崩壊:スターレイル」をリリースしたばかりだが、次に送り出すのは近未来とレトロが融合した“都市ファンタジーアクションRPG”「ゼンレスゾーンゼロ」だ。
続きを読む »

【プレイレポート】基本プレイ無料ルーターシューター『The First Descendant』の最難関コンテンツにLv100キャラで挑んでみた!【プレイレポート】基本プレイ無料ルーターシューター『The First Descendant』の最難関コンテンツにLv100キャラで挑んでみた!Summer Game Fest 2024にて、Lv100の最強キャラクターで最難関コンテンツに挑むことができたので、エンドゲームコンテンツの一部内容も紹介します。
続きを読む »

『8番出口VR』は、なんと「おじさんをひっぱたける」ようになりました! VRの圧倒的臨場感で“異変”の怖さもマシマシ、原作クリア済みでも新鮮な体験を味わえる『8番出口VR』は、なんと「おじさんをひっぱたける」ようになりました! VRの圧倒的臨場感で“異変”の怖さもマシマシ、原作クリア済みでも新鮮な体験を味わえる「ゲームの面白い記事読んでみない?」あなたの時間を奪う、読み応えたっぷりの記事をお届けします。
続きを読む »

「8番ライク」参拝シミュレーター『Yatsumeguri | 八つ巡』発表。怪異を見つけるまで抜け出せない、無限参拝ループ「8番ライク」参拝シミュレーター『Yatsumeguri | 八つ巡』発表。怪異を見つけるまで抜け出せない、無限参拝ループパブリッシャーのPULSMOは7月10日、参拝ウォーキングシミュレーター『Yatsumeguri | 八つ巡』を発表した。神社という和風なロケーションを舞台とした『8番出口』ライクとなるようだ。
続きを読む »

「8番出口」にそっくりすぎる駅通路 思わず異変を探しちゃう(2024年7月1日)|BIGLOBEニュース「8番出口」にそっくりすぎる駅通路 思わず異変を探しちゃう(2024年7月1日)|BIGLOBEニュース「8番出口」にそっくりすぎる駅通路思わず異変を探しちゃうインディーゲームながら、PC版の売り上げが50万本を超えるなど大ヒットを記録したホラーゲーム「8番出口」。舞台となる駅…|BIGLOBEニュース
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 18:06:18