「神戸ポートタワー」が4月26日にリニューアルオープンする。どう生まれ変わるのか。
1963年11月の開業から、60周年を迎えた「神戸ポートタワー」が4月26日にリニューアルオープンする。2021年9月から大規模な改修工事のため休業していた同施設は、今回のリニューアルでどう生まれ変わるのか。今回のリニューアルでは、タワーの屋上に神戸港や市街地などを一望できるガラス張りのデッキを設置する。新設される屋上のオープンエアデッキのほかに、高層フロアとなる展望1~5階、低層1階のチケット販売、インフォメーションは通信販売などを手掛けているフェリシモ(神戸市)が事業運営社として選定された。カフェ&バー「Ready go round」のイメージ
屋外テラスを含む低層フロアの3~4階は神戸を中心にレストランやウェディングなどを展開するクレ・ドゥ・レーブ(神戸市)が運営する。カフェ&バー「PORT TERRACE」をオープンし、洋食や兵庫産のフルーツを使ったスイーツ、ドリンクを提供する。低層2階の物販エリアは、地場産業の商品開発やプロデュースなどを展開する熾リ(神戸市)が運営し、地場産品をセレクトした「イコリ」、ポップアップコーナーの「ポートアレイ」を出店する。神戸ポートタワーの営業時間は、午前9時~午後11時で年中無休。入場料は大人が展望フロア1000円、展望フロアと屋上デッキ1200円。中学生以下が展望フロア400円、展望フロアと屋上デッキ500円。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
4月26日(金)リニューアルオープンの「神戸ポートタワー」に誕生するカフェ&バー『PORT TERRACE』 新設のテラスなど みなと神戸の特等席から “エモく、神戸らしい”シーンを生み出します4月26日(金)リニューアルオープンの「神戸ポートタワー」に誕生するカフェ&バー『PORT TERRACE』 新設のテラスなど みなと神戸の特等席から “エモく、神戸らしい”シーンを生み出します 株式会社クレ・ドゥ・レーブのプレスリリース
続きを読む »
「有明ガーデン」4月にリニューアル、どう変わる?住友不動産商業マネジメントは、運営する商業施設「住友不動産 ショッピングシティ 有明ガーデン」の新規店舗とリニューアル店舗を発表した。
続きを読む »
4月26日(金)リニューアルオープンの「神戸ポートタワー」に誕生するカフェ&バー『PORT TERRACE』 新設のテラスなど みなと神戸の特等席から “エモく、神戸らしい”シーンを生み出します4月26日(金)リニューアルオープンの「神戸ポートタワー」に誕生するカフェ&バー『PORT TERRACE』 新設のテラスなど みなと神戸の特等席から “エモく、神戸らしい”シーンを生み出します 株式会社クレ・ドゥ・レーブのプレスリリース
続きを読む »
「有明ガーデン」4月にリニューアル、どう変わる?住友不動産商業マネジメントは、運営する商業施設「住友不動産 ショッピングシティ 有明ガーデン」の新規店舗とリニューアル店舗を発表した。
続きを読む »
さらば「74式戦車」 西日本屈指の“赤獅子”戦車部隊もまもなく廃止へ どう生まれ変わるのか - トピックス|Infoseekニュース2022年12月、滋賀県今津駐屯地で創立70周年記念行事が行われ、もうすぐ姿を消す第3戦車大隊の74式戦車が一般公【トピックス】
続きを読む »