パリ五輪でまさかの失格処分を受けたビネシュ。(C)GettyImages改めて下された“失格”の判定を本人は強い覚悟を持って受け止めたようだ。今夏に行われたパリ五輪の女子レス…|BIGLOBEニュース
まさに世界中で物議を醸す騒動となった。1回戦で日本の須崎優衣に勝利して快進撃を続けたビネシュは、危なげなくファイナルまで進出。金メダルへの機運を高めていた。しかし、サラ・ヒルデブラント(米国)との決勝当日にまさかの計量失敗。約100グラムの体重超過により失格処分が下った。
通常体重56キロである彼女は、決勝戦前日の晩に規定よりも2キロの体重オーバーが判明。そこから水抜きはもちろん、散髪、さらには採血までも実行したが、体重は落とせず……。過度の脱水状態で病院へ搬送されるほどの壮絶な減量も空しく、決勝の舞台には立てなかった。 ビネシュ側は大会後に失格処分の取り消し求めて提訴。銀メダルの授与と処分の撤回をCAS(スポーツ仲裁裁判所)に求めたが、同裁判所は「計量に失敗したという点に議論の余地はない。リミットを超えないようにするのは、明らかに選手自身の責任だ」と棄却。改めて「失格」の烙印を押された形となった。 大会後にX上で現役引退をほのめかすほどに疲弊していたビネシュ。だが、時が経ち、考え方も変化してきている。インド紙『Business Today』の取材に応じた29歳は「パリで失格となって、決勝に出られないと知った時は、ただただ自分が不運だと思った。けど、インドに戻って、多くの愛とサポートを受け、自分がとても幸運だったと感じている」と断言。「私の闘いは終わっていない。むしろ始まったばかりだ」と現役続行の意思を見せている。
また、CASの裁定が下ってもなお、インド国内では判定を不服とする主張は続いている。インド・オリンピック協会のP.T.ウシャ会長は「100グラムというわずかな差異とその結果は、女子のキャリアに重大な影響を与えるだけでなく、曖昧な規則とその解釈について深刻な疑問を起こした」と指摘。「体重違反による完全失格には、より深い調査が必要であると考えている」として問題提起をしている。
格闘技 失格 インド 女子レスラー レスリング パリ五輪 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
公園の水飲み場で足を洗う人続出、注意書きも完全無視―北京市(2024年8月27日)|BIGLOBEニュース中国・北京市の公園の水飲み場で足を洗う人が続出し、ネットユーザーから不衛生だと批判の声が上がっている。中国メディアの北京日報の26日付の報道によると、問題になっているのは同市…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
EVを制す者はロボットを制す、各種の好条件ある中国企業がテスラを猛追―台湾メディア(2024年8月27日)|BIGLOBEニュース台湾メディアで主に科学技術情報を扱う科技新報はこのほど、電気自動車(EV)の開発と製造で技術や経験を蓄積した中国企業が、人型ロボットの開発に力を入れていると紹介する記事を掲載…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
時代遅れだった? タトゥー禁止の“奇妙なルール”を撤廃 パラリンピックの独自規定変更を米紙が報道「もう隠す必要はない」(2024年8月27日)|BIGLOBEニュース五輪マークのタトゥーでさえも「身体広告」としてきたパラリンピックで意外なルール変更が決まった。(C)GettyImagesパリ五輪の余韻がいまだ冷めやらぬ中で、開幕を間近に控…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
北朝鮮「五輪で自撮り」選手らを“思想洗浄”…「韓国人とニコニコ」批判対象に(2024年8月27日)|BIGLOBEニュース先日閉幕したパリ五輪の卓球混合ダブルスで、3組のメダリストの「自撮り」が話題になった。銅メダルを取った韓国のイム・ジョンフン選手、シン・ユビン選手のペアが声をかけて、金メダル…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
森香澄『ANN0』“佐久間Pイジり”「話題にならんやん(笑)」 堂々のOPトーク(2024年8月27日)|BIGLOBEニュースフリーアナウンサーの森香澄が、26日深夜放送のニッポン放送『森香澄のオールナイトニッポン0』(深3:00)に出演。“ひとりしゃべり”への不安をのぞかせながらも、堂々のオープニ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
鈴鹿サーキットが2025年に向け3階ホスピタリティテラスの一部を改修し居室化へ。9月末から工事(2024年8月27日)|BIGLOBEニュース8月26日、鈴鹿サーキットを運営するホンダモビリティランドは、2025年のレースシーズンに向けてピットビル3階のホスピタリティテラスの改修工事を行うと発表した。2024年9月…|BIGLOBEニュース
続きを読む »