北中米ワールドカップ・アジア最終予選は全日程の半分を消化。各グループで第5節を終え、力関係も見えてきた。序列が定まりつつあるなか、韓国メディア『マイデイリー』は...
序列が定まりつつあるなか、韓国メディア『マイデイリー』は「やはりトップシード! 韓国・日本・イラン、無敗でグループ首位→早期本選進出の可能性UP」と題した記事を掲載。最終予選の組み合わせでポット1に入った3か国の戦いぶりを報じた。A組のイラン、B組の韓国、C組の日本はいずれも4勝1分の戦績で勝点13。グループの先頭を走っている。
イランはキルギス、UAEに勝利して連勝スタート。ウズベキスタンとはスコアレスドローも、カタールと北朝鮮を連破した。韓国はパレスチナと引き分けてドロー発進だったが、その後はオマーン、ヨルダン、イラク、クウェートをくだして4連勝を飾った。【画像】日本代表のインドネシア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 4選手に7点の高評価。MOMは2点に絡んだ15番 その日本は韓国、イランと比べ、圧倒的な数字を叩き出している。ここまでの5試合で計19得点、失点はオウンゴールの1点のみ。得失点差は驚異の+18だ。『マイデイリー』も「スタートから猛烈な攻撃力を見せた」とし、図抜けた強さに言及する。 「ホームで中国を7−0で大破。アウェーでバーレーンを5−0、サウジアラビアを2−0で破った。ホームでのオーストラリア戦は1−1で連勝にブレーキがかかったが、アウェーでインドネシアに4−0と完封し、復活を遂げた。
強大な戦力を誇り、“脱アジア級"のパフォーマンスで大きな注目を集めている。“死の組”と評価されたC組でも全く問題なく1位を確定させている。いずれも勝点6のオーストラリア、サウジアラビア、中国に勝点7差をつけて本戦行きを予約している」構成●サッカーダイジェストWeb編集部【画像】あの時、君は若かった…厳選写真で振り返るレジェンドたちの“ビフォーアフター”(国内編)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
エース奪取への第一歩踏み出した小川航基、OG判定でアウェー連発ならずも「勝つことが第一優先」[11.15 W杯最終予選 日本 4-0 インドネシア ジャカルタ] エース不在のピッチでストライカーとしての仕事を見せた。北中米W杯アジア最終予選初先発の日本代表FW小川航基(NECナイメヘン)は前半35分、左サイドを抜...
続きを読む »
GKのパスミス沈めた3点目は運だけにあらず…守田英正「後半から追い方を変えていた」[11.15 W杯最終予選 日本 4-0 インドネシア ジャカルタ] 日本代表が2-0とリードして迎えた後半の立ち上がりだった。MF守田英正(スポルティング)はインドネシアGKのミスキックによって目の前に転がってきたボー...
続きを読む »
手荒い歓喜の輪に包まれた菅原由勢「みんなの愛を感じ取った」苦悩の中でも貫いた“自分への矢印”[11.15 W杯最終予選 日本 4-0 インドネシア ジャカルタ] 3-0で迎えた後半16分、日本代表DF菅原由勢(サウサンプトン)はピッチ外で見守るしかなかった4試合の悔しさも背負い、待ちに待ったW杯最終予選デビューを...
続きを読む »
敵地で4-0大勝も謙虚さ求めた三笘薫「僕らにはまだまだ甘いところがある」[11.15 W杯最終予選 日本 4-0 インドネシア ジャカルタ] 試合直前の大雨で想定外のピッチコンディションを強いられながらも、厳しいアウェーゲームを4-0で制した日本代表だったが、不動の左ウイングバックを...
続きを読む »
ロングボールで苦しんだCB陣に遠藤航「どうやって守るか話し合っていきたい」[11.15 W杯最終予選 日本 4-0 インドネシア ジャカルタ] ミラーゲームでシンプルにロングボールを放り込まれた場合、どうやって守るべきか。3-4-2-1の日本代表に対して5-4-1でハメてきたインドネシアに苦...
続きを読む »
グループCは2位以下混戦で「泥の組」。“独走”森保Jを韓国メディアも続々報道!「最も完璧な攻守のバランスを誇る」【W杯最終予選】日本代表は11月15日、敵地で行なわれた北中米ワールドカップ・アジア最終予選の第5戦でインドネシアに4−0で大勝した。インドネシアを率いるのが韓国出身のシン・テヨン...
続きを読む »