韓国ドラマ「ノックオフ」の記者会見が11月21日にシンガポールで開催された「ディズニー・コンテンツ・ショーケース2024」内で行われ、キャストのキム・スヒョン、チョ・ボア、監督のパク・ヒョンソクが出席した。
さらに チョ・ボア はオファー時に触れ「脚本を読んだときに、新鮮な設定に惹かれました。時代背景が1990年代から2000年代となっていましたので、自分の幼少期をたどるように、時代の趣をうまく表現できるのではないかと思った」と回想。同じく脚本に魅力を感じたという キム・スヒョン は「ソンジュンは平凡な会社員からビジネスマンとして成り上がっていく。その過程を面白くできたらよいのかなと考えました」と述懐する。パク・ヒョンソクは2人の起用について「むしろ私がキャスティングされたような気持ちですよ!」と謙遜しつつ「頭の中にイメージしたことを実現してくれるかドキドキしたんですが、2人が引き受けてくれてよかったです」と胸をなで下ろした。初共演となる チョ・ボア の印象について聞かれた キム・スヒョン は、「とがったところがなくて大らかな性格。なんでも受け入れてくださる方で、現場は和気あいあいとしていました」と頬を緩ませ、「脚本の話から天気まで、いろいろな話をしましたね」と彼女に目線を送る。一方で、 チョ・ボア は キム・スヒョン について「まなざしや声のトーンが、心にスッと入り込むような素敵な雰囲気を作ってくださる。リラッ
「演じたキャラクターの性格と似ているか?」と問われると、チョ・ボアは「シンクロ率は3割ぐらい。なので演じるにあたってはカリスマ性をもっと身に付けないといけないなと」と返答。キム・スヒョンも「ソンジュンは周りの顔色をうかがうような人物。あまり似ているとはいえません」と続け、「こういった仕事柄、カリスマ性は持っているとは思います(笑)。ソンジュンは……あ、持ってますね。そういった意味では似てますよ!」とお茶目に話して会場を和ませた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【イベントレポート】大阪・関西万博に向けて高知県がDJ KOOさん出演のプロモーション動画を発表!SUPER LOCAL 高知 プロモーション動画完成披露発表会【イベントレポート】大阪・関西万博に向けて高知県がDJ KOOさん出演のプロモーション動画を発表!SUPER LOCAL 高知 プロモーション動画完成披露発表会 高知県のプレスリリース
続きを読む »
《イベントレポート》関根勤さん・関根麻里さん、永尾柚乃さんが英語でアフレコに挑戦!新たな子ども向けの英会話スクール「We Act!」を体験《イベントレポート》関根勤さん・関根麻里さん、永尾柚乃さんが英語でアフレコに挑戦!新たな子ども向けの英会話スクール「We Act!」を体験 株式会社やる気スイッチグループのプレスリリース
続きを読む »
【イベントレポート】「LIGHT is LOVE~ダイヤモンド60セレブレーション~」をテーマに「よみうりランド ジュエルミネーション2024」点灯式を実施【イベントレポート】「LIGHT is LOVE~ダイヤモンド60セレブレーション~」をテーマに「よみうりランド ジュエルミネーション2024」点灯式を実施 株式会社よみうりランドのプレスリリース
続きを読む »
【イベントレポート】起業家、経営者、ビジネスパーソンが約300名集う、アート×ビジネスカンファレンス「ART LIVE TOKYO」を初開催【イベントレポート】起業家、経営者、ビジネスパーソンが約300名集う、アート×ビジネスカンファレンス「ART LIVE TOKYO」を初開催 株式会社NOMALのプレスリリース
続きを読む »
「いきるちから、おくちから。」 口腔ケアの重要性を発信 Kenvue「お口から健康委員会発足・記者発表会」イベントレポート タレント・藤本美貴さんが口内環境と全身の健康について考える!「いきるちから、おくちから。」 口腔ケアの重要性を発信 Kenvue「お口から健康委員会発足・記者発表会」イベントレポート タレント・藤本美貴さんが口内環境と全身の健康について考える! JNTLコンシューマーヘルス株式会社のプレスリリース
続きを読む »
【イベントレポート】過去最多の3,000名が来場!創業360年の山梨の酒蔵「笹一酒造」の「笹一新酒まつり2024」が11月9日、10日開催。来場者は、世界で唯一の日本酒とワインの新酒を愉しむ祭りを堪能【イベントレポート】過去最多の3,000名が来場!創業360年の山梨の酒蔵「笹一酒造」の「笹一新酒まつり2024」が11月9日、10日開催。来場者は、世界で唯一の日本酒とワインの新酒を愉しむ祭りを堪能 笹一酒造株式会社のプレスリリース
続きを読む »