グラミー賞を6度取るなど世界的に活躍した米サックス奏者、デヴィッド・サンボーンさんが12日午後、死去した。78歳。公式SNSで発信され、海外メディアも伝えた。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
サンボーンさんは、高い技術を誇ると同時に、情緒的で歌うような音色とメロディーを奏でることで、しばしば「泣きのサンボーン」「官能的」などと表現された。ビギナーにもなじみやすくコアなファンにも支持される演奏で、ジャズからロック・ポップスまで幅広いジャンルで活躍した、アルトサックスの第一人者だった。
エリック・クラプトンとの親交が深いことでも知られ、メル・ギブソン主演の映画「リーサル・ウエポン」シリーズの音楽に共に参加。ライブでもたびたび共演した。他、ベーシストのマーカス・ミラーを筆頭に、ジェームズ・ブラウン、イーグルス、ブルース・スプリングスティーン、ビリー・ジョエル、スティービー・ワンダー、デビッド・ボウイ、ザ・ローリング・ストーンズら、数々のトップミュージシャンと共演してきた。 また日本人ピアニスト深町純氏が中心となり有力ミュージシャンが集まった「ニューヨーク・オールスターズ」にも参加したことを皮切りに、日本人アーティストとの共演や来日公演も多数。特に野口五郎は77年、サンボーンさんを始め、兄弟ブラスユニット、ブレッカー・ブラザーズら現地豪華ミュージシャンとニューヨークで録音したアルバム「GORO IN NEWYORK-異邦人-」をリリース。日本での共演も実現するなど、その後、交流を深めている。
サンボーンさんの来日公演を多く開催した東京・青山の「ブルーノート東京」は公式Xに「ジャズ・サックス奏者、デヴィッド・サンボーン氏が、78歳で亡くなられました。訃報に接し、心よりお悔やみを申し上げます」と追悼文を掲載。また1992年に「マーカス・ミラー・プロジェクト・FEATURING デイヴィット・サンボーン」として出演した屋外ジャズフェスティバル「ライブ・アンダー・ザ・スカイ(Live Under the Sky)」での圧倒的な演奏は、ファンの間で語り草となっている。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
グラミー6度サックス奏者デイヴィッド・サンボーンさん死去 がん闘病78歳 クラプトンと共演グラミー賞を6度取るなど世界的に活躍したサックス奏者、デヴィッド・サンボーンさんが12日午後、死去した。78歳。公式SNSで発信され、海外メディアも伝えた。前… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
桂由美さん死去 ブライダルの伝道師、ウエディングドレス着用率65年は3%→現在90%以上洗練されたウエディングドレスなどブライダルデザインの第一人者、桂由美(かつら・ゆみ)さん(本名・結城由美=ゆうき・ゆみ)が4月26日、死去した。94歳。東京都… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
sumikaギター黒田隼之介さん34歳で死去 バンドでキミスイ主題歌や高校サッカー応援歌 - おくやみ : 日刊スポーツ4人組バンドsumika(スミカ)でギターとコーラスを担当した黒田隼之介(くろだ・じゅんのすけ)さんが23日、死去した。34歳。24日、バンドの公式サイトで発… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
続きを読む »