筆者が出版した『「ネット世論」の社会学:データ分析が解き明かす「偏り」の正体』について、その内容や著者の経歴を紹介します。この本では、ネット世論の偏り、特に選挙における影響について細部に渡って分析されています。
筆者は、タイミングが良いのか悪いのか分かりませんが、今年8月に『「 ネット世論 」の 社会学 : データ分析 が解き明かす「偏り」の正体』(NHK出版新書)という本を出版しました。この本を主に執筆していたのは2023年度で、扱った素材は、21年衆院選、22年参院選、23年大阪府知事選における実証研究でした。それに対して「 ネット世論 」は、「言いたい人が言った意見」です。この時点で「世論」としての代表性はありません。加えて、ある政策なり政治家に対して、何か言いたいというモチベーションを持っているということです。例えば、普段憲法に関心がない人が、憲法についての投稿を行うことはあまり想像できません。投稿を行うからには、何かしら憲法に対して思うことがあるのでしょう(このことはデータで実証されています)。つまり「 ネット世論 」は能動的な意見の集合なのです。実際、筆者が調査したところによると、X上での雰囲気(各政党に対する肯定的なポスト量と否定的なポスト量の差)と、比例代表の得票数における前回選挙との差(あくまで「前回との差」であり得票数そのものではないことに注意してください)には、比較的強い関連がありました(図
筆者は、タイミングが良いのか悪いのか分かりませんが、今年8月に『「 ネット世論 」の 社会学 : データ分析 が解き明かす「偏り」の正体』(NHK出版新書)という本を出版しました。この本を主に執筆していたのは2023年度で、扱った素材は、21年衆院選、22年参院選、23年大阪府知事選における実証研究でした。それに対して「 ネット世論 」は、「言いたい人が言った意見」です。この時点で「世論」としての代表性はありません。加えて、ある政策なり政治家に対して、何か言いたいというモチベーションを持っているということです。例えば、普段憲法に関心がない人が、憲法についての投稿を行うことはあまり想像できません。投稿を行うからには、何かしら憲法に対して思うことがあるのでしょう(このことはデータで実証されています)。つまり「 ネット世論 」は能動的な意見の集合なのです。実際、筆者が調査したところによると、X上での雰囲気(各政党に対する肯定的なポスト量と否定的なポスト量の差)と、比例代表の得票数における前回選挙との差(あくまで「前回との差」であり得票数そのものではないことに注意してください)には、比較的強い関連がありました(図表)。ただし、XのデータはYahoo!リアルタイム検索の「話題順」で各政党に言及したポスト上位200ポスト(リポスト数を合算)を分析しただけなので、かなりデータ制約があることには留意してください。1986年生まれ。立命館大学産業 社会学 部准教授。国際大学GLOCOM客員研究員。専門は計量 社会学 、メディア・コミュニケーション論。東京大学経済学部卒業。中央官庁勤務を経て、2022年慶應義塾大学大学院 社会学 研究科より博士号( 社会学 )を取得。これまで関西 社会学 会大会奨励賞、社会情報学会論文奨励賞を受賞。著書に『「 ネット世論 」の 社会学 ―― データ分析 が解き明かす「偏り」の正体』(NHK出版)、『〈サラリーマン〉のメディア史』(慶應義塾大学出版会)など。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「まじめに仕事をし、妻を愛してきた」夫が定年後に“裏切りの不倫”。いったいなぜ…? 不貞行為をした男性の“衝撃的な言い分”(2024年11月5日)|BIGLOBEニュース〈《衝撃不倫》定年退職した夫から突然「別の女性と暮らすことになった」と言われ…60代妻が驚愕した“不貞相手”の正体〉から続く臨床心理士・信田さよ子さんのもとには、親子関係や家…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【古代人のDNA解析から新たに解明された「渡来人」の正体!】虚実入り混じる古代史を解き明かす書籍『渡来人とは何者か』、2024年11月22日発売。【古代人のDNA解析から新たに解明された「渡来人」の正体!】虚実入り混じる古代史を解き明かす書籍『渡来人とは何者か』、2024年11月22日発売。 河出書房新社のプレスリリース
続きを読む »
Nothingに聞く、着せ替えスマホ「CMF Phone 1」の正体 4万円台やおサイフケータイなしの意図は?(1/2 ページ)英Nothing Technologyは10月1日にCMFブランド初のスマートフォン「CMF Phone 1」を発売した。同ブランド初のスマホCMF Phone 1は背面のカバーを付け替えて、自分好みの外観にできる。Nothingブランドがある中で、CMFブランドを日本で売る理由は何かなどを、Nothing Technologyで日本におけるマネージングディレクターを務める黒住吉郎氏に聞いた。
続きを読む »
きらめく星空に潜む漆黒のオオカミ「ダークウルフ星雲」の正体ヨーロッパ南天天文台(ESO)が、ハロウィンに合わせて不気味な画像を公開した。そこにはカラフルな星空を背景に“ダークウルフ”と呼ばれる星雲がシルエットになって浮かび上がっている。そのダークウルフの正体とは?
続きを読む »
【古代人のDNA解析から新たに解明された「渡来人」の正体!】虚実入り混じる古代史を解き明かす書籍『渡来人とは何者か』、2024年11月22日発売。【古代人のDNA解析から新たに解明された「渡来人」の正体!】虚実入り混じる古代史を解き明かす書籍『渡来人とは何者か』、2024年11月22日発売。 河出書房新社のプレスリリース
続きを読む »
「まじめに仕事をし、妻を愛してきた」夫が定年後に“裏切りの不倫”。いったいなぜ…? 不貞行為をした男性の“衝撃的な言い分”(2024年11月5日)|BIGLOBEニュース〈《衝撃不倫》定年退職した夫から突然「別の女性と暮らすことになった」と言われ…60代妻が驚愕した“不貞相手”の正体〉から続く臨床心理士・信田さよ子さんのもとには、親子関係や家…|BIGLOBEニュース
続きを読む »