第106回全国高校野球選手権大会は第8日の14日、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で2回戦があり、智弁学園(奈良)が今春センバツ王者の健大高崎(群馬)に2―1で勝ち、2年連...
第106回全国高校野球選手権大会は第8日の14日、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で2回戦があり、智弁学園(奈良)が今春センバツ王者の健大高崎(群馬)に2―1で勝ち、2年連続の3回戦進出を決めた。夏の甲子園30勝目。試合後の智弁学園・小坂将商監督の主な談話は以下の通り。選手たちが自分が思っているより動いてくれている。(九回は)良い場面で佐坂に回ったから。もう佐坂でダメだったら割りきれる。(先発の田近は)智弁学園のエースらしいピッチャーになってきた。
きょうは(相手捕手の)箱山(遥人)くんVS智弁学園だったと思う。(三回の)1発目の盗塁も完璧に刺されましたけど、それでも行くぞと指示を出していた。(六回に)箱山くんに一塁へのけん制で刺されたのは反省点だったと思うのでしっかりやりたい。(相手の石垣投手を)早く出させたいというのがあった。早く出させて打ち崩したいというのがあった。 うちも(2016年に)経験しましたけど、センバツで優勝すると(春夏連覇の懸かる夏は)2回目(の試合)がポイントやと思うんですよ。それを選手にも言っていたので。倒すなら(1回勝った後の)2回目やと言っていた。うちも(16年夏の甲子園で2戦目の)鳴門に負けましたから。ずっと気を張っていると思うんですよ、健大高崎さんは。負けたらあかんというイメージをずっと持っている。隙(すき)じゃないですけど、つけいるところだった。
スポーツ ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
夏の甲子園から減り続ける公立校と実業高校、男子校は風前の灯 データで見る高校野球第106回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)は、100周年を迎えた甲子園球場で7日に開幕する。第1回大会から今大会までの出場校を分析すると、公立校や実業高校が...
続きを読む »
【夏の甲子園】興南、堅守で14年ぶり頂点へ 大阪桐蔭と8日第1試合で初戦【夏の甲子園】興南、堅守で14年ぶり頂点へ 大阪桐蔭と8日第1試合で初戦 - 琉球新報デジタル
続きを読む »
『夏の甲子園』あす7日開幕、斎藤佑樹氏の対談企画に注目 「シャー!」今吉晃一氏も登場【一覧】(2024年8月6日)|BIGLOBEニュース「第106回全国高等学校野球選手権大会」(夏の甲子園)があす7日、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開幕する。ABCテレビは、試合中継と『熱闘甲子園』を連日届け、斎藤佑樹氏と豪…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
甲子園球場の銀傘、アルプス席まで拡張 熱中症対策で阪神電気鉄道は2日、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)の内野席にかかる屋根「銀傘(ぎんさん)」を一塁側、三塁側ともアルプススタンドまで拡張する計画を発表した。8月の全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)で深刻になっている猛暑への対応策。施工者は大林組で総工費は約150億円。2024年11月に着工してシーズンオフの冬場だけ工事を進める。完成は28年3月の予定。大会期間中、熱中症などで救急搬送される観客
続きを読む »
【甲子園】智弁学園・小坂監督 センバツ王者撃破に「一人一人が自分の役割をやってくれている結果」(2024年8月14日)|BIGLOBEニュース第106回全国高校野球選手権大会第8日・2回戦智弁学園2―1健大高崎(2024年8月14日甲子園)智弁学園(奈良)が2―1で春夏連覇に挑んだ健大高崎(群馬)に競り勝ち、2年連…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【甲子園】智弁学園・小坂監督 センバツ王者撃破に「一人一人が自分の役割をやってくれている結果」2年連続22回目の出場の智弁学園は、1点を追う2回2死一、三塁から田近楓雅(3年)の中前適時打で同点。9回2死一、二塁からは、佐坂悠登(3年)が健大高崎の最速154キロ右… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »