ポップカルチャーで世界を変える。
2024年5月3日(金)~5月5日(日)開催の「大阪コミックコンベンション2024(大阪コミコン2024)」に、マッツ・ミケルセンをはじめとした3名の来日セレブの参加が先日発表されたばかりの大阪コミコン2024。さらなるゲストとしてやってくるのは、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズのクリストファー・ロイド、リー・トンプソン、トム・ウィルソンと、『ロボコップ』シリーズのピーター・ウェラーだ。会期中、会場内での写真撮影会およびサイン会等を予定。販売詳細は後日発表となる。
クリストファー・ロイドは大ヒット映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズのドク役や、あの『アダムス・ファミリー』シリーズのフェスター役でも有名なレジェンド俳優。『ロジャー・ラビット』等の人気作にも出演しており、ドラマ「マンダロリアン」シーズン3にもゲスト出演した。同じく『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズに出演しているリー・トンプソンとトム・ウィルソンは、それぞれマーティの母親ロレイン・マクフライ役と、常にマーティの邪魔をする印象的な悪役ビフ・タネン役を演じた人気俳優。そして、映画『ロボコップ』シリーズで主役のアレックス・マーフィ/ロボコップを演じて一躍有名となったピーター・ウェラーは、デヴィッド・クローネンバーグ監督のカルト作『裸のランチ』やウディ・アレン監督作品『誘惑のアフロディーテ』、大ヒットSF映画『スター・トレック...
映画だけでなく『24 –TWENTY FOUR-』『Hawaii Five-0』『ザ・ラストシップ』などの人気ドラマ作品にも出演。近年では『MACGYVER/マクガイバー』『私立探偵マグナム』などのドラマ作品で監督も務めており、幅広いジャンルで精力的に活動し続けている。東京コミコン2018以来の、6年ぶりの日本のコミコンへの参加となる。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
アカデミー賞授賞式、ジョン・シナ全裸の舞台裏 ─ 演出陣もヒヤヒヤ、「彼がカードを落としてしまったらどうするんだ?」ポップカルチャーで世界を変える。
続きを読む »
スコセッシがアカデミー賞で「I’m Just Ken」ライブを鑑賞する姿が可愛いと話題にポップカルチャーで世界を変える。
続きを読む »
アダム・ドライバー主演、マイケル・マン監督『フェラーリ』7月5日公開決定 ─ 特報映像とビジュアルが到着ポップカルチャーで世界を変える。
続きを読む »
アカデミー賞作品賞の発表方法、アル・パチーノが「私の決断ではない」声明を発表 ─ 演出側も認めるポップカルチャーで世界を変える。
続きを読む »
とにかく明るいジョン・シナ、全裸でオスカー授賞式に登場 ─ 「衣装は、だいじです」ポップカルチャーで世界を変える。
続きを読む »
『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー、オスカー受賞で「放心状態です」とコメント ─ 「すべての平和主義者に捧げます」ポップカルチャーで世界を変える。
続きを読む »