カプコンのプレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/Steam用格闘ゲーム「ストリートファイター6」にて、9月24日に配信が開始された追加キャラクター「テリー」のパワーゲイザーが「餓狼伝説」シリーズでのコマンドでも発動できることが判明した。
「テリー」はSNKの対戦格闘ゲーム「餓狼伝説」に登場するキャラクターで、「ストリートファイター6」にゲストとして参戦。パワーゲイザーは「餓狼伝説」シリーズでのテリーの代表的な超必殺技の一つで、拳を地面にたたきつけて、気の柱を発生させる技となっている。
「ストリートファイター6」では214214(下、左下、左、下、左下、左)+Pでスーパーアーツ技として発動できるが、そのほかにも「餓狼伝説」シリーズでの21416(下、左下、左、左下、右)+中K+強Pでも発動できることをプロ格闘ゲーマー・どぐら選手が自身の公式Xアカウントにてポストすると、「ストリートファイター6」のディレクター/デザインの中山貴之氏が反応。「TGSの話のネタにしようと思っていました」とコメントし、仕込んでいた小ネタであったことを明かした。龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii 真島吾朗コンプリートボックス 【同梱物】真島吾朗危機一発 ジュニア & アクリルアートボード(A4サイズ) & 真島吾朗の眼帯レプリカ & DLC「デラックスアップグレード」プロダクトコード 【早期購入特典】DLC「春日一番海賊クルーセット」&「春日一番コーディネートセット」 同梱 - PS5ドラゴンボール Sparking! ZERO -PS5 【早期購入特典】 プレイアブルキャラクター早期解放( ゴジータ、ゴジータ 超サイヤ人、ゴジータ...
PS4 Xbox SX WIN プレイステーション 格闘 Xbox Xbox Series X PC PCゲーム
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「スト6」待望のリプレイ操作機能が登場! 世界中のプレイヤーを真似たAIと対戦できる新機能「Vライバルマッチ」も現在も新規プレーヤーが増え続け、熱いバトルが繰り広げられているプレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/PC(Steam)用対戦型格闘ゲーム「ストリートファイター6(以下、スト6)」。
続きを読む »
「スト6」テリー・ボガードの特殊・必殺技をすべて紹介!! CPU Lv7同士の対戦動画もあり!発売から1年以上経った現在でも大きな盛り上がりを見せているプレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/PC(Steam)用対戦型格闘ゲーム「ストリートファイター6(以下、スト6)」。
続きを読む »
「スト6」モダン操作に向いている? レバーレスコントローラー「Rushbox」開発者インタビュー近年の「ストリートファイター6(以下、スト6)」のブームをきっかけに、アーケードスティックやパッド、レバーレスコントローラーなどの新作デバイスが次々と発売されている。
続きを読む »
『餓狼伝説 City of the Wolves』に、まさかのクリスティアーノ・ロナウド参戦か。本人が「伝説的なゲームに参加する」と意味深予告プロサッカー選手のクリスティアーノ・ロナウド氏は9月22日、自身のSNSアカウントを通じて、SNKの対戦格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』と何らかのコラボをおこなうことを予告した。
続きを読む »
「スト6」ファイティングパス「Get Ready for テリー!」が配信開始! 「餓狼伝説」のエモートやBGMが登場カプコンは9月2日、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/PC用対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」において、ファイティングパス「Get Ready for テリー!」の配信を開始した。
続きを読む »
『スト6』CPUの人間らしい行動をカードゲーム風に解説。AIなのにプレッシャーを感じたザンギエフがスクリューパイルドライバーをミスしてバックジャンプする理由【CEDEC2024】2024年8月21日(水)から23日(金)にかけて開催されたCEDEC2024。その2日目に実施された“『ストリートファイター6』初心者から上級者まで対応した人間らしい有機的な行動を行うCPU(AI)のしくみ”の模様を紹介する。
続きを読む »