自民党の石破茂元幹事長の去就が注目されている。岸田文雄内閣の支持率が低迷するなか、報道各社の世論調査で「ポスト岸田」の筆頭格と期待する向きがあるのだ。14日夜に...
自民党の石破茂元幹事長の去就が注目されている。岸田文雄内閣の支持率が低迷するなか、報道各社の世論調査で「ポスト岸田」の筆頭格と期待する向きがあるのだ。14日夜には、小泉純一郎元首相や山崎拓元副総裁らと都内の日本料理店で会食した。出席者から「次の自民党総裁選に立候補すべきだ」との声が上がったという。一部報道では、石破氏は「当面は、岸田政権を支える」と語ったというが、時機を見て〝宣戦布告〟するつもりなのか。石破氏は会食後、9月の総裁選が話題に上ったかどうかと記者団に問われ、「一切ない」と説明。「いろいろなことが勉強になったという昔話をした」と語った。
だが、NHKやTBSによると、会食では出席者から「選挙があれば、自民党は政権を失う」との危機感が示され、「石破氏が総裁選に立つべし」という話があったという。これに対し、石破氏は「当面、岸田政権を支えることに徹したい」と語ったというのだ。山崎氏が明かした。政治評論家の有馬晴海氏は「石破氏は『当面』と発言した。『次の総裁選に出る可能性が高い』と見るべきだ。小泉氏ら長老は自民党下野の危険性を察知して、自民党を救うには国民的人気のある石破氏しかおらず、党内の流れを期待しているのかもしれない。ただ、岸田政権内では石破氏を敬遠する傾向がある。石破氏の発言は、周囲から嫌味に聞こえることも多い。本人も『身内を背後から撃つ』ような行動に出れば総裁になる芽を摘むことになると理解しているだろう」と語った。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
石破茂氏 補選全敗で危機感「瞬間風速と片づけないほうがいい」 候補立てず不戦敗「あるまじきこと」派閥の裏金事件後初の国政選挙で、自民党は東京15区、長崎3区は独自候補を立てずに“不戦敗”、候補を唯一擁立した島根1区で立憲民主党に惨敗した。 石破氏は東京15区… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
石破茂氏「地方の人が今の政治に違和感を感じている」 島根1区で聞いた有権者の声「自民党支持だが…」派閥の裏金事件後初の国政選挙で、自民党は東京15区、長崎3区は独自候補を立てずに“不戦敗”、候補を唯一擁立した“保守王国”島根1区では立憲民主党に惨敗した。 島根… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
石破茂氏「地方の人が今の政治に違和感を感じている」 島根1区で聞いた有権者の声「自民党支持だが…」自民党の石破茂元幹事長(67)が29日放送のBS日テレ「深層NEWS」(月〜金曜後6・58)に出演。28日に投開票された衆院3補選で自民党が“全敗”したことを受けてコメントした。...
続きを読む »
石破茂氏 補選全敗で危機感「瞬間風速と片づけないほうがいい」 候補立てず不戦敗「あるまじきこと」(2024年4月29日)|BIGLOBEニュース自民党の石破茂元幹事長(67)が29日放送のBS日テレ「深層NEWS」(月~金曜後6・58)に出演。28日に投開票された衆院3補選で自民党が“全敗”したことは「構造的な問題」…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
石破茂氏「リニアは必要?」 意義もニーズも、尽きぬ疑問(毎日新聞)リニア中央新幹線の着工に反対してきた静岡県知事の川勝平太氏が9日に辞職し、26日投開票の知事選の結果次第で、工事が進む可能性が出てきた。ただ、与党内にも「リニアは本当に必要なのか」と疑問を投げかけ
続きを読む »
あおぞら銀と大和証券G、「土壇場提携」の真意 提携劇が浮き彫りにするあおぞら銀の経営課題あおぞら銀行は5月13日、大和証券グループ本社と資本業務提携を結んだと発表した。第三者割当増資によって519億円を調達し、大和証券グループは15.54%を保有する筆頭株主となる。あおぞら銀行は大和証券グループ…
続きを読む »