テレビ東京系で4月8日にスタートするドラマ「95(キュウゴー)」の制作発表が本日4月2日に東京・テレビ東京本社で開催。キャストの高橋海人(King & Prince)、中川大志、松本穂香、細田佳央太、犬飼貴丈、関口メンディーが参加した。
早見和真の小説を原作とする本作は、大人が作った社会の仕組みに抗い、大切なものを守りながら1995年の東京・渋谷をがむしゃらに駆け抜けた高校生たちの物語。高橋が地下鉄サリン事件をきっかけに人の死に直面する広重秋久(通称:Q)に扮する。また中川はQをチームに誘い入れる翔太郎(通称:翔)、松本はQが思いを寄せる岸セイラ、細田は畳屋の息子で明るくムードメーカー的存在の丸山浩一(通称:マルコ)を演じ、翔やセイラの幼なじみ・堺怜王(通称:レオ)と新川道永(通称:ドヨン)には犬飼と関口がキャスティングされた。2001年生まれの細田は「当時を生きていた方にも、若い方にも、広く刺さる工夫や面白味が至るところにちりばめられています」と本作の魅力を述べ、「僕、撮影前は緊張しがちなんですけど、『95』に関してはクランクインに向けて楽しみのほうが強くなっていきました。マルコに関しては、Qちゃんと感覚的に一番近い人間だと思っていたので、Qちゃんを見るマルコなりの目線や距離感を大事に演じました」と役作りにも言及する。関口は「喧嘩が強い役だったので、アクションシーンにも気合いを入れて臨みました。でも喧嘩は小学4年生以
早見和真の小説を原作とする本作は、大人が作った社会の仕組みに抗い、大切なものを守りながら1995年の東京・渋谷をがむしゃらに駆け抜けた高校生たちの物語。高橋が地下鉄サリン事件をきっかけに人の死に直面する広重秋久(通称:Q)に扮する。また中川はQをチームに誘い入れる翔太郎(通称:翔)、松本はQが思いを寄せる岸セイラ、細田は畳屋の息子で明るくムードメーカー的存在の丸山浩一(通称:マルコ)を演じ、翔やセイラの幼なじみ・堺怜王(通称:レオ)と新川道永(通称:ドヨン)には犬飼と関口がキャスティングされた。2001年生まれの細田は「当時を生きていた方にも、若い方にも、広く刺さる工夫や面白味が至るところにちりばめられています」と本作の魅力を述べ、「僕、撮影前は緊張しがちなんですけど、『95』に関してはクランクインに向けて楽しみのほうが強くなっていきました。マルコに関しては、Qちゃんと感覚的に一番近い人間だと思っていたので、Qちゃんを見るマルコなりの目線や距離感を大事に演じました」と役作りにも言及する。関口は「喧嘩が強い役だったので、アクションシーンにも気合いを入れて臨みました。でも喧嘩は小学4年生以来していないんです。同級生のシタラくんと殴り合いをして以来……当時の気持ちを思い出しながら練習しました」と話し、キャスト陣の笑いを誘っていた。会見の終盤には「『95』の見どころ95個言えるまで終われません」という企画も。細田がカウントパネルをめくる中、キャスト陣が思い思いに回答していく。中川「1995年のことについて学べる」、高橋「秋久のここ(顔周りの髪)は松田聖子さんを意識してます」、松本「オープニングがかっこいい」、細田「序盤で泣ける」、関口「僕たちのアジトがかっこいい」、犬飼「ギャルたちがかわいい」といった作品の魅力のほか、裏話や平成の豆知識なども交えながらなんとか95個をクリア。その後、明日4月3日に25歳の誕生日を迎える高橋のバースデーサプライズも行われ、高橋は「うれしい! ありがとうございます」と喜びを表現した。出演:高橋海人 / 中川大志 / 松本穂香 / 細田佳央太 / 犬飼貴丈 / 関口メンディー / 浅川梨奈 / 工藤遥 / 井上瑞稀 / 渡邊圭祐 / 鈴木仁 / 三浦貴大 / 山中崇 / 紺野まひる / 勝矢 / 嶋田久作 / 新川優愛 / 桜井日奈子 / 斉藤由貴 / 桜井ユキ / 安田顕出演:伊藤沙莉 / 石田ゆり子 / 岡部たかし / 仲野太賀 / 森田望智 / 上川周作 / 永瀬矢紘 / 土居志央梨 / 桜井ユキ / 平岩紙 / ハ・ヨンス / 岩田剛典 / 戸塚純貴 / 小林涼子 / 安藤輪子 / 羽瀬川なぎ / 筒井真理子 / 中村育二 / 田中真弓 / 田中要次 / 高橋努 / 塚地武雅 / 松山ケンイチ / 小林薫 / 尾野真千子
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
本日ベールを脱ぐ人類最激戦区の戦い「K-1 WORLD MAX」前日計量&会見レポート. 本日ABEMA、GAORA SPORTSで試合放送!本日ベールを脱ぐ人類最激戦区の戦い「K-1 WORLD MAX」前日計量&会見レポート. 本日ABEMA、GAORA SPORTSで試合放送! K-1実行委員会のプレスリリース
続きを読む »
「ヤマトタケル」市川團子は「演じるほど新たな発見」中村壱太郎「團子くんと心を通わせて」(会見レポート)スーパー歌舞伎「ヤマトタケル」の愛知・御園座公演と大阪・大阪松竹座公演に向けて、市川團子と中村壱太郎の取材会が3月25日に大阪府内で行われた。
続きを読む »
ロームシアター京都2024度のテーマは「好奇心の入口、世界への出口」(会見レポート)本日3月1日に「ロームシアター京都 2024年度自主事業ラインアップ説明会」が京都・ロームシアター京都で開催された。
続きを読む »
岩橋玄樹が初写真集を自画自賛「カッコいいしかわいいしセクシー」、今年の目標は球速130km(会見レポート)岩橋玄樹の1st写真集「Labneh」(ラブネ)の発売記念会見が本日3月10日に東京・講談社で行われた。
続きを読む »
十一代目豊竹若太夫襲名に呂太夫「77歳をもって継がせていただけるのは光栄」(会見レポート)豊竹呂太夫が4月に大阪・国立文楽劇場で上演される「令和6年4月文楽公演」、5月に東京・シアター1010で上演される「令和6年5月文楽公演」において、豊竹若太夫を襲名する。それに向けて昨日3月8日に東京都内で会見が行われた。
続きを読む »
「スウィーニー・トッド」復活は市村正親の一声で、宮本亞門は親友ソンドハイムが「天国で喜ぶように」(会見レポート / 舞台写真あり)「ミュージカル『スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師』」が明日3月9日に東京・東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)で開幕する。これに先駆け本日8日に囲み取材が行われ、演出・振付の宮本亞門、キャストの市村正親と大竹しのぶが出席した。
続きを読む »