テンカイゲームズは7月30日、『フォルスモール』を発表した。ショッピングモールからの脱出を目指す、『8番出口』の影響を受けた異変発見ゲームである。
『フォルスモール』は、無限ループする奇妙なショッピングモールからの脱出を目指す、『8番出口』の影響を受けた異変発見ゲームである。本作の主人公は、無限にループするおかしなショッピングモールへ迷い込んでしまう。空間内にはフードコートへの案内板やカプセルトイ筐体の並ぶコーナー、スタッフの募集広告などが存在しており、一見地方都市にあるショッピングモールのように見える。しかし非常出口から先へ進むと、なぜか同じ空間内へと戻ってきてしまう。主人公はループするショッピングモール風の空間に閉じ込められてしまったわけだ。
主人公はカメラで異変を撮影し、無限ループするショッピングモールからの避難を目指す。ストアページには避難方法が掲載されている。すべての異変を撮影すると非常出口が開く。また異変がない場合には、何も撮影せずに非常出口を開ける。そして9時に非常出口を開けると、屋外に避難できるという。 なおテンカイゲームズによる前作『偽夢』では、奇妙な夢の中で異常を撮影し、正解していれば時間が進むシステムとなっていた。『偽夢』のシステムを踏襲している本作では、ショッピングモール風の空間を観察して異常の有無を確かめ、見つけた場合には異変を撮影することで、9時へ到達するのだろう。システム面では、オートセーブ機能が搭載。異変のヒントシステムも用意されており、誰でも完全クリアが目指せるそうだ。
本作は、国内の個人ゲーム制作者まさとこ氏によるテンカイゲームズが制作している。過去作としては、『せどまいり』『感染メイズ』などをリリース。2024年1月にリリースされた『偽夢』においては、Steamのユーザーレビュー318件中97%の好評を得てステータス「非常に好評」を獲得している。同作は『8番出口』の影響を受けた「8番ライク」な作品であるが、プレイヤーからは独自性も盛り込みながら高いクオリティでまとめられた作品であると評価されていた。が明かされている。同氏は前作『偽夢』において、本家のようなリミナルスペースが表現できておらず、ぶつ切りでループ感も演出できなかったため、どこかやり切れていない感覚をもっていたようだ。そうした不完全燃焼を抱えていたため、本作を制作。8月のリリースを目指して、あと1か月間ブラッシュアップが続けられるそうだ。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「8番ライク」参拝シミュレーター『Yatsumeguri | 八つ巡』発表。怪異を見つけるまで抜け出せない、無限参拝ループパブリッシャーのPULSMOは7月10日、参拝ウォーキングシミュレーター『Yatsumeguri | 八つ巡』を発表した。神社という和風なロケーションを舞台とした『8番出口』ライクとなるようだ。
続きを読む »
不条理ホラー物体製造シム『Slot Waste』Steam版発表、8月リリースへ。謎だらけの不気味工場生産ラインで“何か”を作るpickpanpuck productionsは7月24日、『Slot Waste』のSteamストアページを公開した。リリース日は8月中を予定しており、日本語にも対応する見込み。
続きを読む »
セクシー狐巫女の舞を舐め見回す。8番ライク「狐のかえり道」をプレイ【BitSummit2024】本日7月19日より京都府・みやこめっせにて開催されているインディーゲームの祭典「BitSummit Drift」で出展されたPC(Steam)用3D怪異探しゲーム「狐のかえり道」を紹介する。
続きを読む »
ビサイド、ちょっぴりセクシーな“8番ライク”ゲーム「狐のかえり道」2024年夏発売!ビサイドは7月17日、PC(Steam)用3D怪異探しゲーム「狐のかえり道」を発表した。2024年夏発売予定で、価格は未定。
続きを読む »
Canva、北野武氏と劇団ひとり氏を起用したキャンペーン「信じられないほど、素晴らしく。」第2弾「和平成立篇」発表Canva、北野武氏と劇団ひとり氏を起用したキャンペーン「信じられないほど、素晴らしく。」第2弾「和平成立篇」発表 Canva Pty Ltd のプレスリリース
続きを読む »
2023年度 売主別中古マンション値上がり率ランキング(関西版)発表2023年度 売主別中古マンション値上がり率ランキング(関西版)発表 スタイルアクト株式会社のプレスリリース
続きを読む »