埼玉県で4日、小学生の列に車が突っ込み、小学1年生の女の子が意識不明となっています。車を運転していた84歳の男性は、家族から“免許を返納してほしい”と言われていたといいます。どうすれば、このような事
故をなくすことができるのでしょうか。車を運転していた84歳の男性は「現場の先にある信号が青で、それと見間違えた」という主旨の話をしています。 事故当時、横断歩道を7人の児童が渡っていました。現場にブレーキ痕は残されていません。被害者の小学1年生の女の子は今も意識不明の重体のままです。 84歳の男性は、子どもにとって危険な道路の拡張を訴えるなど、交通安全意識の高い人物でした。 男性の知人 「自治会を長年やって、この辺の面倒見て。そこの踏切も狭いでしょ?そういうところも気にかけて動いたんだけど。健康状態は別に悪くないから。今まで事故起こしたことないんだから」 ただ、男性の年齢は84歳。今年3月に免許証を更新したばかりでしたが、家族からは「免許証を返納してほしい」と言われていたといいます。 男性の知人 「(Q.もう返納するようにっていう話は)それは自分でも言ってたよね。(Q.
免許は返納できないような状況だったんですか)別に乗らなくても(免許を)とっておいて荷物になるものでもないから」免許証の自主返納制度が導入されたのは1998年のことです。池袋の暴走事故の時には返納する人が60万人に達し、それなりに定着してきました。 鮫洲運転免許試験場には6日も免許返納に訪れた人がいました。 免許返納に来た人(83) 「もう10年くらい乗っていない」 妻 「持っていてもしょうがないし、早めに返してしまいましょうと。すっきりするじゃない」 しかし、ここ4年で見ると自主返納は毎年減っています。去年はピーク時の3分の2程度になっています。 そんななか、高齢ドライバーの事故は毎日のように起きています。奈良県では7日、65歳の女性が運転する車が駐車場のフェンスを突き破り、その先の建物のシャッターに突っ込む事故がありました。...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
夫の実家浴室に“別居”妻の遺体 「ガタガタと物すごい音が」近隣に(テレビ朝日系(ANN))■“夫の家”で何が?浴室に妻の遺体 6日、東京・足立区の住宅の浴室で30代とみられる女性が死亡しているのが見つかりました。 現場は東武スカイツリーラインの西新井駅から南に1キロほど離れた住宅
続きを読む »
マイナ保険証“優遇”に戸惑いの声…法的に問題ない?利用率6% 国は普及に“総力”(テレビ朝日系(ANN))国が医療機関に支援金を出して推し進めている『マイナ保険証』の普及策。現在、キャンペーンの真っ最中です。マイナ保険証を優遇するなどの状況が生まれ、病院や薬局の窓口で“戸惑いの声”が上がっています。
続きを読む »
「ヤミ金に監禁された」と自作自演…被害1000万円超か“結婚詐欺”妻子ある45歳男逮捕(テレビ朝日系(ANN))婚約した女性から金をだまし取ろうとした、妻子がいる男。5日に逮捕され、その一部始終をカメラが捉えていました。 詐欺未遂の疑いで逮捕されたのは、北海道函館市の無職・西村祐一容疑者(45)。被害者と西
続きを読む »
“人食いバクテリア”急増 3割死に 手足が壊死 傷口に注意(テレビ朝日系(ANN))3割が死に至るとされる「人食いバクテリア」。小さな傷から感染し、急速に悪化するといいます。 赤く腫れ上がり、皮膚がただれた手足は劇症型溶血性レンサ球菌、いわゆる“人食いバクテリア”に感染した患者
続きを読む »
ゲリラ雷雨で冠水・雨漏り被害多数 23区で今年初の大雨警報も 月曜も大雨に要警戒(テレビ朝日系(ANN))2日、東京などでもゲリラ雷雨に見舞われ、道路の冠水や雨漏りが発生しています。 ■ゲリラ雷雨で冠水や雨漏り“23区初”大雨警報も 天井の吹き出し口や埋め込み照明などから大量の水が流れ出しました。大
続きを読む »
【都知事選】小池都知事なぜ“沈黙”蓮舫氏の電撃出馬表明で計画に狂い?水面下で何が(テレビ朝日系(ANN))出馬表明以降、精力的に活動する蓮舫氏。一方、対応が注目される小池都知事は、いまだ出馬を明言していません。水面下で何が起きているのでしょうか。 ■小池都知事に“対決姿勢”鮮明…蓮舫氏「戦いたい」
続きを読む »