発症したのは今年の6月2日。鳥取での研修会に参加するため、午前4時に起きて自宅で出発の準備をしていた。少し左足にしびれを感じたため「ちょっと寝相が悪かったのかな… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
「脊髄梗塞」を発症し、現在もリハビリ生活を送る「体操のお兄さん」ことタレントの佐藤弘道(56)が12日、読売テレビ「ミヤネ屋」(月~金後1・55)に中継で出演し、病魔に襲われた日の体験を生々しく語った。
しかし、羽田空港で体調は一変した。気持ち悪さと腰回りの激痛はいかんともしがたく、なんとか飛行機に乗り込んだが「鳥取に到着したときは下半身が麻痺してまったく動けない状態」になった。車椅子を用意してもらったものの「通路が狭くて入れないんです。用意してもらったところまで腕だけで這っていくような状況でした」という状況だった。 そこから壮絶なリハビリ生活が始まる。常人離れした精神力で予定の時間を過ぎても「あと5分、もう10分」と必死の形相で頑張った。その様子をスタッフらが影で「鬼の佐藤」と呼んでいたほど。「一歩でも歩ければ家にも帰れるだろうし、ひとつでも自転車を多くこげればみんなとも会えるだろうし。そんな思いでリハビリをしていた」と振り返った。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「脊髄梗塞」で療養の佐藤弘道が退院報告「可能な範囲で仕事も再開」 感謝の思いも【コメント全文】 (2024年8月20日)「脊髄梗塞」のため活動を一時休止し療養に専念していた“ひろみちおにいさん”の愛称で知られるタレントの佐藤弘道(56)が退院した。20日、所属する太田プロダクションが発表した。サイトでは「弊社所属の佐藤...
続きを読む »
「体操のおにいさん」佐藤弘道、退院を報告も「失ってしまった機能もある為、一般の方のような歩き方は出来ません」脊髄梗塞(こうそく)治療のため入院していたNHK「おかあさんといっしょ」で体操の「ひろみちおにいさん」として親しまれたタレント・佐藤弘道(56)が退院したことが20日、分かった。所属する太田プロダク
続きを読む »
脊髄梗塞の佐藤弘道、歩く姿の動画に反響続々「まさに奇跡過ぎます!」「歩くお姿を見て驚きました」「涙が出る」「脊髄梗塞」のため活動を一時休止し療養に専念していた“ひろみちおにいさん”の愛称で知られるタレントの佐藤弘道(56)が退院した。20日、所属する太田プロダクションが発表した。公式Xには佐藤の歩く姿を…
続きを読む »
「脊髄梗塞」で入院の佐藤弘道が退院 奇跡的に歩行可能も「下半身麻痺やしびれ、失った機能も」6月に脊髄梗塞で入院した「ひろみちおにいさん」ことタレントの佐藤弘道が20日、退院したことをSNSで発表した。 「佐藤弘道よりご報告です」と題して、「2024年8月吉日 お知らせ ファンの皆様、ご関係者の皆様、日頃は支えていただき誠にありが...
続きを読む »
玉鷲が鉄人No・1 最多の青葉城に並んだ!39歳無休連続出場1630回 敗戦も祝福ムードいつもは記録に無関心な玉鷲も祝福ムードの土俵入りでは万感の思いがこみ上げた。青葉城に並ぶ歴代1位の初土俵から無休での1630回連続出場。館内を見渡すと多くのメッセ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
ネジをナメるな!六角?ヘックス?ヘキサゴンレンチは安物を買って後悔する前に良いモノを選ぶのが近道【DIY派はこれを揃えてお工具! 第8回】精度と品質が命のヘキサゴンレンチ!買う時は良いものを選ぼう ひと昔前まではホームセンターで売られているような安価なハンドツールは品… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »