ロシアが支援するアサド政権が反体制派の攻勢で劣勢に立たされているシリア情勢を巡り、ラブロフ露外相は7日、ロシアが使用権を持つシリア西部タルトスの軍港から露軍艦…
ロシアが支援するアサド政権が反体制派の攻勢で劣勢に立たされているシリア情勢を巡り、ラブロフ露外相は7日、ロシアが使用権を持つシリア西部タルトスの軍港から露軍艦艇が脱出したことが衛星写真で確認されたとする一部報道について「地中海で(露軍の)軍事演習が行われている。衛星写真にはおそらく何か別のものが撮影されたのだろう」と述べ、否定した。タス通信が伝えた。
訪問先のカタールの首都ドーハで開かれた国際フォーラムで司会者の質問に答えた。ラブロフ氏は「『ロシアはシリアで負けた』と私に言わせたいなら、試み続ければよい」としつつ、「ロシアはシリアでテロリスト(反体制派)が優位に立たないようあらゆる手段を講じている」と述べた。 ドーハでは同日、シリア情勢を協議するロシアとイラン、トルコの3カ国枠組みの外相会合も開催。ラブロフ氏によると、3カ国はアサド政権と反体制派の対話を確立すべきだとする立場を確認し、戦闘停止へ協力する方針で一致した。 ロシアは今回の反体制派の攻勢に苦慮しているもようだ。ロシアは2015年、アサド政権側でシリア内戦に軍事介入し、戦況を政権軍側に覆した。ロシアは介入を通じ、旧ソ連時代から租借してきたタルトスの軍港に加え、北西部のヘメイミーム空軍基地の使用権も獲得。中東やアフリカなどに軍事的影響力を行使する拠点としてきた。
産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「シリア軍港からロシア軍艦艇が脱出」報道、露外相が否定 反体制派攻勢でロシア苦慮ロシアが支援するアサド政権が反体制派の攻勢で劣勢に立たされているシリア情勢を巡り、ラブロフ露外相は7日、ロシアが使用権を持つシリア西部タルトスの軍港から露軍艦艇...
続きを読む »
中国のウインタースポーツ用品・器具、15カテゴリーを形成【新華社北京11月15日】中国工業情報化部装備工業司の郝立順(かく・りつじゅん)氏はこのほど、国務院新聞(報道)弁公室が開いた記者会見で、長年の発展を経て、中国には...
続きを読む »
Apple独自開発の5Gモデムチップが2025年発売のiPhoneに搭載されるも既存のQualcomm製チップに性能面で劣るとの報道AppleがiPhone向けに独自の5Gモデムチップを開発していることは、同社がIntelのモデムチップ事業を買収してから報じられるようになりました。しかし、この5Gモデムチップの開発が遅れているため、Appleは2023年9月に既存のiPhoneに搭載している5Gモデムチップの供給元であるQualcommとの契約を延長しています。それ以降もAppleは独自設計の5Gモデムチップの開発を進めており、これがついに2025年に登場予定のiPhone...
続きを読む »
国民民主党・玉木代表「不倫」認めスピード謝罪の思惑 会見直後に“女性タダ泊疑惑”報道、さらなる続報も?早すぎる謝罪だった。衆院選で躍進し、乗りに乗っている国民民主党の玉木雄一郎代表が11日、週刊誌による自身の不倫報道を認めて陳謝した。スクープしたのは週刊誌「FLASH...
続きを読む »
英看護師の死亡にダイエット注射が関係 報道【11月9日 AFP】英BBCは8日、看護師のスーザン・マクゴーワンさんの死に体重減少効果を狙った新薬の注射が関わっていると報じた。こうしたダイエット注射をめぐっては、医療の逼迫に直面している国民保健サービスの負担を軽減する手段として政府が評価を予定している
続きを読む »
MLB=ロッテが佐々木朗希のメジャー挑戦を容認─報道プロ野球のロッテは佐々木朗希投手(23)のポスティングシステムを利用した米大リーグ(MLB)挑戦を容認。移籍に向けた手続きを開始すると発表した。MLB公式サイトなどが9日、報じた。
続きを読む »