『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』が現在全国劇場にて公開中。音駒高校排球部主将・黒尾鉄朗の魅力をご紹介!
『ハイキュー!!』は、集英社「週刊少年ジャンプ」に2012年2月から連載が開始され、バレーボールに懸ける高校生たちの熱い青春ドラマが人気を博した、古舘春一氏によるスポーツマンガの金字塔。2020年7月をもって8年半にわたる連載が完結し、コミックス全45巻の累計発行部数は6200万部を突破。TVアニメは2014年放送の第1期を皮切りに、2020年12月までに第4期『ハイキュー!! TO THE TOP』まで制作されてきました。そして現在、『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』が公開中。原作の中でも最も人気のあるエピソードの一つ、烏野高校VS音駒高校の“ゴミ捨て場の決戦”が描かれています。
今回紹介する黒尾鉄朗(通称クロ)は、音駒高校排球部の主将。チーム内ではミドルブロッカーのポジションを務めていますが、オールラウンダーといっても良いくらい。リベロの夜久に次いでレシーブが上手く、アタックもつなぎ役もこなし、強烈なジャンプサーブも繰り出します。寝癖でついた独特な髪型がトレードマーク。そしてもう一つの特徴、このニヒルな表情からアニメファンは想像が付くと思いますが、飄々とした性格の策略家。試合中もチームメイトに的確な指示を出すなど、頭脳プレーを見せる場面が多々。さらに自身も高度な「一人時間差攻撃」(※アタックのタイミングをずらし、敵のブロックをかわすこと)を使うなどテクニック・スピードに優れており、主将としてもプレイヤーとしてもチームを支える実力者です。烏野が東京での長期合同合宿に参加した際、ライバルチームでありながら月島蛍にブロックを指導。この出来事があって、月島はブロッカーとして急成長することになります。
敵対する立場でありながら、後輩に手を貸す面倒見の良い一面も持ち合わせている黒尾。後にその理由を、高齢のためいつまで現場にいられるかわからない猫又監督のために、全国大会で“ごみ捨て場の対決”を見せてあげたいのだと澤村らに語っています。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「ハイキュー!!」日向翔陽&影山飛雄の最新フィギュア登場! 千葉崇洋描き下ろしのビジュアルを元に繊細な雰囲気を再現『ハイキュー!!』より、日向翔陽と影山飛雄が、千葉崇洋描き下ろしのビジュアルを元に1/8スケールフィギュア化。現在、「あみあみ」ほかにて予約を受け付けている。
続きを読む »
こだわりキーボードのFMVノートが値引きで10万円切りAmazonにおいて、富士通(FCCL)の15.6型ノートPC「FMV LIFEBOOK WAA/J1」が1万円引きクーポンで、9万9,800円にて購入可能だ。
続きを読む »
Ryzen/16GBメモリ搭載の高コスパノートが7万1,800万円Amazonにおいて、ASUSの15.6型ノートPC「Vivobook Go 15 E1504FA」が直近価格からの8,000円引きで、7万1,800円にて購入できる。
続きを読む »
修繕積立金、最終額は均等割の1.1倍以内に 国交省案国土交通省は27日、マンションの修繕積立金を巡り、段階的に引き上げて区分所有者から徴収する場合の最終額を、均等に割った場合の1.1倍以内に抑えるよう求める案を示した。初期の設定額は低くなり過ぎないよう0.6倍以上とする。増額幅が大きすぎて支払いが困難になるケースが生じており、計画的な積み立てを促す。27日の有識者会議で基準案を示した。マンションの修繕計画などが適正であることを地方自治体が認定す
続きを読む »
CIとVIとは?ブランド力向上につながるデザインについて学ぶ!【デザイナー・デザインを学びたい方向け】3/21(木)無料セミナー「デザインの基礎知識 Vol.6」CIとVIとは?ブランド力向上につながるデザインについて学ぶ!【デザイナー・デザインを学びたい方向け】3/21(木)無料セミナー「デザインの基礎知識 Vol.6」 株式会社クリーク・アンド・リバー社のプレスリリース
続きを読む »
ソフトバンクG、5四半期ぶり黒字はアーム・Tモバイルが貢献--孫氏は不在も「とんでもなく忙しい」ソフトバンクグループは2月8日、2024年3月期 第3四半期決算を発表。売上高は前年同期比2.6%増の5兆19億円、純利益は前年同期比から約1兆7000億円増加の9500億円となった。
続きを読む »