『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』より、ギャンシュトローム(アグネス・ギーベンラート専用機)がHG 1/144でガンプラ化。現在、順次予約受付を行っている。
「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」は、遺伝子を調整し生まれながらにして優れた身体能力や頭脳を持つ人類(コーディネイター)と、自然のままに生まれた人類(ナチュラル)が存在する時代「C.E.(コズミック・イラ)」を舞台に、コーディネイターとナチュラルの間の戦いを描いた作品だ。C.E.71からを描いた『機動戦士ガンダムSEED』が2002年~2003年、C.E.73からを描いた『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』が2004年~2005年にTVアニメとして放送され、その後も様々なメディアで展開されてきた。
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』は、C.E.75を完全新作ストーリーで描く劇場版として2024年1月26日に公開を迎えた。公開から38日間で興行収入は37億円、観客動員220万人を突破。1982年公開の『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編』(23億円)を超え、数ある「ガンダム」シリーズ劇場公開作品の中でNo.
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「ガンダムSEED FREEDOM」初公開本編シーン満載の主題歌MV公開劇場アニメ「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の本編映像を盛り込んだ主題歌「FREEDOM」の「Collaboration Music Video」が公開された。 同MVは、初公開シーンをふくむ本編映像を5分超に凝縮。歌詞とキ...
続きを読む »
「ガンダムSEED FREEDOM」をもっと楽しむために押さえておきたい! デスティニープランと、キラたちの機体乗り換えの歴史「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の物語の背後にあるデスティニープランとな何か、そしてキラたちの歴代モビルスーツをふり返り!
続きを読む »
ガンダム映画シリーズ最高興収を記録、42年ぶり更新 劇場版『ガンダムSEED』26億円突破アニメ『機動戦士ガンダムSEED』シリーズの約20年ぶりの完全新作となる劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(1月26日公開)の興収情報が13日に発表され、公開から2週間(18日間)(1/26~2/12)で観客動員163万人、興行収入26.8億円を記録。ガンダム映画シリーズにて最高興収となっていた『機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編』(1982年公開)の興収23億円超を突破し、42年ぶりに記録を更新した。 同作は公開3日間で観客動員63万4182人、興収10億6598万3130円を記録し、2024年上半期No.
続きを読む »
アスラン・ザラ、ひなまつり楽しむ!恋人は足しびれた 『ガンダムSEED』粋なイラスト公開人気アニメ『機動戦士ガンダムSEED』シリーズの公式Xが更新され、ひなまつり記念イラストが公開された。 イラストにはキラ、アスラン、ラクス、カガリの姿が描かれており、足がしびれたカガリ以外は全員笑顔を見せている。 『機動戦士ガンダムSEED』シリーズは、2002年10月より全50話で放送された、21世紀に入って初めて制作されたテレビシリーズのガンダム作品。物語は遺伝子調整がおこなわれた人類(コーディネイター)とこれまでの人類(ナチュラル)が、軍事組織ザフトと地球連合軍にわかれ戦いを繰り広げる。この戦争を通じ、コーディネイターである主人公のキラ・ヤマトの苦悩と成長が描かれている。 これまでのファン層に加え多くの女性層を獲得し、最高視聴率8.
続きを読む »
【週末アニメ映画ランキング】「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」首位返り咲き、シリーズ劇場公開作で最高興収更新2月9日~11日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表され、「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」が首位に返り咲いた。週末3日間で動員24万7000人、興収4億4900万円をあげ、12日までの累計では動員...
続きを読む »
ねぐせ。インタビュー|笑顔がモットー!TikTokで注目を集める次世代バンドが日本武道館へ2020年8月に名古屋で結成された4人組バンド。2021年に愛知・名古屋のライブイベント「FREEDOM NAGOYA 2021 EXPO」の出演を懸けたオーディションで優勝した。2022年7月に配信リリースした楽曲「グッドな音楽を」がTikTokで流行し、一躍注目を浴びる。「グッドな音楽を」は「TikTok流行語大賞2022」30選にノミネートされた。年末には「COUNTDOWN JAPAN」「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY」「MERRY ROCK...
続きを読む »