女優の吉高由里子(36)が主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜後8・00)は今月10日、第43話が放送された。話題のシーンを振り返る。<※以下、ネタバレ有>「ふた...
「ふたりっ子」「セカンドバージン」「大恋愛〜僕を忘れる君と」などの名作を生み続ける“ラブストーリーの名手”大石氏がオリジナル脚本を手掛ける大河ドラマ63作目。千年の時を超えるベストセラー「源氏物語」を紡いだ女流作家・紫式部の波乱の生涯を描く。大石氏は2006年「功名が辻」以来2回目の大河脚本。吉高は08年「篤姫」以来2回目の大河出演、初主演となった。
第43話は「輝きののちに」。内裏で度々火事が起こり、藤原道長(柄本佑)は三条天皇(木村達成)の政への天の怒りが原因だとし、譲位を迫る。しかし、三条天皇は頑として受けつけず、対立が激化。その後、道長は三条天皇の“ある異変”を感じ取る…という展開。 三条天皇の即位から3年が過ぎた長和3年(1014年)。中宮・藤原妍子(倉沢杏菜)が姫皇子を出産したものの、道長は失望した。三条天皇は文書を逆さまにして読むなど、目も耳も悪化。譲位を迫られ、藤原実資(秋山竜次)に「毒でも盛られるやもしれぬ」と相談した。しかし、この薬は「金液丹」というものだと、SNS上で指摘。「お、金液丹か?」「三条帝『毒でも盛られるやもしれぬ』。ああ、それが金液丹」「(時代考証を務める)倉本(一宏)先生は以前番組で、三条天皇は道長にもらった不老不死になると信じられていた金液丹という硫化水銀を服用していた、と。あくまでも好意で(渡し)、道長は自分も飲んでいたとのこと」「三条天皇が書面逆さまに持っているのがホラーだった。それを見る道長の表情が秀逸」「明るくなった手元の書面が逆さまになっている(本人は気づかず)演出にゾクッとした」などの声が上がった。
紫式部ゆかりの石山寺(滋賀県大津市)の公式SNSも「眼病治療のために宋から取り寄せたお薬は『金液丹(きんえきたん)』という秘薬でした。これには実は水銀が入っていたのですが、中国では不老長寿の薬と考えられていたのです」と解説した。
エンタメ ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「光る君へ」毒?不老不死?眼病の三条天皇が飲んだ宋の薬「金液丹」ネット話題「書面逆さまがホラー」<※以下、ネタバレ有> 「ふたりっ子」「セカンドバージン」「大恋愛~僕を忘れる君と」などの名作を生み続ける“ラブストーリーの名手”大石氏がオリジナル脚本を手掛… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
「光る君へ」ぺこぱ?策士・三条天皇「時をずらそう」ネット話題!3年ぶり大河の木村達成“野心”体現<※以下、ネタバレ有> 「ふたりっ子」「セカンドバージン」「大恋愛~僕を忘れる君と」などの名作を生み続ける“ラブストーリーの名手”大石氏がオリジナル脚本を手掛… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
「光る君へ」ぺこぱ?策士・三条天皇「時をずらそう」ネット話題!3年ぶり大河の木村達成“野心”体現女優の吉高由里子(36)が主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜後8・00)は今月3日、第42話が放送された。話題のシーンを振り返る。<※以下、ネタバレ有>「ふたり...
続きを読む »
【光る君へ】50分前倒しの第41話視聴率は9・5% 「急に少女漫画」「胸キュン」ネットうれしい悲鳴女優・吉高由里子が主演で平安時代を生きた紫式部を演じるNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜・午後8時)の第41話が27日に放送され、世帯平均視聴率が9・5%だったことが28日、分かった。(数字は関東地
続きを読む »
「光る君へ」第42話9・1% 今度は裏番組の日本S高視聴率 3週連続“不運”1桁も“川辺の誓い”反響女優の吉高由里子(36)が主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜後8・00)は3日、第42話が放送され、平均世帯視聴率は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だっ...
続きを読む »
『光る君へ』さらば一条天皇… 演じた塩野瑛久「とても幸せに思います」俳優の吉高由里子が主演を務める、大河ドラマ『光る君へ』(毎週日曜 後8:00 NHK総合ほか)の第40回「君を置きて」が20日に放送され、一条天皇が32年の生涯を閉じた。演じた塩野瑛久がコメントを寄…
続きを読む »