メルセデスベンツは10月2日、メルセデスAMGが開発したハイパーカー、メルセデスAMG『ONE』が、ドイツのニュルブルクリンク北コースで新たな市販車最速記録を樹立した、と発表した。
メルセデスAMGのブランドアンバサダーでDTMドライバーのマロ・エンゲル選手が、20.832kmのコースを6分29秒090で走破。これは2022年10月に同車が記録した自身のタイムを5秒以上更新する記録だ。
メルセデスAMG ONEは、F1由来のハイブリッド技術を市販車に初めて搭載したモデル。1基の内燃機関と4基の電気モーターを組み合わせたEパフォーマンス・ハイブリッドシステムにより、最大出力1063hpを発揮。最高速度は352km/hに制限されている。記録達成時、エンゲル選手は「レースプラス」ドライビングモードを選択。これにより、最大限のエアロダイナミクス効果と堅固なシャシーセッティング、車高の低下(フロント37mm、リア30mm)が実現された。メルセデスAMG ONEの心臓部であるEパフォーマンス・ハイブリッドドライブは、F1エンジンを手がけるメルセデスAMGハイパフォーマンス・パワートレインズ社との緊密な協力のもと開発された。1.6リットルV6ターボエンジンに4基の電気モーターを組み合わせ、最大11000rpmまで回転する。
電動ターボチャージャーの採用により、アイドリング時から全回転域で瞬時のレスポンスを実現。さらに、フロントアクスルに搭載された2基の電気モーター(各120kW)により、トルクベクタリング機能を備えた4WDシステムを構築している。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「6分30秒切り」ニュル市販車最速記録、メルセデスAMG『ONE』が更新メルセデスベンツは10月2日、メルセデスAMGが開発したハイパーカー、メルセデスAMG『ONE』が、ドイツのニュルブルクリンク北コースで新たな市販車最速記録を樹立した、と発表した。
続きを読む »
F1ペトロナスカラーの限定「メルセデスAMG GT」登場! 世界でわずか200台メルセデスAMGは9月18日、世界限定200台の特別仕様車、メルセデスAMG『GT 63 PRO 4MATIC+ モータースポーツコレクターズエディション』を発表した。このモデルは、F1のメルセデスAMGペトロナスチームとの密接な関係を反映している。
続きを読む »
「ピクミンガーデン ~ピクミンのいる庭~」が更新。「デメジャコ」、「カニンコ」などの水辺の原生生物が追加。任天堂は、「ピクミンガーデン ~ピクミンのいる庭~」を9月13日に更新した。
続きを読む »
この顔でキマリ! メルセデスAMG『GT4ドアクーペ』後継はフル電動で1000馬力超えメルセデスAMGは現在、新世代のエレクトリック・4ドアクーペを開発中だ。編集部では最新情報をもとに、その最終デザインをCGで制作した。量産型では2022年に公開されたメルセデスAMG『ビジョンAMG』コンセプトからインスピレーションを得た流線型ボディが採用される。
続きを読む »
これぞ通好み! 3リッター直6エンジン搭載の「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」をドライブした。メルセデスの新たな2ドアクーペ「CLE」にメルセデスAMGブランドの高性能モデル「CLE53 4MATIC+」が登場。優雅さを追求した4座クーペでありながら、その心臓部には最高出力449PSの直6ユニットが積まれているのだ。ドライブした印象をリポートする。
続きを読む »
メルセデスAMG 63 PRO 4MATIC+、F1チームにインスピレーションを得た「モータースポーツ・コレクターズ・エディション」特別仕様車が200台限定で登場!「モータースポーツ・コレクターズ・エディション」特別仕様モデルが、F1ペトロナスカラーで登場! メルセデスAMGが、200台限定で発表した… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »