「上場企業」の平均年収、2023年度は651.4万円 過去20年で最高額を更新 「海運業」は平均1千万円超

「上場企業」の平均年収、2023年度は651.4万円 過去20年で最高額を更新 「海運業」は平均1千 ニュース

「上場企業」の平均年収、2023年度は651.4万円 過去20年で最高額を更新 「海運業」は平均1千万円超
プレスリリースニュースリリース配信
  • 📰 PRTIMES_BIZ
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 40%
  • Publisher: 51%

「上場企業」の平均年収、2023年度は651.4万円 過去20年で最高額を更新 「海運業」は平均1千万円超 株式会社帝国データバンクのプレスリリース

<調査結果(要旨)>有価証券報告書に「平均年間給与・従業員平均年齢・勤続年数」の記載がある全上場企業を対象に調査を行った。持ち株会社などの業態、社員数などで対象を限定していない。業種分類は金融庁の定めに準じた2023年度決算期(2023年4月-24年3月期)の全上場約3800社における平均年間給与(平均年収、提出された有価証券報告書に基づく)は651万4000円だった。22年度の637万3000円より14万1000円(+2.2%)多く、3年連続で前年から増加したほか、平均給与は過去20年で最高額を更新した。なお、2023年度平均給与額が最も高い企業は、M&Aアドバイザリーや仲介業務を手がける「M&Aキャピタルパートナーズ」(2478万円、東証プライム)。

2022-23年度の増減を比較すると、前年度から平均年間給与が「増加」した上場企業は68.7%を占めた。22年度に続き、約7割の企業で増加するなど賃上げの動きが広がった。増加率「5%未満」が最も多く、全上場企業の20.1%を占めたほか、「10%未満」(15.3%)、「10%以上」(8.8%)の増加率となった企業もあった。この結果、厚生労働省の調査(「令和5年 民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況」)に基づく2023年の平均賃上げ率(妥結額ベース)3.

2024年度は物価高などを理由に初任給など給与テーブルを大幅に引き上げる事例が目立つほか、パート・アルバイトも含めた時給の引き上げに動く企業も出ており、待遇改善で人材確保を図る傾向が一層強まっている。企業業績や収益改善のペースは各企業によって差異があるものの、33年ぶりの水準に達した春闘を経て、上場企業の24年度平均年間給与は上昇するとみられる。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

PRTIMES_BIZ /  🏆 115. in JP

プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

フリーランス“C#エンジニア”の平均年収「903万円」 高いか安いかフリーランス“C#エンジニア”の平均年収「903万円」 高いか安いかフリーランスの求人マッチングサービス「SOKUDAN」を運営するCAMELORSは、2024年7月26日、フリーランス・副業の「Cエンジニアの調査レポート」2024年版を発表した。SOKUDANに掲載された、約5000件の案件を基にしたレポートだ。
続きを読む »

東証業種別ランキング:保険業が下落率トップ (2024年8月5日)東証業種別ランキング:保険業が下落率トップ (2024年8月5日)保険業が下落率トップ。そのほか銀行業、証券業、非鉄金属、海運業、卸売業なども下落。一方、上昇はなし。業種名/現在値/前日比(%)1.空運業/194.08/-6.712.陸運業/1,717.69/-7....
続きを読む »

欧州国債概況18日 独10年債利回り低下、仏国債入札は波乱なし欧州国債概況18日 独10年債利回り低下、仏国債入札は波乱なし【NQNロンドン=蔭山道子】18日の欧州国債市場で、指標銘柄であるドイツ連邦債10年物の利回りは小幅に低下している。英国時間16時時点では2.4%台前半と、前日の同時点と比べて0.01%あまり低い(債券価格は高い)水準で取引されている。一時は2.4%ちょうど近辺と約3週間ぶりの低水準をつけた。欧州中央銀行(ECB)は18日の理事会で政策金利を据え置くと決めた。今回理事会での利下げの見送りは市
続きを読む »

【冒険社プラコレ】総フォロワー数231.4万人突破・YouTubeチャンネル総登録者数 113.3万人達成!ノウハウを詰め込んだ自社開発SNS分析ツール「IG Analytics」新機能リリース【冒険社プラコレ】総フォロワー数231.4万人突破・YouTubeチャンネル総登録者数 113.3万人達成!ノウハウを詰め込んだ自社開発SNS分析ツール「IG Analytics」新機能リリース【冒険社プラコレ】総フォロワー数231.4万人突破・YouTubeチャンネル総登録者数 113.3万人達成!ノウハウを詰め込んだ自社開発SNS分析ツール「IG Analytics」新機能リリース 株式会社プラコレのプレスリリース
続きを読む »

米国「ローン拒否」21.4%、1年ぶり高水準 審査厳格に米国「ローン拒否」21.4%、1年ぶり高水準 審査厳格に【ニューヨーク=佐藤璃子】米国の消費者が融資やクレジットカードといった与信を受けにくくなっていることがニューヨーク連銀の15日公表の調査結果でわかった。過去1年間で融資などの申請者が審査に落ちた割合は、6月調査で21.4%と前回の2月調査から2.7ポイント上がり、2023年6月以来、1年ぶりの高水準になった。ニューヨーク連銀は消費者向け調査の一環として与信の申請・審査状況などを4カ月ごとに聞き
続きを読む »

BiS、4度目の「自給自足LiVE」で力強く宣言「今のBiSは私たちだ!」(ライブレポート / 写真12枚)BiS、4度目の「自給自足LiVE」で力強く宣言「今のBiSは私たちだ!」(ライブレポート / 写真12枚)BiSが本日7月15日に東京・大塚Meetsで自主企画「自給自足LiVE-vol.4-」を開催した。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 07:47:43