15日に放送されたフジテレビ系月9ドラマ「海のはじまり」では、水季(古川琴音)、弥生(有村架純)、朱音(大竹しのぶ)、ゆき子(西田尚美)のそれぞれの母親としての背景が描かれた。 この日の「海のはじまり」では、夏(目黒蓮)が水季が産んだ娘・海...
この日の「海のはじまり」では、夏(目黒蓮)が水季が産んだ娘・海の家で、水季の母・朱音から水季は不妊治療の末、42歳でようやく授かった子だったということを打ち明けられる。不妊治療までして授かった子が自分とは真逆の人生を歩み、その末早世してしまったことを知り、夏は複雑な思いを抱く。
後日、夏は恋人の弥生と海の誕生日を祝うために外出。水季が務めていた図書館で時間を過ごすが、夏と海の近い距離感に弥生は疎外感を覚える。さらに弥生は、海を送った後、朱音から「子ども産んだことないでしょ」などと言われてしまう。弥生は前週の放送で、中絶を経験していることが描かれていた。 また、夏が海に自分の家族のことを話すシーンでは「父親と弟は、俺と血が繋がってなくて、父親が前に結婚してた人が弟のお母さんで、母親が前に結婚してた人がお父さん。だから他人なんだけど、今は本当のお父さんと弟」などと説明。夏の母は血の繋がらない夏の弟に愛情を注ぎ、しっかりと家族となっていた。 シングルマザーで子を残して死んだ水季、不妊治療の末ようやく授かった娘が早世し、孫を育てる朱音、中絶したことを隠している弥生、連れ子を育てる夏の母・ゆき子。登場する女性がそれぞれの事情を抱えていることに、ネットも「子を残して旅立つ母の気持ち、子どもに先立たれた母の気持ち、母になることを諦めなければならなかった気持ち、話が進むにつれてより深く考えてしまう」「人生は思い通りにいかないから切なくて」「いろんな『母』が登場してそれぞれの母の思いが絶対的な存在であるそれぞれの子どもへと投下されてて、どれも間違いじゃないし考えさせられる」などの声が上がっていた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
月9「海のはじまり」にやっぱりスピッツ 「silent」と重なりネット泣くフジテレビ系月9ドラマ「海のはじまり」が1日、スタートした。主演の目黒蓮が、突然自分に娘がいたことを知るところから始まる物語で、大ヒットした同局ドラマ「silent」のチームが手がける親と子の愛の物語。今回の「海のはじまり」でも、「sile...
続きを読む »
【海のはじまり】大竹しのぶ 5分40秒の1人台詞が怖すぎた「迫力が凄い」強烈ワード次々「男は出産しないで父親になれちゃう」Snow Man目黒蓮主演のフジテレビ月9ドラマ「海のはじまり」が1日放送開始。女優・大竹しのぶが見せた5分40秒に及ぶ震かん1人セリフに、ネットでは「迫力すごい」「怖すぎる」「演技力が凄すぎた」などの声が挙がった。 ドラマは村瀬健プロデュ...
続きを読む »
フジ月9「海のはじまり」立教大卒の27歳女優、朝ドラで「主人公の娘役」だった!「昨年の大河でも…」Snow Man・目黒蓮主演のフジテレビ系ドラマ「海のはじまり」(月曜・午後9時)初回が1日に放送され、女優の古川琴音(27)にネットが沸いた。(以下、ネタバレがあります。ご注意ください)
続きを読む »
フジ月9「海のはじまり」の美少女 売れっ子子役にネット見覚え「綾野剛ドラマで…」今田美桜の幼少期もSnow Man・目黒蓮主演のフジテレビ系ドラマ「海のはじまり」(月曜・後9時)初回が1日に放送され、子役の泉谷星奈(いずたに・らな、7)にネットが沸いた。(以下、ネタバレがあります。ご注意ください
続きを読む »
月9「海のはじまり」ラスト10分 衝撃展開に視聴者動揺「え?」「なんで?」最後の一言にくぎ付けSnowManの目黒蓮(27)主演のフジテレビ月9ドラマ「海のはじまり」(月曜後9・00)の第1話が1日に放送された。目黒が出演し、生方美久氏が脚本、村瀬健氏がプロデュースを...
続きを読む »
初回フジ月9【海のはじまり】サラリ仰天発言 ネット混乱「え?」家族関係に「ワケありなのか…」SnowMan・目黒蓮主演のフジテレビ系ドラマ「海のはじまり」(月曜・後9時)初回が1日に放送された。同作は、社会現象となった22年の同局系ドラマ「silent...
続きを読む »