米国が次の4年間の新たなリーダーに選んだのは、復権を目指した共和党のドナルド・トランプ前大統領(78)だった。民主党のカマラ・ハリス副大統領(60)を退け、勝利...
米国が次の4年間の新たなリーダーに選んだのは、復権を目指した共和党のドナルド・トランプ前大統領(78)だった。民主党のカマラ・ハリス副大統領(60)を退け、勝利宣言した。支持者からは期待する声が相次いだ。
「米国を再び安全で、力強く、自由な国にする」――。6日午前2時(日本時間6日午後4時)過ぎ、トランプ氏が自身の邸宅「マール・ア・ラーゴ」に近いフロリダ州ウェストパームビーチの集会場に姿を現し、勝利宣言すると、邸宅付近の路上に集まっていた支持者ら約20人は、星条旗を大きく振ったり、拳を突き上げたりして喜びを爆発させた。 スティーブン・グラッソさん(59)は「素晴らしいカムバックだ。約束を全て果たすトランプ氏のような大統領は他にいない」と力を込めた。メイソン・ロペスさん(22)は「2期目のトランプ氏は前回より良い大統領になるはずだ」と述べた。東部ペンシルベニア州フィラデルフィアの飲食店に集まったトランプ氏の支持者らは5日深夜、保守系のFOXニュースでトランプ氏の優勢が報じられると、拳を突き上げて「USA!USA!」などと連呼した。会社員のシモン・ビンゲリスさん(28)は「バイデン・ハリス政権では食品やガソリンの価格が高騰し、生活が苦しくなった。トランプ氏なら状況を変えてくれるはずだ」と話した。
近くのイベント会場にはハリス氏の支持者も集まっていたが、不安げな表情を浮かべて首を振ったり、落胆の声を漏らしたりした。会社員コナー・ダフィさん(33)は「トランプ氏は憎悪を拡大させる分断の政治を行ってきた。民主主義の根幹も揺らいだ」と懸念した。 トランプ氏のリードが伝えられた西部アリゾナ州の州都フェニックス。ソムリエのニサ・パリスさん(35)は「米国に再び変化が訪れる」と興奮気味だった。一方、ハリス氏の支持者で教員のジェームス・ペリーラさん(38)は「最終結果を辛抱強く見守りたい」と硬い表情で話した。ハリス氏の劣勢が5日深夜に伝わると、大学に集まった支持者らは次々と帰路に就いた。卒業生でソフトウェアエンジニアのキース・ブリードラブさん(59)は「ハリス氏の成し遂げたことは誇りに思うが、米国で人種差別を克服するのは難しいことなのだと感じている。少しがっかりした」と絞り出した。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
~米国拠点のロジスティクス事業強化~2024年10月 ロサンゼルス支店・倉庫増床阪急阪神エクスプレス(本社:大阪市北区 代表取締役社長:谷村 和宏)の米国法人である HANKYU HANSHIN EXPRESS (USA) INC.(本社:シカゴ)は、10月1日より米国西部の主要...
続きを読む »
『Zoo-phonics Academy 』で提供する英語教授法「Zoo-phonics(R)」が、『Most Innovative Early Literacy Programmeプレスリリース 『Zoo-phonics Academy 』で提供する英語教授法「Zoo-phonics(R)」が、『Most Innovative Early Literacy Programme - USA』を受賞!
続きを読む »
~米国拠点のロジスティクス事業強化~ 2024年10月 ロサンゼルス支店・倉庫増床株式会社阪急阪神エクスプレス阪急阪神エクスプレス(本社:大阪市北区 代表取締役社長:谷村 和宏)の米国法人である HANKYU HANSHIN EXPRESS (USA) INC.(本社:シカゴ)は、10月1日…
続きを読む »
『Zoo-phonics Academy 』で提供する英語教授法「Zoo-phonics®」が、『Most Innovative Early Literacy Programme『Zoo-phonics Academy 』で提供する英語教授法「Zoo-phonics®」が、『Most Innovative Early Literacy Programme – USA』を受賞! 株式会社城南進学研究社のプレスリリース
続きを読む »
アメリカン・ニューシネマなどのハリウッド映画でも活躍!『スーパーアメリカンフェスティバル』のマッスルカーを一気に見せます!!MADE IN USA!マッスルカーの単純明快なカッコ良さそこにシビれる!あこがれるゥ!! 『バニシング・ポイント』『ブリッド』『バニシング in 6… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
岸田文雄前首相 首相からトランプ氏へ「電話1本かけるべき」指摘に私見 「各国、同じことを考える」共和党のドナルド・トランプ前大統領(78)と民主党のカマラ・ハリス副大統領(60)との戦いは、大統領選史上まれに見る大接戦との見通しが伝えられる中、トランプ氏は… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »