「巨大地震注意」初の臨時情報発表 宮崎・震度6弱で気象庁

日本 ニュース ニュース

「巨大地震注意」初の臨時情報発表 宮崎・震度6弱で気象庁
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 doshinweb
  • ⏱ Reading Time:
  • 26 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 14%
  • Publisher: 63%

気象庁は8日、南海トラフ巨大地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっているとして、「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表した。午後4時43分ごろ、宮崎県南部で震度6弱の地震があり、調査...

気象庁は8日、南海トラフ巨大地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっているとして、「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表した。午後4時43分ごろ、宮崎県南部で震度6弱の地震があり、調査していた。最大規模の地震が発生した場合、関東から九州にかけての広範囲で強い揺れ、関東から沖縄にかけての太平洋沿岸で高い津波が想定されるとして1週間程度、注意するよう呼びかけた。政府は住民に備えの再確認を求めている。

臨時情報は「南海トラフ地震に関連する情報」(臨時)として、2017年11月に運用が始まった。19年に「南海トラフ地震臨時情報」と名称が変わり、現在の基準に改定されている。臨時情報が発表されるのは今回の地震が初めてとなった。 気象庁によると、震度6弱の地震の震源地は日向灘で、震源の深さは約30キロ。地震の規模はマグニチュード(M)7・1と推定される。松村祥史防災担当相は、関係省庁の災害対策会議で、最大震度6弱の地震で負傷者12人、家屋倒壊2棟との被害報告があったと明らかにした。気象庁は高知、愛媛、大分、宮崎、鹿児島の各県に津波注意報を出した。宮崎県で約50センチを観測。高知県と鹿児島県でも観測した。

気象庁は地震と南海トラフ地震との関連調査のため、有識者で構成する評価検討会を臨時開催。平田直会長は記者会見で、普段より数倍発生する可能性が高くなっていると説明。防災行動が必要となる地域について「現時点で、どことは言えない」と述べ、被害が想定される全域で注意が必要だとしている。今回の地震は、想定震源域でM7クラスの地震が起きた「一部割れ」に当たるとの見解を明らかにした。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

doshinweb /  🏆 31. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「巨大地震注意」の南海トラフ 過去は発生32時間後にも巨大地震、49日後に富士山噴火「巨大地震注意」の南海トラフ 過去は発生32時間後にも巨大地震、49日後に富士山噴火8日午後4時43分ごろ宮崎県で震度6弱を観測した地震を受けて、気象庁は南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」を発表した。南海トラフ巨大地震は静岡県沖の駿河湾─宮...
続きを読む »

「巨大地震注意」の南海トラフ 過去は発生32時間後にも巨大地震、49日後に富士山噴火「巨大地震注意」の南海トラフ 過去は発生32時間後にも巨大地震、49日後に富士山噴火8日午後4時43分ごろ宮崎県で震度6弱を観測した地震を受けて、気象庁は南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」を発表した。南海トラフ地震は静岡県沖の駿河湾─宮崎…
続きを読む »

【速報】気象庁が南海トラフ地震の注意情報 日向灘でM7.1 高知県沿岸に一時、津波注意報【速報】気象庁が南海トラフ地震の注意情報 日向灘でM7.1 高知県沿岸に一時、津波注意報8日午後4時43分ごろ、日向灘を震源とするマグニチュード7・1の地震が発生。気象庁はこの地震について南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を同7時15分に発表した。「大規模地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まってる」とした。最大規...
続きを読む »

巨大地震注意で対応急ぐ企業 「原発の監視強化」や一部で鉄道運休も巨大地震注意で対応急ぐ企業 「原発の監視強化」や一部で鉄道運休も気象庁が8日、「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表したことを受け、南海トラフ地震による被害が予想される地域を抱える企業の中には対応を急ぐ動きもあった...
続きを読む »

「南海トラフ」に不安募らせ 「巨大地震注意」対応追われる自治体「南海トラフ」に不安募らせ 「巨大地震注意」対応追われる自治体南海トラフ地震の予兆なのか――。宮崎・日向灘で発生した最大震度6弱を観測した8日の地震。夜になって気象庁が初めてとなる南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」を発表し...
続きを読む »

南海トラフ巨大地震注意の発表 被害想定地域の自治体、対応追われ南海トラフ巨大地震注意の発表 被害想定地域の自治体、対応追われ日向灘を震源に起きた8日の地震で、気象庁が初めて「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表したことを受け、四国や近畿の自治体でも対応に追われた。高知県では...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-22 20:09:07