レッドソックスの吉田正尚外野手が、後半戦へ向けて日米の野球の違いやドジャース・大谷翔平投手の凄さを語った。オリックス・バファローズ時代の先輩である解説者の糸井嘉男氏との対談で…|BIGLOBEニュース
MLB挑戦2年目を迎えた吉田は、開幕戦のマリナーズ戦で「6番・DH」で出場すると第2打席でヒットを放ち、4打数2安打で新シーズンのスタートを迎えた。その後は左手親指を痛めて負傷者リスト入りした時期もあったが、今季は49試合に出場し、173打数、45安打、4本塁打、24打点の成績を残しており、特に7月は月間打率.319を残すなど調子を上げている。「日本では左右に散らして最後にフォーク。左右に投げられていると、交わされているイメージで、自然とこっち(打者)有利のカウントになっている。でもアメリカはピッチャーの良い球をどんどん投げ込んでくる。初球からポンっとこられて、次は高めをファウルにさせられて追い込まれる。手も足も出ない打席がある。日本と攻め方が全然違って、出塁率が伸びない」
吉田はアメリカの練習の質にも衝撃を受けたようだ。キャンプを訪れたという糸井氏は「どこにでもマシーンがある」と驚く。吉田によると「バッティングゲージに1個、1個あります。今はこれくらい飛んだ、球場に合わせて何本入った、角度は?とかがわかる。バッティングセンターのような感じで、トラジェクトアーク(ロボットピッチングマシーン)がキャンプ地だけでなくボストンにもある」と科学的なトレーニングが進んでいることを明かした。 さらに吉田は日米の練習に対する姿勢の違いも紹介。日本では「小さい頃からやらされる時期がある。プラス自分でできる人」が大成する要素の1つだ。一方でアメリカは「自分のためにやる。ルーティーンを確立した選手が多い。やらなければ自分が悪くなるだけなので、そこは自己責任。なのでプロ意識が強い」と個々人の意識の高さを感じているようだ。
そういったメンタリティや、最先端のトレーニングを積んできた世界のトップレベルたちと日々戦う吉田。なかでも一目置くのは、やはり大谷だ。「元からすごいと思うんですけど、メジャーに来た最初と今では全然違う。変化しているし、自分で感じて変えているはず。変化しながら自分を磨き上げている」と、MLBを代表する選手へと成長した大谷の変化を感じ取っている。 一方で吉田自身は、うまく現状に変化できていないと感じているという。「弱点がどこか見つかって、それからすごくそこを攻められて上にいけなかった。同じようなやられ方ばかりだった」と昨シーズンを振り返り、状況の変化に対応できず「心が折れそうになる」ことがあるという。「なんかしょぼいな〜とかありますけど切り替えるようにしている。厳しいですよね。難しい。やるからには納得するものを出したいし、でも自分の理想に程遠い」と思わず本音を吐露した。
スポーツ総合 吉田正尚 日米 違い 大谷翔平 糸井嘉男 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
“大型新人”セスクが破竹の走り。首位ロバンペラも連続ステージウインで応酬/WRCラトビア(2024年7月20日)|BIGLOBEニュース7月19日(金)、WRC世界ラリー選手権第8戦『ラリー・ラトビア』のデイ2が行われ、SS8終了時点でTOYOTAGAZOORacingワールドラリーチームのカッレ・ロバンペラ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【就職・転職希望者 必見!】スタートアップ企業で採用される人物像とは?(2024年7月20日)|BIGLOBEニュース現代のビジネス環境は急速に変化しており、特にスタートアップ業界ではそのスピード感が一層顕著となっているため、就職活動に臨む学生や転職希望者も、どんなスキルが求められ、どのよう…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
五輪出場辞退の体操19歳エース、喫煙と飲酒は1度ずつ 「かなり憔悴していた」協会幹部が現状明かす(2024年7月20日)|BIGLOBEニュース日本体操協会は19日、都内で会見し、パリ五輪女子日本代表のエースで主将の宮田笙子(19)=順大=に、飲酒と喫煙が確認されたため、五輪代表を辞退したことを発表した。日本協会の行…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
歩く猫、横から突然同居猫が出てきて驚いて…… 予想外の大きなリアクションに飼い主もビックリの270万表示(2024年7月20日)|BIGLOBEニュース歩いている愛猫を撮影していたら……。想像以上に跳躍して眼前に迫る猫ちゃんの様子がX(Twitter)に投稿されました。記事執筆時点でこの投稿の表示数は270万件を突破し、“い…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ストーカー被害で警察が動く2つの要件…男性から勘違いの好意を寄せられたときわが身を守る有効策(2024年7月20日)|BIGLOBEニュースストーカー被害から殺害事件へと発展するケースは少なくありません。ストーカー被害者の多くが警察に一度は相談に行っているのにもかかわらず、なぜ最終的に殺されてしまう女性が絶えない…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
『千鳥かまいたちアワー』濱家のツッコミで今年の流行語大賞を狙う!(2024年7月20日)|BIGLOBEニュース今夜7月20日(土)放送の日本テレビ系「千鳥かまいたちアワー」にて、「『スベり弾け飛んどるやないか』を流行語にしよう」を放送する。7月に発表された「2024年上半期TV番組マ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »