TBSで約38年放送されてきた紀行番組「世界ふしぎ発見!」が30日にレギュラー放送の最終回(後7時)を迎える。タレントの黒柳徹子(90)や司会の草野仁(80)らが29日までに取材に応じ、黒柳は「草野
さんたちとずっと一緒でしたから来週から会えないと思うととっても寂しい」と率直な思いを語った。
同番組は1986年4月の初回放送から、世界各地を訪れ、放送回数1722回(特番含む)にわたって、その模様を届けてきた。最終回の3時間スペシャルでは、170の国と地域で撮影した計4万時間にも及ぶ取材映像の中から選ばれる。黒柳は、歴史を勉強できることがうれしくて同番組のオファーを受けたと明かし「勉強も仕事もできる。こんなうれしいことはない。毎週面白い問題が出て、図書館で勉強したりもした」としみじみと振り返った。 番組開始当初、タレントの野々村真(59)はクイズの正解率があまりにも低く、降板危機だったことがあり、救ったのは草野の一言だったという。「一生懸命やってるんだから降板は反対」とスタッフに直訴。野々村は「その節は…。感謝しています(笑い)。心が満たされています」とかみしめながら語った。草野を信頼しきっていたという黒柳は「有名になられても、まじめさだったり本当に変わらない」と述べ「これから何年生きるか分からないが、ラッキーな38年です」と優しくほほ笑んだ。(坂口 愛澄)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「世界ふしぎ発見!」38年の歴史に幕 草野仁「意外に早かった」黒柳徹子「寂しい」30日最終回TBS系の紀行クイズ番組「世界ふしぎ発見!」が30日、午後7時からの3時間スペシャルでレギュラー放送の最終回を迎える。1986年4月19日の放送から38年。初回から出演してきた草野仁(80)、黒柳徹子(90)、野々村真(59)、また昨年4月...
続きを読む »
TBS系「世界ふしぎ発見!」38年の歴史に幕 草野仁「やり残したことはない」 レギュラー放送最終回の3時間SPで、もう一度見てほしい映像を公開TBS系人気教養クイズ番組「世界ふしぎ発見!」が、30日をもって38年の歴史に幕を下ろす。レギュラー放送最終回となる3時間SP(後7・0)では、1700回以上放...
続きを読む »
『ふしぎ発見!』今夜で38年の歴史に幕 黒柳徹子は惜別の念「とっても寂しい」TBS系長寿番組『世界ふしぎ発見!』(毎週土曜 後7:00※3時間スペシャル)がきょう30日をもってレギュラー放送を終了し、1722回・38年間の歴史に幕を下ろす。1986年4月19日の初回放送から長らく司会を務めた草野仁をはじめ、番組を毎回盛り上げた黒柳徹子、野々村真、昨年4月からMCを務める石井亮次が最終回の収録後、囲み取材に参加した。...
続きを読む »
「ふしぎ発見!」草野仁 正解率の低さで野々村の降板危機あった「反対です、と言った」38年共演TBS「世界ふしぎ発見!」が30日午後7時からの3時間スペシャルでレギュラー放送最終回を迎える。初回から出演してきた草野仁(79)がこのほど、都内の同局で、最終回収録直後に囲み取材会に出席し、番組への感謝や思い出を語った。 1986年4月1...
続きを読む »
『ふしぎ発見!』今夜で38年の歴史に幕 黒柳徹子は惜別の念「とっても寂しい」TBS系長寿番組『世界ふしぎ発見!』(毎週土曜 後7:00※3時間スペシャル)がきょう30日をもってレギュラー放送を終了し、1722回・38年間の歴史に幕を下ろす。1986年4月19日の初回放送から長らく司会を務めた草野仁をはじめ、番組を毎回盛り上げた黒柳徹子、野々村真、昨年4月からMCを務める石井亮次が最終回の収録後、囲み取材に参加した。...
続きを読む »
TBS系「世界ふしぎ発見!」38年の歴史に幕 草野仁「やり残したことはない」 レギュラー放送最終回の3時間SPで、もう一度見てほしい映像を公開TBS系人気教養クイズ番組「世界ふしぎ発見!」が、30日をもって38年の歴史に幕を下ろす。レギュラー放送最終回となる3時間SP(後7・0)では、1700回以上放...
続きを読む »